
よく投稿するカテゴリ
2022年8月8日 06:01 [1358441-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 4 |
耐久性 | 4 |
実使用で最大風量で20分強は使えます。
車内の殆どの埃や小さなごみは飛ばせます。
あと洗車後の即乾燥にも使えることで便利しています。
18V仕様で強力なことも良いですよ。
参考になった10人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月15日 13:07 [1600472-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
扱いやすさ | 4 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】小型ブロワとしては標準的なデザインなので、特に違和感はないです。
【扱いやすさ】ノズルがラバーなので扱いやすい。
欲を言えば、ブロワスイッチにロックがついているとよかった。スイッチをずっと握っているのも結構疲れます。
【耐久性】まだ買ったばかりなので、今後レビューします。今のところは故障等はありません。耐久性は良さそうです。
【総評】主に洗車用として購入したため、屋外では扱いやすいが、室内の掃除用としては若干ノズルが邪魔になる。そのため、マキタ純正オプションのフレキシブルホースとワイパーノズルを別途購入し使用中。この二つがあると、洗車では威力倍増です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月2日 12:17 [1567476-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
耐久性 | 無評価 |
|
![]() |
||
---|---|---|
風量はものすごく強いです。 |
【デザイン】
派手さはない。質実剛健な感じ。
【扱いやすさ】
ノズルはねじ込み式。トリガーを引いて使う。
【総評】
掃除機では吸えないような部類の落ち葉やゴミを吹き飛ばす時に重宝しています。また、自動車の掃除の際にどうしても撮れない埃などを一旦これで吹き飛ばしてから掃除機で吸うといった用途にちょうど良いです。
以前職場で見かけたことがあり、18Vの掃除機を持っていたので、シリーズのブロワーを購入したんですが、純正、互換品バッテリーどちらもパワフルです。
強さ2にしておよそ30分弱程度は動いてくれます。連続運転でも20分は超えました。
本体側も互換品があるようですが、モーターの耐久性などを考慮するとやはり純正機の方が長持ちすると思われます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月29日 15:42 [1544217-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
耐久性 | 5 |
毎朝、自宅で掃除するときに、ほこりを飛ばす用途で使っています。
コード式のものを使っていましたが、コンセントの抜き差しと作業性が面倒でした。
マキタのこれに替えたら、風量は互角で作業時間は半分になりました。
子供がハウスダストアレルギーがあり、掃除機でとどかない場所の掃除には必須アイテムです。
屋外では焚火の火起こしにも使っています。
うちわでは大変ですが、これがあるとあっという間に炎が広がります。
バッテリーは3Aですが、1週間ぐらいは持ちます。
今のところ不具合もなく、長く使えそうな良い商品です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月15日 05:41 [1539641-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
扱いやすさ | 4 |
耐久性 | 無評価 |
洗車後の水滴を払うために購入しました。
我が家では洗車が出来ないので、洗車機から
出てきたマイカーにコイツをブウォーと掛けます。
見た目は無骨ですがマキタの工具であることを
忘れさせない、ある意味良いルックスですw
スタミナ面は、当然ですがバッテリーの大きさに
依存します。大きなバッテリーだと長く使えますが、
重くなってしまい、重量バランス的にとても使い
辛くなると思います。
私の場合、バッテリーは掃除機に付いてきた3Ah
のものを使用、コンパクトカー1台分の水滴を
払うのにはこれで十分かと。
2Ahとかの小さなバッテリーを数個持つのが
重量バランスの面からも理想ですが、お財布と
相談です。
パワー面、洗車後の水滴を払うのに問題無さそう。
ただし、恐らくですが、100Vコンセント式には
勝てないと思います。この辺は便利さ、コストと
引き換え。
使い勝手の面ですが、引き金式のスイッチを引き
続けてないと止まってしまうのは不便です。続けて
使っていると、クルマ1台分の水滴払い終わる頃
には、指が痛くなったり力が入りづらくなったり
します。なので、コレを使う間に他の作業を入れて
コイツを休み休み使う工夫をする羽目に。ここは
要改善な気がします。
ブロア先端が適度に柔らかいゴム製なのは、洗車
ユーザーには助かる点。多少当たってもクルマを
傷つけにくい。
コイツをパーツに分解して入れて持ち運べるよう
ケース(ウチにはたまたまありましたw)が
あると、予備バッテリーや洗車布なども一緒に
入れておけるので便利です。
