価格帯:¥29,000〜¥39,439 (12店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

- 5 0%
- 4 0%
- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.57 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
1.00 | 3.53 | -位 |
音質・画質![]() ![]() |
2.00 | 4.16 | -位 |
設定![]() ![]() |
1.00 | 3.88 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
1.00 | 3.97 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- カーオーディオ
- 1件
- 0件
2020年12月21日 07:25 [1400875-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 1 |
音質・画質 | 2 |
設定 | 1 |
拡張性 | 1 |
【デザイン】
タブレットなのでスッキリしていて好きです。
【操作性】
操作性は悪くありませんが、タブレットとしての性能が低すぎます。
ボタン押しても反応するまでのタイムラグがあったり、新しいアプリでは落ちることもあり再起動する事があります。
【画質】
車用なのでもう少し明るい設定が出来ると嬉しい
【設定】
Buletoothの接続が安定しなくてバックカメラが使いたいエンジン始動時に見れない事あります。
【拡張性】
早くタブレット部分のスペックの高いタイプを出して欲しい
【総評】
基本スペックが低すぎて、モッサリ感はイライラします。
メモリも16Mと少なすぎて、動画保存も画質を落とせる機能無しの動画アプリでは保存時間が少なすぎ。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月10日 15:04 [1356472-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 1 |
音質・画質 | 2 |
設定 | 1 |
拡張性 | 1 |
操作が重すぎてストレス。
ナビはgoogleマップを使用。
ワンテンポと言うより数テンポ遅れる。
gpsがきちんと認識せずリルートもしない。
うまく動けば奇跡。
おすすめできません。
その辺の1万で買える中華タブレットが性能マシです。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ユーザーレビューランキング
(カーオーディオ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
