-
ドスパラ
- ノートパソコン > ドスパラ
- ゲーミングノートPC > ドスパラ
GALLERIA GCL2060RGF5 Core i5 10300H/RTX2060/15.6インチ フルHD 144Hz/メモリ16GB/NVMe SSD 500GB K/09293-10a
ドスパラの直販サイトで購入するメリット
- ドスパラのパソコンは安心の24時間365日国内サポート
- ショッピングクレジットなら「分割払い金利ゼロ」で承り中!
- 国内生産が可能にするスピード出荷!最短2日ですぐ届く!
画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第10世代 インテル Core i5 10300H(Comet Lake)/2.5GHz/4コア CPUスコア(PassMark):8517 ストレージ容量:SSD:500GB メモリ容量:16GB ビデオチップ:GeForce RTX 2060 + Intel UHD Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.1kg
-
- ノートパソコン -位
- ゲーミングノートPC -位
GALLERIA GCL2060RGF5 Core i5 10300H/RTX2060/15.6インチ フルHD 144Hz/メモリ16GB/NVMe SSD 500GB K/09293-10aドスパラ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2020年 5月20日
GALLERIA GCL2060RGF5 Core i5 10300H/RTX2060/15.6インチ フルHD 144Hz/メモリ16GB/NVMe SSD 500GB K/09293-10a のユーザーレビュー・評価


- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.37 | 4.29 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.87 | 4.27 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.73 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.81 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.10 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.57 | 3.78 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
2.70 | 3.75 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.58 | 4.10 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
4.50 | 4.37 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2023年5月7日 22:46 [1712253-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 無評価 |
コストパフォーマンス | 5 |
画面が破損している中古品を5万円以下で入手できました。
主にゲームやStableDiffusionなどの画像作成ソフトを使用していますが、まったく不満が出ないコスパ最強のパソコンです。
NVIDIAのグラボを搭載したパソコンを買ったのはこれが初めてですが、買ってよかったととても満足しています。
◆デザイン
中古品で、画面がついていないためキーボード部分のみの評価ですが、見た目は控えめなゲーミング感があります。かといってキラキラ光るわけでもないので、普段使いに最適なデザインかと思います。
◆処理速度
m.2のSSDを搭載しているだけあって起動時間やアプリの立ち上げがとても速いです。
初期起動時のBIOS起動時間は3.1秒でした。
◆ストレスなく快適な処理が行えるか
今のところは全くストレスなく行えています。
あくまで私の環境ですが、、、。
◆グラフィック性能
やりたかったゲームはすべて最高画質で快適に遊べました。
最高です(笑)
◆拡張性
m.2が2個所刺さるようです。
◆拡張スロットやポートの数は十分か
特に問題ありません。マウスとキーボードとゲームのコントローラーをつないでいます。イヤホンジャックがついているのもよいです。
◆軽さ・コンパクトさ
モニターを外していますが、普通です。特に軽いわけでもなく、特別重いわけでもないです。
◆コストパフォーマンス
中古なので何とも言えませんが、私は買ってよかったと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月1日 10:51 [1567030-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
中古で6万円で購入しました。
薄い本体にパワフルなチップが乗っていて、かなり便利です。
分解したところM.2と普通の2.5インチSATAのポートが両方あいてたので、500GBでは不足すると思い1TBのSSDを2.5インチSATAに追加しました。記憶領域に関しての拡張性は十分だと思います。
また、ずっとつけっぱなしになりがちなHDMIポートや電源ポートなどは背面に配置されていて邪魔にならず良いですが、電源ケーブルの形状的にどうしても排気口を横切る形になってしまうので少し心配です。
ゲームに関してですが、こだわらない人にとっては、大半のゲームには十分な性能だと思います。
XCOM2を最高設定でやったらちょっとカクつくくらいです。
DAWや動画編集ソフトなども軽く触りましたが、よく動いてくれますし特にどこかでクラッシュするなどといった機種特有の相性の悪さ等もありませんでした。
中古で安く売っているのを見かけたら今でも買うべきであるくらいに良いpcです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2020年11月20日 18:33 [1390126-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
悪いところは無し
【処理速度】
若干遅いことがある
【グラフィック性能】
最高
【拡張性】
良い
【使いやすさ】
とても使いやすい
【持ち運びやすさ】
リュックに入るので運びやすい
【バッテリ】
少し足りない
【液晶】
問題なし
【総評】
使用してて特に困ったことはないのでとても良いです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2020年9月13日 12:26 [1367494-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで良いです。
【処理速度】
前が遅かったのもあって、凄く速いです。
【グラフィック性能】
最新ゲームが、PS4とかより、全然綺麗に表示されてます。買って良かったです。
【拡張性】
ノートPCなので、そこは期待しないで下さい。割りきりましょう。
【使いやすさ】
Bluetoothのキーボードとマウスを使ってますが、接続がきれたりとかは、ないです。
良い感じですね。
【持ち運びやすさ】
ノートPCなので、どこでも運べます。
【バッテリ】
長時間ではないですが、十分なレベルです、
【液晶】
凄く綺麗ですよ。動きがあるゲームの時に実感できます。テレビと比較しても、こっちの方が全然綺麗です。
【総評】
大満足ですね。おそらくバイオハザード8とかも動くと思いますので、長く使えそうです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2020年9月11日 21:30 [1366959-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 1 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
ブラックのシンプルなデザイン
【処理速度】
とても早く満足。ゲームもサクサク動く
【グラフィック性能】
持ち運び出来るノートパソコンの利点を活かして、リビングの4K液晶テレビにHDMI接続してゲームを楽しんでいる。フルHDのグラフィック設定で処理落ちも無くキレイに出力されている。
【拡張性】
ノートPCのため特に無し
【使いやすさ】
処理が早いので何をしてもストレスなく使える
【持ち運びやすさ】
重量は普通
【バッテリ】
ゲームをすると1時間持たない。
【液晶】
映り込みが少ない液晶でゲームやエクセルなどの作業に集中出来る
【総評】
バッテリー以外はとても満足している
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月11日 04:26 [1366766-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
外観はごく普通のノートパソコンで奇をてらったところもなく好印象。
キーボードの刻印は白で暗いところでも比較的見やすい。様々な色のバックライトを灯すことができる。
キー配置がかなり特殊なので人によっては許容出来ないかもしれない。
【処理速度】
最近のゲームは持っていないので分からないが、Fallout4とか、144Hz液晶とも相まってヌルヌル動く。
ただcpuの発熱がちょっと怖いレベルで80度台後半に届くことがあるほど。
これは電源オプションでターボブーストを切ることで解決している。処理速度の低下は殆ど気にならない範囲。
【グラフィック性能】
高い。上記ターボブースト無効でも問題ないのはこれのおかげかと。
ゲーム用としてi5採用によるコスパ上昇に大いに貢献していると思う。
【拡張性】
一般的なレベルかと。
【使いやすさ】
右側にusbポートが2つあるが、マウス操作と干渉することがあるので後ろか左側にあるとよかった。
キーボードは使いにくい。右側の修飾キーがshiftのみ。テンキーが3列。もう少し何とかして欲しかった。
【持ち運びやすさ】
据え置きで使用しているが、acアダプタは大き目なものの全体として軽量なので持ち運びはしやすそう。
【バッテリ】
コスパ上げる為にあえて容量の小さいものを採用したのかも?据え置き使用前提ならupsとして充分。
【液晶】
発色は綺麗。144Hz初体験だがゲーム画面が見やすくなった。と思う。
【ほか】
・買った時よりかなり安くなっているので軽くショックを受けている。
・ゲーム中のファン音はドライヤーの強風相当。イヤホン必須。実質一人暮らしでないと厳しいかも。
・四六時中音楽を聴いているが時折ぶつっとノイズが入る。日に2〜3回くらい。原因不明。
・コスパは最強レベルと思う。
・2ヶ月使用しているが、gpu認識不能に1度なった(電源オフオンで復帰)以外は問題なし。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2020年6月12日 14:14 [1336960-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 1 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプルでゲーミングノートらしさはありません。外で使う場合にはかえってこの方がありがたいです。
【グラフィック性能】
FF14漆黒ベンチマーク(最高品質)で13300程度。快適に遊べます。Controlレイトレモードは余裕で60fps出ます。マイクラBetaのレイトレモードはなぜか25fps程度と思ったほど伸びませんでした。
【持ち運びやすさ】
PC本体はコンパクトですが、ACアダプタが15cm×7cm×2.5cmと思ったより大きかったです。
【バッテリ】
フル充電でタスクバーに表示されたのは残1時間33分でした。サイトには「バッテリー駆動時間最長3.9時間、外出時でも十分に稼働できるバッテリーを搭載」と書いていますが優良誤認表示ではないかと思いたくなります。
【静音性】
普通にネットをみたりオフィスなどを使っている分には静かですが、一旦ゲームを始めるとファンの音がとんでもないことになります。夜ゲームをしていたらあまりの騒音に隣の部屋の家族に何を始めたの?と驚かれました。ここまでファンの音が大きいノートPCは私も初めてです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

GALLERIA GCL2060RGF5 Core i5 10300H/RTX2060/15.6インチ フルHD 144Hz/メモリ16GB/NVMe SSD 500GB K/09293-10a
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2020年 5月20日

新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
きびきび動く: Core i7と16GBメモリ、SSDの威力
(ノートパソコン > LAVIE N14 N1475/GAW PC-N1475GAW [パールホワイト])4
鈴木啓一 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
