U2720Q [27インチ] レビュー・評価

U2720Q [27インチ] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:27型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):4K(3840x2160) 入力端子:HDMI2.0x1/USB Type-Cx1/DisplayPortx1 U2720Q [27インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください

  • U2720Q [27インチ]の価格比較
  • U2720Q [27インチ]の店頭購入
  • U2720Q [27インチ]のスペック・仕様
  • U2720Q [27インチ]のレビュー
  • U2720Q [27インチ]のクチコミ
  • U2720Q [27インチ]の画像・動画
  • U2720Q [27インチ]のピックアップリスト
  • U2720Q [27インチ]のオークション

U2720Q [27インチ]Dell

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月16日

  • U2720Q [27インチ]の価格比較
  • U2720Q [27インチ]の店頭購入
  • U2720Q [27インチ]のスペック・仕様
  • U2720Q [27インチ]のレビュー
  • U2720Q [27インチ]のクチコミ
  • U2720Q [27インチ]の画像・動画
  • U2720Q [27インチ]のピックアップリスト
  • U2720Q [27インチ]のオークション

U2720Q [27インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:15人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.71 4.22 -位
発色・明るさ 発色のよさ・画面の明るさ 4.15 4.30 -位
シャープさ コントラストの高さ・クッキリ度 4.68 4.29 -位
調整機能 調整機能の充実度・使いやすさ 3.88 3.76 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 3.73 4.19 -位
視野角 斜めから見てもきちんと表示されるか 4.57 4.14 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.71 4.42 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

U2720Q [27インチ]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

クレヲタさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
6件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ5
調整機能4
応答性能無評価
視野角4
サイズ4

【デザイン】
ベゼルが狭くていい感じです。
ベゼル下部にDellのロゴが入っています。
私は気になりませんが、そうでない方もいるかもしれません。
【発色・明るさ】
発色はよいと思います。ただし、もう少し明るいと嬉しいです。
【シャープさ】
初めての4Kディスプレイでシャープさに大満足です。
Windows 100%表示は目に厳しいので125%か150%に設定していますが。
【調整機能】
ひと通り設定項目は揃っているように思います。
【視野角】
問題ないです。
【サイズ】
スタンドが奇抜な形で場所をとるといったこともなく、
27インチモニタとして普通だと思います。
【総評】
USB Type-C接続に対応している4Kモニタとして購入しましたが、大きな欠点もなく満足です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

cenpearさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マウス
6件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
5件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
発色・明るさ1
シャープさ5
調整機能3
応答性能無評価
視野角5
サイズ4

【デザイン】シンプルで良い。

【発色・明るさ】画面右端の輝度が落ちるという不良が発生したので星1つの評価。

【シャープさ】問題なし。

【調整機能】普通。

【応答性能】特に重視する項目ではないので無評価。

【視野角】不満なし。

【サイズ】欲を入れば、枠がもう少し狭いとよかった。特に2台並べて使う際には。

【総評】前述の不具合で、交換してもらえたので創業評価は★★★★★ 次もDELLモニターを買うでしょう。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぴ〜きちさん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:264人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
18件
レンズ
3件
16件
デジタルカメラ
1件
13件
もっと見る
満足度3
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能4
応答性能無評価
視野角4
サイズ4

これまでデュアルモニターで使っていたDELLのP2715Q x2台が3年少しで相次いで故障したため急遽購入しました。(SONYタイマーならぬDELLタイマーに当たった気分です。)

【デザイン】【サイズ】
狭枠でカッコ良いです。

【発色・明るさ】【シャープさ】【視野角】
画質は申し分ありません。

【調整機能】
キャリブレーターも使っていますが,前に使っていたP2715Qも本機も,ほとんどキャリブレーターによる補正が必要ないぐらいで,調整もほとんど必要ない感じです。

【総評】
使用して3ヶ月でUSBハブ機能が故障して使えなくなりました。前機のP2715Qの寿命と併せてトラブルが続くと,最近のDELL社のモニターの耐久性に疑問を感じてしまいます。たまたま運が悪かっただけでしょうか・・・モニター自体に特に不満はありませんが,USBハブの故障を考慮に入れて総合点は3点とします。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ilovesoltoさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:608人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
25件
デジタル一眼カメラ
3件
22件
腕時計
1件
22件
もっと見る
満足度4
デザイン5
発色・明るさ3
シャープさ4
調整機能4
応答性能3
視野角3
サイズ5

