Lenovo Tab M7 MediaTek MT8321・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA550230JP
- 薄型軽量ボディの7.0型タブレット。メタルボディに狭額縁、広視野角IPSディスプレイを採用している。
- 「MediaTek MT8321 クアッドコア プロセッサー(1.30GHz)」を採用。
- 長時間の視聴でも目が疲れにくいブルーライトを低減する技術を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Lenovo Tab M7 MediaTek MT8321・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA550230JPLenovo
最安価格(税込):¥10,930
(前週比:±0 )
発売日:2020年 4月28日
Lenovo Tab M7 MediaTek MT8321・2GBメモリー・32GBフラッシュメモリー搭載 ZA550230JP のユーザーレビュー・評価


- 5 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.35 | 4.28 | 10位 |
処理速度![]() ![]() |
2.24 | 4.05 | 14位 |
入力機能![]() ![]() |
2.89 | 3.76 | 13位 |
携帯性![]() ![]() |
4.89 | 3.92 | 1位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.34 | 4.00 | 14位 |
液晶![]() ![]() |
3.00 | 4.23 | 14位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.52 | 3.64 | 7位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年12月23日 16:51 [1401582-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 3 |
付属ソフト | 3 |
子ども用に買ったので高スペックは求めてないデバイスです。
マルチユーザはありがたいですが、キッズモードはいかにも中華製なモードで
ハッキリ言って使わない方が良いと思います。(幼稚園年少さんレベル)
誤って設定するとアカウントを切り替えた後が面倒です。
余計なアプリはそのくらいで、ブラウジングや普通のアプリなら問題なく動作します。
大人であればゲーム以外に本を読む、ブラウジングする、重くないアプリを動かす等であれば、サイズもコンパクトで持ち運びでも便利かなと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2020年8月25日 19:15 [1361209-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
意外とイイ感じです。可もなく不可もなく。
【処理速度】
遅いけど、まぁ、おじいさんには、これくらいでちょうど良い感じです。
【入力機能】
今使っているのと、入力ソフトが違いますが、なんとなく使えたのでokです。
【携帯性】
7インチが欲しかったので、〇です。
【バッテリ】
普通な感じ。
【液晶】
そんな良い画像を見るわけではないので、こんなもの?
【付属ソフト】
何も入っていないので、この潔さが気に入りました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月17日 01:32 [1338736-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
この機種は新興国向けです。製品バリエーションにAndroid Goモデルがありますが、それが本来の姿です。これを使いこなすには、アプリもGoシリーズなどの軽いものを選択する必要があるでしょう。読書用などの割り切った使い方であれば、性能の低さも案外気になりません。この機種でやりたいこと、出来ることの見極めが必要です。入門用としては全くおすすめしません。
実機が届いてみてわかった点について紹介してみます。
マイクは本体底部(USBコネクタの横)にあります。
SDカードは128GBまで対応とありますが、256GBのカード(exFATでフォーマット済み)を挿したら認識しました。ただし128GBを超える容量の読み書きは試していません。
生体認証は顔認証に対応しています。
日本語入力ソフトはFSKARENがインストールされていますが私はGboardに変更しました。
8インチ機を既に持っていますが、携帯性はこちらの方が格段に優れています。
※追記
私はこの機種をカーナビ目的で購入しました。その点についての使用感を追記します。WiFi環境でマップデータをあらかじめダウンロードしておき、車上ではオフラインで使用しましたが、実走行でのマップ表示追従性などは問題ありません。また内蔵スピーカーが前面にあるため音声案内も十分聞き取れます。他機種に比べると画面輝度が低めですが、昼間でも視認性に問題ありません。期待した用途には応えてくれたので、コスパには満足しています。
参考になった27人(再レビュー後:25人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月5日 11:25 [1344691-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
