おうちクラウドディーガ DMR-2CW100 レビュー・評価

2020年 7月下旬 発売

おうちクラウドディーガ DMR-2CW100

  • 2番組同時録画に対応し、見たい番組を録り逃さないブルーレイレコーダー(1TB)。1TBのHDDに最大約1350時間番組を残せる。
  • 本体に録画した番組や放送中の番組をスマートフォンアプリ「どこでもディーガ」(無料)を使って好きなときに視聴できる。
  • 録画した番組はもちろん、スマートフォンやデジカメで撮影した写真や動画、音楽も保存・共有が可能。LINEでの録画ランキングPUSH通知に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ おうちクラウドディーガ DMR-2CW100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おうちクラウドディーガ DMR-2CW100の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-2CW100のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-2CW100のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-2CW100のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-2CW100の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-2CW100のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-2CW100のオークション

おうちクラウドディーガ DMR-2CW100パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 7月下旬

  • おうちクラウドディーガ DMR-2CW100の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-2CW100のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-2CW100のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-2CW100のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-2CW100の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-2CW100のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-2CW100のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2CW100

おうちクラウドディーガ DMR-2CW100 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.48
(カテゴリ平均:4.01
集計対象18件 / 総投稿数18
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.07 4.14 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.14 3.64 -位
録画画質 映像の鮮明さなど 4.77 4.32 -位
音質 音質の良さ 4.08 4.09 -位
録画機能 録画しやすく、機能が充実しているか 4.71 4.01 -位
編集機能 編集機能は充実しているか 4.02 3.68 -位
入出力端子 端子の数 3.61 3.83 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.67 4.23 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

おうちクラウドディーガ DMR-2CW100のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「接続テレビ:液晶テレビ」で絞込んだ結果 (絞込み解除

41nmさん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:220人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
10件
0件
ヒーター・ストーブ
5件
2件
扇風機・サーキュレーター
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
録画画質4
音質4
録画機能5
編集機能4
入出力端子4
サイズ5

コンパクトで立ち上がりも早く気に入っています。
キャスト機能で携帯の写真や携帯で見ているYouTubeがその場でテレビに転送できるようになって
楽しんでいます。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

モモリクまゆさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性5
録画画質4
音質4
録画機能5
編集機能5
入出力端子4
サイズ4

今迄、ディーガの自動録画タイプを使っていましたが、壊れてしまったので購入しました。
同じ自動録画の物と悩みましたが、自動録画は消耗が激しいのではないかと思いこちらにしました。
値段も安いし問題なく使えているので良かったです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

けんた3ださん

  • レビュー投稿数:125件
  • 累計支持数:479人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
58件
タブレットPC
5件
23件
ビール・発泡酒
16件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性2
録画画質5
音質4
録画機能5
編集機能4
入出力端子4
サイズ5

3年前に買ったDMR-BRS520が録画した番組が音声だけで画像が撮れておらず、再起動して再度録画出来るようになったが、今後同様の症状が出る心配があるので、DMR-BRS520はサブのTVに持って行き、本機を追加購入した。接続している TVは同じパナのVIERA TH-43FX750です。
設置設定はTH-43FX750からデーターを取得するため驚くほど簡単だった。
私は有料のBSやCSは契約していないのでDMR-BRS520の時は番組表や検索でそれらのデーターが表示されるのが煩わしかったが、本機は非表示に出来るので見易く感じた。
ただ、同じパナの製品にも係わらず、TH-43FX750、DMR-BRS520、本機とリモコンの操作釦位置が全て異なり辟易します。何故こうも変えないといけないのか。わざわざユーザーが困るようにデザインしているとしか思えない。リモコンを見ながらほぼ一度だけ操作するチャンネルや番組表・録画一覧や青・赤・緑・黄釦等なら未だしも、画面を見ながら瞬間的に早送りや一時停止・再生を何度も切り替える録画再生時の再生釦、スキップ釦、早送り・戻し釦の配置が3つ共異なり(段数・列数とも異なる)、早送りのつもりがスキップを押してしまったり、一時停止のつもりが停止を押してしまったりと、購入して3ヶ月近く経つのに慣れない。少なくとも同一メーカーなら操作釦の配置は統一して貰いたいと思う。
本体は満足なのだが、リモコンで評価が下がってしまうのは残念。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おじ2さん

  • レビュー投稿数:124件
  • 累計支持数:1124人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
83件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
73件
プリンタ
2件
37件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性5
録画画質5
音質3
録画機能5
編集機能無評価
入出力端子3
サイズ4

二世帯同居の義母が12年弱使用した年代物のDIGAがBD-REの読み取りに失敗するようになり、レンズの汚れを疑いレンズクリーナーを試すことも考えましたが、必ず直ると保証された訳でもないし他にも不便な点があったのでこの機会に本体買い替えを勧めました。

高齢の義母は4Kテレビへの買い替えには興味がないのでDIGAも2Kモデルから選定。HDD容量だけなら一つ下の2CW50で十分でしたが、義母の居るLAN配線の無い2階から1階LANに接続するためのWi-Fi機能付きを今回は必須条件にした結果、当モデルに決まりました。

これまで繰り返し予約や追っ掛け再生について何度説明しても義母は朝ドラや大河ドラマなどの連続もののリアルタイム視聴を続け、食事中でも「あ、XXXが始まるから行かなくちゃ」と言ってそそくさと切り上げて2階に戻ったりしていましたが、当方スマホの「どこでもDIGA」アプリ経由で1階から録画予約を入れられるようになったのでこうした事態はなくなりました。録画を頼まれた番組を都度ディスクに焼いて渡す手間がお部屋ジャンプリンク視聴で大幅に減ったのも有り難いです。

製品自体はごく普通の廉価版DIGAです。安定稼働して呉れればそれで十分なので特に不満はありません。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Zだぜっとさん

  • レビュー投稿数:198件
  • 累計支持数:1707人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
52件
6件
スマートフォン
17件
1件
レンズ
14件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
録画画質4
音質4
録画機能3
編集機能3
入出力端子3
サイズ4

【デザイン】
かなり簡素なデザインで、生産効率を重視した製品だと感じる。

【操作性】
リモコンが使いにくい。10秒戻しを行う際に、毎回音楽ボタンと押し間違える。以前の開くタイプのリモコンの方が使いやすかった。

【録画画質】
良好。

【音質】
良好。

【録画機能】
キーワード予約機能が貧弱すぎる。ソニーであれば画質や除外ワードなども細かく設定できるが、ディーガはできない。また、外出先予約の動作も緩慢でイライラする。

【編集機能】
編集もソニーの方が圧倒的にやりやすい。ダビングもいちいちリストを作らなければいけないのが非常に面倒。

【入出力端子】
充分。

【サイズ】
薄くて奥行きも短いので設置しやすい。

【総評】
ソニーのレコーダーが動作不安定&貧弱なため買い足しましたが、とにかく使いづらいです。普通に番組表を見て録画予約する方には問題ないと思いますが、駆使して使い倒すタイプの方にはおすすめしません。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

おうちクラウドディーガ DMR-2CW100のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

おうちクラウドディーガ DMR-2CW100
パナソニック

おうちクラウドディーガ DMR-2CW100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 7月下旬

おうちクラウドディーガ DMR-2CW100をお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ブルーレイ・DVDレコーダー)

ご注意