Imac2007 27インチ

デュアルモニターで使用

4kと5kでは性能差確認 Imac2007 27インチのディスプレイは最高水準

簡単接続 私わ40000円以下で買えたので大正解

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じゃいあんとはくびしんさん

  • レビュー投稿数:92件
  • 累計支持数:209人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
8件
0件
レンズ
6件
0件
スピーカー
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能4
応答性能4
視野角5
サイズ5

【デザイン】simple is best. ロゴマークも控えめでいいです 変な曲線がないのが良い。

【発色・明るさ】非常に明るく 綺麗。

【シャープさ】4Kなので申し分ありません 老眼がある方には4K表示は見づらく、常用するのはWQHDがベストな解像度

【調整機能】調整ボタンが押しにくいが 一回調整してしまえば毎回いじる必要はないので

【応答性能】リフレッシュレートの短いゲームには不適。 動画視聴には支障ありません。

【視野角】IPS液晶なので広いです

【サイズ】ベゼルが薄く 昔の27インチモニターよりかなりコンパクト 

【総評】モニタースタンドの調整範囲がかなり広いのもポイント。
ドット抜け保証もついて、USB-typeCでも接続でき、Hub機能もついてこの価格は超お買い得。いい買い物でした。 

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

りんすみんとさん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:298人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
4件
自動車(本体)
2件
4件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能3
視野角5
サイズ5
   

DellDisplayManager

   

U2713H(2560x1440)からの買い換えです。
国内に在庫がある場合は注文から数日で届きます。

U2720QMとの違いは付属ケーブルと販売店以外は差はなさそうです。

【デザイン】
狭いベゼルですっきりしています。
【発色・明るさ】
工場でのカラーキャリブレーションレポートが付属しています。
全体的にきれいに調整されています。
ノングレアですが非常にクリアで見やすいです。
【シャープさ】
4Kなので非常に精細です。Youtubeなどの4K映像もとてもきれいです。
【調整機能】
DellDisplayManagerが必須です。必ずダウンロード、インストールしましょう。
なお、USBケーブルで接続しなくても調整可能です。
マウス操作で輝度、コントラスト、各種モード設定が可能です。
右下の調整用ボタンは非常に小さなボタンで少し硬めで押しづらいです。
【応答性能】
動画は少し残像感があります。倍速とかではないので仕方ありません。
写真編集やグラフィック関連の作業をされる方はとてもいいと思います。
応答性能を求める方は視野角、画質は落ちますがゲーミングモニタがいいでしょう。
【視野角】
上下左右、非常に広いと思います。
【サイズ】
27インチがほしかったので問題はありません。ベゼルは狭くコンパクトです。
ただし、Wndows10で4kを100%で使うと、各アプリの画面や文字が小さすぎるかもしれません。
150%で使っています。
個人的には2560x1440が100%で使える限界かもしれません。
【総評】
U2713Hから7年ぐらい経過しているのですが、7年前から劇的に変化したとは感じません。ただU2713Hのほうが入力端子が多く便利だったと思います。
画質としては満足しています。

必ずキャンペーン実施時に購入しましょう。
Dellのポイントアップや値引きはPCのみでモニタは対象外の場合が多いので注意です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

winnie.the.poohさん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:483人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク) モバイルデータ通信
1件
18件
スマートフォン
4件
9件
イヤホン・ヘッドホン
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能4
応答性能4
視野角4
サイズ4

デザインや性能はDELLらしい良くも悪くもなくもありません。
そしてコスパが圧倒的に素晴らしい。

Type Cケーブルでディスプレイ接続できるので、
macbook proなどから接続する場合に最も効果的な機種と言える。

ただし、カメラ・マイク・スピーカーレスなので、
PCで会議をやる場合は、
(1)PC本体のカメラ・マイク・スピーカーを利用する
(2)Bluetoothイヤホンなどの回避策を用意する
(3)USBで接続する外付けの純正マイク・スピーカーを用意する
などの対応が必要になる。