質感もよく、期待通り。高級感すらあります。
【処理速度】
遅い、より おっそいです。 目的を相当に絞るべきです。
【入力機能】
普通です。好みですが、慣れたので、アプリ入れ替えていません。
【携帯性】
最高です。サイズ感は薄くて小さく狙い通り。
【バッテリ】
まあ、期待値程度に普通に持ちます。
【液晶】
解像度が低いので、良いとは言えません。
【付属ソフト】
何も入っていないような。
【総評】
まず、動作が遅くて普通のタブレットを期待すると相当にガッカリすると思われます。
ブックリーダー、SDに入れた動画を見るプレイヤー、そんな感じです。
低性能タブレットに入れていた Sidebooks ですら満足に動かず、より軽量な
アプリに切り替えています。
相当に使う人、目的を選びます。
私は、目的を絞ったつもりでしたが、それでもこのタブレットには限界が見えます。
メーカーはもう少し現実に近いPRをしたほうが、良心的と思います。
レノボ的には、無理に販売するような商品ラインではないと思いますので。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月21日 18:14 [1339843-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 2 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 3 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】
外観は普通にシンプルでいいと思います。
【処理速度】
はっきり言って遅いです。
特にWEBサイトからの画像のダウンロードが遅い。
楽天マガジンサイトを開く時は、雑誌の一覧画面が出そろうまでかなりの時間待たないと全雑誌の画像が表示しきれません。
CPUの性能が低いので、スマホやPCと比べるのは酷ですが..
【入力機能】
デフォルトのLenovo独自の日本語入力アプリ「FSKAREN」はちょっと使いづらいので、Googleの「Gboard」に変更しました。が、日本語入力はローマ字変換のみで、ひらがな変換機能はありませんでした。
【携帯性】
個人的には8インチだとちょっとでかく、手で持つには7インチのこのサイズがちょうどいいと思います。
【バッテリ】
普通に持つ方だと思います。
特に減りが早い感じはしません。
【液晶】
これは今一です。
解像度は低く、WEBサイト画面も細かい文字は少し滲んで見えます。
マガジンサイトで雑誌のページを見る時も、1ページそのままでは文字が少し滲みます。
ただ、Amazon Kindle本をアプリで読む時は、文字も大きくくっきり表示されるのでまったく違和感はありません。
【付属ソフト】
数は多くありませんが、基本的なアプリは揃っています。
Chrome/Gmailは最初からインストールされており、Googleアプリも一応揃っています。
【総評】
そもそも、Amazon Kindleリーダーの代わりに、もっとくっきりと表示されるタブレットがほしくで購入したものなので、正直、性能は犠牲にしても仕方ないと考えていました。
実際、Kindleアプリで本を読む分にはまったく不満はなく、ページ表示はオリジナルのKindleリーダーより格段に見やすいです。
1万円もしない価格を考えると、スマホや2万円以上するタブレット端末並みの機能と性能を求めるのは酷です。Kindle本リーダーとして割り切って使う分にはこれで十分です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月18日 09:28 [1338693-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 1 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】シンプルで良いかと
【処理速度】YouTubeですら何度も読み込みますのでストレスが溜まります
【入力機能】普通です
【携帯性】軽くて薄くて良いかと
【バッテリ】普通です
【液晶】そこそこキレイです
子供のYouTube用に買いましたが使えませんので、老眼の私がヤフーニュースと株価を見る専用になりました…
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月17日 19:13 [1338521-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 1 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 2 |
液晶 | 2 |
付属ソフト | 3 |
スマホやiPadの性能の一部でも期待してはだめです。アンドロイド4.2からの買い替えでアンドロイド9だから性能もそこそこあるのではと期待したが、まったくだめ。
ゲームもカクつくは、遅いはフリーズするは、解像度低いは。一例ではパズドラなんかは立ち上がりもしません。メニュー画面さえも表示できないとは。
一万円強でしたが、ドブに捨てます。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

【PC買換え応援!】対象パソコンの買取を5,000円増額中!さらにJACCS 24回払いまで分割手数料0%!