2020年 4月 9日 登録
SENSIA150 CPV7206
- 初心者でも簡単に使える家庭用コンピューターミシン。針穴への糸通しが指1本でできる「ワンタッチらくらく糸通し」を搭載。
- 下糸を出さずにすぐ縫える「下糸クイック」、ボビンに糸を通す手間が省ける「簡単下糸巻き」、ボタン操作で模様を選べる「らくらく模様選択」を装備。
- 「針停止位置切替」「全自動ボタン穴かがり」「7枚送り歯」「一針ぬい」「簡単糸調子」「押え固定ピン」など、便利な機能を多数搭載している。

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.35 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.36 | -位 |
パワー![]() ![]() |
4.00 | 4.12 | -位 |
仕上がり![]() ![]() |
4.00 | 4.33 | -位 |
静音性![]() ![]() |
5.00 | 4.10 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.33 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年10月11日 07:35 [1375562-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
仕上がり | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
重さも4.6kgと昔に比べたら格段に軽いので、
取り出してきて居間のテーブルへ置くのもラクですね。
本当は専用の家事スペースがある家であれば良いわけですが。
この夏にマスク作りで使いました。
当初は不慣れで糸通しにも手古摺りましたが、
慣れてきたら簡単にできるようになりました。
音が全く静かなことに本当に驚きです。
横で作業されてても気にならないですね。
試してボタン穴かがりを自動でやってみたら、
さすが!コンピューターミシンですね。
参考になった11人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ミシン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(ミシン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