なお、本機でHDMI入力する場合に音声を出そうとするのは結構 厄介です。
HDMIは通常一本で映像+音声を転送することを想定しており、
画像だけHDMIで本機に送り、別途 スピーカーケーブルで音声出力するのは
イレギュラーな使い方です。

例えば私がテストした結果だと、
Nintendo Switchから本機にHDMIで画像出力して、
別途 スピーカーケーブルで別スピーカーに音声を出そうとすると安定しませんでした。
※音が出たり、出なかったり。

そのため、ゲーム機用途だと
S2721S/S2721QSなどのデフォルトでスピーカーがついている機種を選んだほうが、
無難だと思います。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

A-さんさん

  • レビュー投稿数:92件
  • 累計支持数:266人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
7件
58件
スマートフォン
6件
6件
ノートパソコン
1件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン5
発色・明るさ3
シャープさ4
調整機能4
応答性能3
視野角3
サイズ5

【デザイン】
背面がシルバーでブラックの他モデル使ってる時は、色なんてと思いましたが意外と映えるので良い

【発色・明るさ】
6月製造ロットで交換してもらった2台とも左右で微妙に色温度?が違う、最初より気にならなくなりましたが3年保証が無かったり、連絡するのが面倒だったら買わない方が良い

他の方からも報告ありますね

【シャープさ】
普通

【調整機能】
映像の調整機能はあまりないし、やや不便
それでもVESA対応、VESA対応スタンドが非常に便利

【応答性能】
高速にすると逆に残像がのこる

【視野角】
普通

【サイズ】
フレームが薄くて27インチでも結構収まる

【総評】
色を調整して出荷してるはずなのに、調整対象外なのか左右で色味が違うのはちょっとガッカリ
ただ普通に使う分には、当面問題ないのと4Kはやっぱり便利なので使いながら様子見

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kasan3さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
10件
デスクトップパソコン
0件
8件
スマートフォン
3件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ5
調整機能3
応答性能5
視野角5
サイズ5

【デザイン】ベゼルレスはスッキリしてる。スタンドは小さいのに安定している。上下左右、縦回転とスムーズに動く。とても良い。

【発色・明るさ】綺麗で好印象なのだが、周囲環境の明るさに反応するセンサーは無いので、その都度自分で調整するのは結構面倒なのだと分かった。それが出来る、会社で使っているEIZO製品が割高な理由がわかった。

【シャープさ】4kなのでスケーリングしても大抵のソフトなら文字はくっきりハッキリ更に太文字になった。近視の自分には嬉しい効果。4k動画も当然綺麗。買ってよかった。

【調整機能】右下のスイッチ群は押しづらいの一言。なんであんなにゴリゴリしてるの?DELLのデザイナーの指先は鉄なのかな?!スクリーンマネージャーソフトはDL必須。この機の唯一の不満点と言っても良いくらい好きじゃない。ソフトを入れれば普通に使いやすくなるので星3だが、無かったら点もあげたくないくらいだ。

【応答性能】ゲームはしないので分からない。アクション映画くらいなら何ら不具合はない。

【視野角】とても綺麗。4k IPSで安いのに。

【サイズ】ベゼルレスの恩恵が感じられる。ベゼル極太の22インチから変えてもビックリするような違和感はない。

【総評】在宅仕事の為に購入。使用ソフト類がスケーリングでボヤけない事がわかったので購入した。初期設定ではテキスト仕事に向かない。スケーリング200%で自分の視力にはベスト。こんなに上げても綺麗なのは4kだからだろう。もちろんWebページの画像バナーはボヤッとするのも多いが、肝心のテキストは綺麗なので問題はないと思う。接続端子もUSB端子も必要充分。この液晶がクーポン併用なら6万そこそこで買えるのだから、コロナ禍で不謹慎だとは思うが良い時代になった。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シオリ〜ヌさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリメインアンプ
0件
5件
サウンドカード・ユニット
0件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
応答性能5
視野角5
サイズ5

パッケージ

パッケージ2

付属品

 

VESAマウント

設置例

 

4Kベゼルレス、VESAマウント付きの条件でこれにしました。ドット抜け等もなく快適に使用してます。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

コンドル981さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
5件
0件
Bluetoothスピーカー
4件
0件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
3件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ4
調整機能4
応答性能3
視野角5
サイズ5

