CT2K32G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組]crucial
最安価格(税込):¥27,680
(前週比:±0 )
登録日:2020年 5月20日

よく投稿するカテゴリ
2022年6月5日 13:55 [1589104-1]
満足度 | 4 |
---|
速度 | 3 |
---|---|
安定性 | 4 |
互換性 | 4 |
【速度】
前に使っていたものと変わらず安心です。
【安定性】
前に使っていたものと変わらず安定しています。
【互換性】
メーカーHPで互換が確かめられるのが安心でした。
【総評】
Vegas Proでの4K動画編集にこちらのモデルの8GB×2枚で運用していましたがハンディカムからミラーレス収録に変えてから処理がきつくなってきたので容量を増やすことにしました。
32GBでも良いかな…と思いましたがマルチカメラ編集していると30GBまで使っていることもあったので64GBを選択して良かったと思います。
- 重視項目
- コスト重視
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月26日 15:50 [1585357-1]
満足度 | 4 |
---|
速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
【速度】計測していませんので、感覚ですが・・・普通
【安定性】何のトラブルもない、自然に使っている
【互換性】他のマザーボードで使っていないので分からないが、問題はないはず。
【総評】ノートパソコン含めて、Crucial製はたくさん使っているし、勧めてもいる。
ゲームなどはやらないから、動画の編集、写真の現像などが主な仕事で
メモリがあることすら意識せずに、パソコンを使っている。
安心して使える、安定したメモリだと思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月12日 21:32 [1581378-2]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
第4世代RyzenとX570の環境で使用中です。
【速度】
可もなく不可もなく。
ネイティブメモリに、標準以上の速度を求めたら可哀想ですね。
蛇足ですが…
メモリOC後、各種タイミングをAutoから調整したら、調整前に比べてFF14ベンチのスコアが、Ryzen9 5950XとRTX2080Tiの構成にて、2000程度伸びました(FHD 最高品質設定)。
ネイティブメモリなので、タイミングのマージンが多めに取られているのでしょうか?
【安定性】
OCCTを1時間走らせる程度では、エラーを吐く事はありません(メモリOC後)。
メモリ周波数を3800MHzに上げて1年近く経ちますが、何をやってもOSが不安定になった事は有りません。
設定も1:1で問題なく使用可能なので、安定性は高いと感じています。
ここは、CPUやマザーの恩恵も有るのでしょうが…
因みに駆動電圧は、1.2V固定で使用中。
以前は1:1の4000MHzで使用してましたが、負荷をかけるとOSが強制終了する時があり不安定でした。
安定する設定は未だ見付かってませんが、これは別に、メモリが悪いワケではないです。
現在はこんな使い方で問題が出ていませんので、標準で使用する分において、不安定になる場面が私には想像出来ません。
【互換性】
同じ製品ではありませんが、容量が16GB x2のタイプを別環境へ移して約1年。
メモリ周波数は3600MHまでのOCですが、全く不安定になりません。
純粋な評価ではありませんが、このシリーズの互換性は、全く問題ないと思っています。
【総評】
速度より安定感を求める方には、非常に良い選択肢になるのではないでしょか?
次回のメモリ購入も、個人的にはこの手のシリーズにしようと考えてます。
いつになるか知りませんが…
最後に
OC等は個体差も有るでしょうし、自己責任でお願いします。
ネイティブメモリをいくらOCしても、同速のOCメモリには敵いませんから、標準での使用が賢明ですね(^ ^)
参考になった12人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月31日 20:30 [1488621-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
タスクマネージャとCPU-Zでの認識状況 |
Ryzen 7 3700X + ASUS B350-PLUS環境にて使用しています。
マザーボードが少々古いため公式動作検証済メモリとしては記載されていませんが、問題なく認識し動作しています。
また、B350-PLUSは公式スペックでは非OCメモリとしてはDDR4-2666が最高速、DDR4-3200はOCでの対応と記載されていますが、本製品はネイティブDDR4-3200対応となっているため、BIOSのメモリ速度はAuto設定で問題なく3200MHzで安定動作をしています。
互換性については他MB・他チップセットで使用していないため不明ですが、ネイティブDDR4-3200MHz対応の32GB×2メモリとしては標準的で良いと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月26日 16:47 [1457308-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 4 |
【速度】
メモリ増量のため購入
購入前もネイティブDDR4-3200を使っており、OCメモリを使ったことがないため、速度が速いかどうかはわかりません。
【安定性】
トラブルはありません。安定して利用できてます。
【互換性】
メーカーのサイトでマザーボードと互換性を確認できるので安心して購入しました。
互換性が豊富かどうかはマザーボードはたくさん使ったことないのでわかりません。
【総評】
安定して利用できているので、それで大満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![CT2K32G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組]](https://joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/45/40395/4540395723192.jpg)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
(メモリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
