CD-S6320(P) [ミルキーピンク]
- 手軽に除湿、しっかり衣類乾燥ができるスリムな除湿機。運転停止後のクリーン機能として内部を乾燥させ清潔に保つ「内部乾燥モード」を搭載。
- オートルーバー(上下)とビッグタンク(3.0L)を備え、除湿は標準・自動、衣類乾燥は速乾・おまかせの各2モードに設定できる。
- 満水メロディー、2・4・8時間切タイマー、24時間切り忘れ防止機能付き。除湿量は1日6.3L(50Hzの場合5.6L)。

よく投稿するカテゴリ
- 除湿機
- 1件
- 0件
2022年6月12日 17:32 [1591133-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
信頼があるコロナの除湿機、今回で3台目の購入です。
音は正直静かとは言えないですが、しっかりと除湿します。
過去にハイブリッドタイプの他社製を購入したのですが、ある時煙が出て瞬殺で故障した経緯があります。
このコロナの装置は、ある意味単純で、故障はまだないです。
何度も言いますが、静かではないので寝るときの寝室での利用はできないかな。
でも、しっかりと除湿してくれる頼もしいやつです。
- 設置場所
- 洗面所・浴室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 除湿機
- 2件
- 0件
2022年5月1日 12:29 [1577098-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
除湿能力 | 4 |
使いやすさ | 1 |
静音性 | 1 |
サイズ | 3 |
2021年の夏に購入し使用した結果です。
【デザイン】
可もなく不可もなし
【除湿能力】
初めて購入したので他社と比べることはできませんが普通に除湿はされていた
【使いやすさ】
普通だと思われます
【静音性】
最悪です。コンプレッサー音、振動+製品内のビビリ音が酷く、本当にノイローゼになりそうでした。
【サイズ】
普通
ビビリ音と振動が本当に酷く、かといって家の湿度が高かったので使用を止めるわけにもいかず、振動対策、ビビリ音対策をネット等で確認し色々試しましたが改善されず…1週間ほどで修理対応、一瞬だけビビリ音が無くなったもののすぐに再発、次は製品交換しましたが全機よりもビビリ音が酷くなりました。本当に音と振動で頭がおかしくなりそうでした。
結果返品しましたがその時のメーカーの対応が非常に悪く、販売店よりクレーム入れてもらい無事返金されました。
コロナ製品は二度と買いません。
今年三菱の最新機種購入しました。コロナのような不具合一切なしで快適に過ごせてます。
購入検討してる方の参考になれば幸いです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月31日 23:51 [1534930-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
除湿能力 | 無評価 |
使いやすさ | 1 |
静音性 | 1 |
サイズ | 無評価 |
購入したところ、初期運転時より異音が異音と振動が酷く、床を伝って寝室まで「ジジジジジジ」「ブブブブブブブブブ」と運転中に本体がずっと鳴り響いている状態。
いろいろな場所に置き換えたり、ジェルマットを貼ってみたり試行錯誤しましたが収まらず。
ついにはなんと隣人から苦情をもらい、返品となりました。
他社の除湿機に変えたところ、もちろんそんなことは起こらず。
コロナ禍で社名故に大変だろうなと思って選んだのですが、大変なことになったのはこちらでした…。
偶々不良品だったのか、どうなのかはわかりませんが、大分懲りたため、もう手にすることはないでしょう。
- 設置場所
- リビング
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月9日 08:12 [1515969-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
排水タンクの位置が横から取り出せれば完璧
【除湿能力】
小さいのにしっかり除湿
【使いやすさ】
操作パネルがわかりやすい
【静音性】
とても静か
【サイズ】
とても小さい
【総評】
排水タンク以外は大満足
- 設置場所
- 洗面所・浴室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月23日 10:19 [1485044-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月4日 22:19 [1469762-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
【除湿能力】
期待した以上に高かったです。
部屋干ししている部屋に置きましたが、扇風機との併用で夜までには完全に乾きます。
スイッチを入れて10分くらいでピチョンピチョンと水音がし出し、7〜8時間で満水近くまで水が溜まりました。
締め切った部屋で使用するとモワッと暖かいので、夏場に人のいる部屋で使用する場合はエアコンも併用しないときついかもしれません。
【使いやすさ】
今まで除湿機を使った事が無いので比較しようがありませんが、こんなもんじゃないでしょうか。
【静音性】
レビューを見てもうるさく感じる人とそうでない人に分かれていたので非常に心配だったのですが、私はそんなにうるさいとは思いませんでした。
扇風機の中〜強くらいの音に感じます。ビビリ音というのも無かったので当たりの機体だったのかもしれません。
【サイズ】
あと一回り小さければ良かったのにと思います。
かなり重いですが女の私でも1階〜2階への持ち運びは問題ありません。
【総評】
初めての除湿機でしたが購入して良かったです。
色んなレビューを読んで覚悟していたのもありますが、思った以上に静音でしたし、水もあっという間に溜まります。体感的にカラッと感じる程ではありませんが、容器に溜まった水を見るとこれだけの水分が取れたのだと非常に満足感を覚えます。