【デザイン】
4辺のベゼルの太さが同じ、縦向きにしても違和感はないだろう
廃熱のスリットは思ったより広い

【機能性】
usb-cでの接続は非常に便利。
ノートパソコンだけだはなく、sumsung製スマホのdex(仮想デスクトップ)も問題なく機能した
一本で、充電+映像+USBハブの三つの機能を使用できるのは魅力的
ただし、thunderboltには対応していないことに注意

【スタンド】
Dellのモニターの売りの一つ、一通りの機能兼ね備えており、片手でも軽く動く

【映像】
4KかつIPSなので非常に綺麗
色も特に違和感はない

【ゲーム】
応答性能とflashレートはゲーミングモニターより劣る
激しいゲームには向いていない

【サイズ】
ベゼルレスなので、画面サイズに比べると小さい
スタンドも旧型モデルと比べると小型化されておりスマート

【サポート】
ドット抜け保証があり安心

【総評】
ゲームをしない人にはベストバイの製品であろう
6万という値段は、機能とサポートを考えればむしろ安いだろう

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

twospindlesさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
発色・明るさ4
シャープさ5
調整機能3
応答性能無評価
視野角5
サイズ5

4Kデュアル・デイスプレイ構成の2枚目として購入しました。
1枚目はEIZO EV2785なので値段的には2倍の違いがあります。

EV2785とあまり大きな差が出ても使いにくいでしょうし、全く差が出なくてもショックだろうし、と少し悩みながらポチりました。
結果はそれなりに差はあるものの、コスパも考えると納得できる範囲、というところです。

プログラミングなど文字表示中心の使い方なので大した評価はできませんが ...

【気になった点】
** バックライトのムラがあります。
画面の右半分がほんの少し暗いです。
白で全画表示した時に気が付きました。
白以外の色だと気が付きません。
故障というわけではなさそうです。

EV2785では気になりません。

** グレーのグラデーションを全画面に表示した時に、周期的に縦縞が現れて縞模様になりました。
画面上で2cm位の間隔なので、描画ロジックによる階調変化ではなさそうです。
干渉縞的なものでしょうか ...
実使用でこの現象に当たったことはないので、今の所使用上の支障は有りません。

EV2785では発生しません。

【良かった点】
ドット抜けは輝点、無点灯ともにありませんでした。
(4Kの1ドットの無点灯は目視で判るものでしょうか ... 取り敢えず気がつきませんでした)

【デザイン】
フレームレスでスッキリしています。

【発色・明るさ】
明るさは最初眩しく感じたほどで、結果、輝度、コントラストをかなり落として使っています。
発色は鮮やかですが少し強めに感じます。赤にしろ青にしろそれぞれ明るい目に出ている感じです。

自然をテーマとする色々な壁紙を見てみましたが、日中の鮮やかな色合はきれいですが、夕暮れ時などの淡い色調は、鮮やかすぎると感じました。
調整すれば良いのでしょうが、違和感を感じるほどではないので、そのままにしていいます。

EV2785の方がより自然に感じます (なれだけではなさそう ...)。

【シャープさ】
コントラストを落としましたが、文字の識別はくっきりしています。
EV2785よりも本機の方が小さな文字はくっきり感じます。

【調整機能】
モニターアームに着けているため台座上の調整具合は不明です。
本体の軽さに驚きました。元々は三菱の23インチを着けていたのですが、それに比べての半分以下の重さに感じました。(計測してなくてすみません ...)

設定用のボタンが押しにくいです。
電源ボタンは適度な押し方でカチカチとした感覚があり良いのですが、それ以外のボタンはかなり強めに押す必要があり、クリック感も弱いです。
頻繁に操作するものでは無いですが、気にはなります。

リモコンは有りませんが、Dell Display ManagerというWindowsアプリケーションで、入力切替をキーボードに割り当てられます。
私の場合、切り替えはMacとの切り替えなので、Mac用もあると嬉しいのですが ... EV2785も同様の設定アプリケーションがありますが、やはりMac用は無く残念なところです。

【視野角】
問題を感じません。
左右から覗き込んで見ましたが、自然な感じです。

【サイズ】
1枚目を購入する時に、32インチと迷いました。

2枚構成を前提に考えていたので、机に乗るサイズとしては、27インチが調度良い大きさと考えました。8Kになれば32インチ、1枚構成が良いのかなと思ったりしています ...

今はWindowsで125%のスケールで使っています。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yaruniさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
自動車(本体)
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能4
応答性能無評価
視野角5
サイズ5

10年使ったDELLのWUXGAモニタからテレワーク用に買い換えました。最高の一言。
会社ではWQHDモニタのU2719DCを使っていますが、4Kに触りたくてこちらにしました。

【デザイン】
・ベゼルの薄さに驚いています。
・ここまで薄いとデザインも何もないという気もしますが、視界で邪魔にならないのでいいです。

【発色・明るさ】
・古いモニタからの交換ですので大きく改善しました。
・U2719DCと比してどうかは、照明環境も異なるためあまりわかりません。

【シャープさ】
・4Kスケーリング無し、奥行50cmの机で使っています。圧倒的な情報量ですが、それぞれ判別できるだけのシャープさがあり、最高です。
・映像はあまり見ていませんが、youtube4Kは確かにきれいでした。

【調整機能】
・自宅で使っていると、夜間照明に合わせて照度自動調整されるといいなと思いました。
・Dell Display Utilityを用いての調整はボタンを押すより楽でいいです。
・Window配置の機能も試しましたが、winキーで調整した方が早い気がしています。

【応答性能】
・ゲームをしないのでわかりません。

【視野角】
・基本正面からしか見ませんが、左右に振っても良好です。

【サイズ】
・特に良いのがスタンドのフットプリントが小さいことと、壁に寄せて使えることです。
・できるだけ壁寄せで使うためモニターアーム購入も検討していましたが、
 実測したところ壁からモニタ背面まで8cm程度、表面まで13cm強でしたのでこのまま使っています。
・アームも調査しましたが、首振り・昇降・チルトが可能な機種ではVESAマウンドまで10cm前後となる機種が多く、アーム設置よりもスタンドのまま使った方が良いという結論に達しました。
・スタンドのフットプリントは奥行18cm程度かつ薄いため、ほとんど邪魔になりません。

【その他】
・MacbookPro13とUSB-Cケーブル一本で接続しています。使いやすく、USBハブにもなって最高。

【総評】
・大満足です。

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kzukeyさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
洗濯機
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能無評価
応答性能3
視野角5
サイズ5

【デザイン】
フレームレスデザインでとてもスタイリッシュです!

【発色・明るさ】
最初電源を入れたとき発色・明るさが思っていたより強烈(もちろんいい意味)で
驚きましたが、一週間もしないうちに慣れました。
HDR対応なので、youtubeなどでHDR動画を見ると驚くほどの発色でびっくりしました。

【シャープさ】
必要十分です。特に問題ありません。

【調整機能】
別途モニターアームを使用しているため無評価。

【応答性能】
一般的な60fpsモニターなので至って普通です。
FPSなどのゲームするには物足りないかもしれません。

【視野角】
IPSなので特に不満はありません。

【サイズ】
フレームレスなので27インチでもだいぶ小さく見えます!

【総評】
価格とこの性能を考えるとコスパはとても良いと思います!
長く使っていけそうです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

永遠の17才さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:145人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
12件
36件
デジタル一眼カメラ
3件
19件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能4
応答性能5
視野角5
サイズ5

6〜7年前の23インチモニターから当モニターに買い換え。
設置スペースはほぼ同じ(笑) これはベゼルが薄くなったことが要因。見た目スッキリ!
購入に至る要因はMacBookProとUSB-Cケーブル1本で接続出来ること。
主な用途は写真現像。13インチのMacBookProだと画面サイズに不満があったので外部モニター化する事で作業もしやすくなった。
もちろん発色はMacBookとほぼ変わらない。
いざとなればこのモニター、キャリブレーション出来るので安心。
足もしっかりしてて安定します。
とても満足する内容のモニターでした。
難点を言うと、モニター設定のボタン操作がし辛いこと。
それとモンターサイドにあるUSB-CはMacBookProと繋いでも外部モニター認識はしないので注意です(^-^; Macへの電源供給はされます。
買って満足、使って大満足なモニターです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

U2720Q [27インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

U2720Q [27インチ]
Dell

U2720Q [27インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月16日

U2720Q [27インチ]をお気に入り製品に追加する <282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCモニター・液晶ディスプレイ)

ご注意