もともと自室の除湿用に購入しましたが、梅雨の間は部屋干し時にも活躍してくれそうです。
- 設置場所
- リビング
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
2021年5月31日 23:36 [1332349-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
シンプルなデザインで色味も控えめなことから部屋に置いておいても調和は取りやすいかと思います。同等クラスの中では幅がスリムなのでいろいろなシチュエーションで活用できそうな感じです。操作部分は密集してますがレイアウトが良く、ボタンのレスポンスも上々です。タンクもサイズの割には大型で排水しやすい構造になっていることからこのあたりも親切設計だと思います。当然ながら大型タイプに比べて風量や範囲、利便性の高い機能等で乏しさを感じますが基本的な要素はしっかりしているのでストレスに感じるところは少ないでしょう。総評としてスペック的にデメリットなところもありますが、単身者の方が使うのであれば除湿・衣類乾燥ともに不足に思えるところは少なく、扱いやすい製品ではないかなと思います。m(__)m
参考になった12人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月31日 08:37 [1458470-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
同じコロナのCD-H1820(AE)を使って圧倒的な除湿力を実感したので、仕事場用により静音らしいこちらを安かったので購入してみました。
【デザイン】デザインはまあ普通です。CD-H1820(AE)はなんとなくカッコよかったけど、こっちはほんと普通の家電といった感じ。
【除湿能力】やはり上位機種に比べると水の溜まり具合に差を感じますが、一応部屋の湿度を25℃で40%くらいに出来るのでそこそこ満足。CD-H1820は感動する除湿力なので、とにかく除湿したいならそちらを買うべし。
【使いやすさ】ボタンの配置も使いやすいです。説明書見なくてもまあまあ使えると思います。ただ上位機種では自動除湿が50%から70%くらいまで選べましたが、こちらは自動モードだと60%固定らしいです。60%では流石にもっと除湿したくなるので、ひたすら除湿する標準モードしか使っていません。
【静音性】パワーが落ちる分CD-H1820よりは静かで、側で付けっぱなしでもそんなに気になりません。内部乾燥モードをしてるときのファンの音は結構うるさいかもしれないです。
【サイズ】CD-H1820より一回りは小さいです。この大きさならどこに置いてもそんなに邪魔にはならないと思います。
【総評】結果的には除湿できてるし静音なので満足です。ただ上位機種のパワーと比べると落ちるのも事実なので、最強の除湿力が欲しい人はCD-H1820(1821)を買いましょう。コスパよくそこそこの除湿力と静音性、小回りの良さや軽さなどがほしい方にはおすすめです。
- 設置場所
- オフィス・店舗
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月25日 10:22 [1456891-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
5月中旬京都市、湿度計が80%以上の日がつづき、5月でこれでは6月の梅雨は越せないと思い初の除湿器の購入を決めました(あとで知ったのは梅雨入りが5月16日!!記録的な爆速!!)。80%以上になるとカビがやばいらしい。
除湿方式は電気代の安いコンプレッサ式に決定。とはいえ安いというコンプレッサ式でも1時間4,5円。24時間で120円。ひと月で3600円。これはあくまで最大値だがデシカント式だと実際に何千円も電気代があがってるひとも多い。ムリだ。
洗濯物乾燥はある程度無視しました。洗濯物乾燥は電気代エグイし音もエグイし、どうせひとり暮らしで洗濯は週末まとめてやる程度だし。
ランキングをみてまあシャープとの一騎打ちかなと。アイリスのサーキュレーターはあるし。
シャープのほうが、微妙に除湿量多くて微妙に消費電力低いけど、微妙に高くて微妙にうるさい、ようだ。
シャープで気になったのはまず音。2dBの違いてどんなもの?ググってみると2dB違うと体感では3割くらい違うとのこと。コロナに気持ちが傾く。
あとは電気代が気になるけど自分でつけたり消したりはめんどくさいので自動の内容が気になる。自動運転の仕様は、コロナは60%、シャープは気温によって60・50・40%と変わる。シャープのほうが運転しがちなのがわかった。用途はカビ対策なので、コロナに気持ちは固まった。
さて届きました。使ってみました。
やっぱりスリムなほう選んで間違いなかった。コロナのほうがスリムで軽いのにタンクはデカい。
音は、カーペットの上に置いてるんですが、正直よくわかりません。そこで無音状態をつくってみたら確かに動いてはいる。除湿してんのかな?耳を近づけてみたら確かに冷蔵庫をかわいくしたような音がきこえる。温風も出てるし、水の落ちる音も聞こえたし、確かに除湿している。初めてなので音が一番心配だったけど、拍子抜けしてしまった。すべて確認して再びサーキュレーターを回したら再び除湿器は消えました。まあ冷静に考えれば34dBなんだからそりゃそうだ。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった17人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月24日 22:26 [1446477-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】落ち着いたデザインで、良いと思います。
【除湿能力】十分です。あっという間に満タンになります。
【使いやすさ】いまだに衣類乾燥と除湿の違いが分かりませんが、大勢に影響はないと思います。
【静音性】音は大きいです。ただ、振動で我慢できない、ということが個人的にはありません。
【サイズ】想像以上に大きかったです。除湿器はみなこんなものか?
【総評】梅雨の時期、夏場にかけての高温多湿な時期の湿気対策として購入しました。去年、カビを発生せてしまい、衣類数点や家具などをダメにしてしまいました。
購入後、4月に試運転しましたが、除湿能力は十分で、タンクがすぐ一杯になってしまいそうで使い始めた使い始めたばかりですが、現状、満足しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月11日 05:23 [1431525-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 2 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
非常に良いと思います。スッキリとした印象です。
【除湿能力】
本来は悪くないと思いますが、洗濯物の乾燥には今ひとつだった。
【使いやすさ】
シンプルでわかりやすい。途中で止まってしまう事が何度があった。
【静音性】
アイリスのIJD-I50から買い替えだったので、比べると大分静かです。キーンとした高音の音がするので気になる人は気になると思います。
【サイズ】
コンパクトで置き場所に困らない。
【総評】
ドライルーム用に購入しました。
アイリスのIJD-I50が壊れて買い替えましたが、IJD-I50に比べると洗濯物の乾燥が今ひとつでした。普通の用途には十分だと思いますが、サーキュレータータイプには及ばないです。
洗濯物の生乾き臭が気になり、1週間程度で使用を止め、アイリスのサーキュレータータイプに戻してしまいました。
今回は用途が合っていなかったと思いますが、コンパクトでデザインもスッキリとしているので部屋置きには丁度良いと思います。
- 設置場所
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月25日 20:38 [1413527-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
購入直後のレビューです。
取り敢えず使ってみたレベルと思っていただければと思います。
【デザイン】
実用重視でまとまっています。
決してデザイン重視ではないので、オシャレ的な要素はありません。
【除湿能力】
実用に耐えられ、満足できるレベルと思います。
【使いやすさ】
説明書を読まなくても取り敢えず使える手軽さは良いと思います。
ただ排水時、排水口の開け方は少し悩み、説明書を読みました(牛乳パックの飲み口を開ける感じ)
もちろん、慣れれば使いやすいです。
【静音性】
想定通りなのですが、モーター音が若干高めです。
2階で使用したところ、真下にもノイズ音が聞こえるレベルです。
下に何か引いた方が良いかもしれません。
真下でなければ、気になりませんでした。
【サイズ】
除湿能力を考えればこの大きさくらいは必要かな、と思えるレベルです。
30年ほど前に実家で除湿機を使用していましたが、その時の物(メーカー不明)に比べればだいぶ小さくなったと思います。
(両手で持つ必要があった物が片手で持ち運べる大きさになったので)
【総評】
まだ冬しか使用したことがないですが、雨の日は重宝しています。
洗濯物の量にもよりますが、脱衣所で締め切った状態で使用したところ、朝に干した物は夕方にはそれなりに乾いていました。
除湿能力がもっと高い製品もあると思いますが、値段から考えれば充分だと感じました。
- 設置場所
- 洗面所・浴室
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 除湿機
- 1件
- 0件
2020年10月14日 17:28 [1377617-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
シンプルでgoodです。。色は白、持ち手も上部に一つあるだけ、メニューボタンも限られたものが上部にあるのみで分かりやすいです。
【除湿能力】
まだ使い始めたばかりで分かりませんが、うちの部屋では、大体1時間ぐらいかけておくと200mlぐらいはとれますので、能力は悪くないかと(他のものと比較してないのでなんとも言えませんが)。湿度も適切なレベルになるので、問題ないと思います。
【使いやすさ】
基本的に、運転入・切と除湿/衣類乾燥でそれぞれ2つずつ(標準かそうでないか)の選択肢があるだけで、簡単です。あとはタイマーと送風口の方向を設定するだけのボタンしかついておらず迷うことはないです。除湿した水の排出も簡単にできます。
【静音性】
”とても静か”とは言えませんが、気にならない程度の音、あとは振動も言われていたほどにはなくて問題ないと思います。
【サイズ】
ちょっと大きいと感じるかもしれませんが、無人の部屋に置いておくには何の問題もないです。
【総評】
コンプレッサー方式なので、これから冬に入って、気温が下がってきたらどうなるか分かりませんが、現時点(部屋の温度が23度ぐらい)では問題なく除湿できていると思います。電気代も少なくて済むという触れ込みなので、もうしばらく使って様子を見たいと思います。
- 設置場所
- 子供部屋
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
風と洗濯物を乾かすという関係を考え直した意欲作。
(除湿機 > CV-P60)4
多賀一晃 さん
(除湿機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