耐久性は使い始めたばかりなので無評価ですが、
マキタを信頼していますw
コスパ、他のマキタ18V工具を持っている方は
とても良く感じると思いますが、これが初めての
バッテリー式工具だと敷居が高いと思います。
ご家庭なら、先ずは掃除機一式購入してからの
購入が良さそう。
総合点は5点としましたが、スイッチ引きっぱなし
でないと使えない点は要改善だと思います。この点
だけで★1つ削ろうと思ったぐらいです。しかし、
洗車機を通したあとの水滴除去作業の時短には
非常に役立ちます。(というか、それ以外の用途が
思いつかない・・・)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月16日 18:01 [1518121-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
耐久性 | 4 |
単車のタンク内の錆を除去した後に重宝しています。
花咲Gと言う錆除去剤でタンク内の錆を落とした後 乾かさないとガソリン入れて走れないのですが。
これがまた中々乾かないのですよ…
ベランダに吊るすのも重みで落ちたら嫌ですし
ドライヤーの風力では非力です…
ヒートガンかブロワーになる感じですが
ブロワーなら単車のホコリやプラグ周りにも使えるなと思い購入して使ってみました
結果めちゃくちゃ早く乾きますし
プラグ周りの小石を飛ばすのも便利でした
エアダスターは最終的に高くつくんで
電源確保出来るなら ブロワーオススメです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月24日 15:43 [1498190-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 3 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
まあ、色合いとかはマキタという感じ、可もなく不可もなく
【扱いやすさ】
バッテリーとのバランスが少し悪いイメージ、長時間だとちょっと手が疲れてくるかもしれません。風量の調節などは、スイッチのストロークが長いので、やりやすいです。調整つまみを利用するのも便利です。
【耐久性】
使い始めたばかりなので、不明です。
【総評】
用途としては、落ち葉の吹き飛ばしがメインです。今までは有線のものを使っていましたが、これはポータブルの方が断然いいです。風の強さは申し分ないのですが、もうちょっと、先が長いほうが、落ちている落ち葉に対してピンポイントで風を当てられるような気がします。
6.0Ahのバッテリーだと、30分ぐらいは余裕で持つので、これで掃除が楽になります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
2021年9月15日 00:27 [1495137-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
耐久性 | 無評価 |
軽さ、扱いやすさは、とても良いと思います。
但し、コンセント付きの物に比べると、パワーが足りないです。
使用用途は、車の洗車後の水滴飛ばしですが、コード付きに比べ時間が掛かります。
持ち運びができるので、洗車場などで使うには良いと思いますが、自宅で洗車が出来る方は、
コンセントを引っ張ってパワーの有るブロワーを使った方が良いと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月26日 20:12 [1436547-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
扱いやすさ | 4 |
耐久性 | 4 |
14.4Vタイプを今まで使用していました。18Vタイプへ買い替えて使用した感想は、パワフルで大満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月23日 15:52 [1435627-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
耐久性 | 5 |
これまで14.4VのUB142DZを使ってきましたが、18V環境へ移行のため買い換えました。
比較して風速に関しては確かなパワー向上を感じましたが、正直もっと大きな違いを期待していたので驚きはありません。感覚的に風量は同等クラス、動作音は僅かに静かです。
一番の違いは地面に置いた際まっすぐ立つのが18V、斜めになってグラグラしバッテリーの角が痛みそうなのが14.4Vです。私は道具の扱いに割と神経質なので結構嬉しいポイントです。
一番の用途は洗車後の水飛ばしなのですが、ボディ全体を飛ばすのは風量の大きいMUB184の方がやりやすく、グリルやエンブレム、ホイールなど細かい場所は風速の速いUB185が優位で、2機種使い分けるのが最近のやり方です。
あとゲレンデで滑り終え道具を車載時、板や靴などの雪飛ばしに重宝しましたし、帰宅時の花粉飛ばしは鉄板ともいえます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月18日 23:10 [1434323-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】
一瞬でわかるマキタブルーに機能美を追求したデザイン。好きな人にはたまりません。
【扱いやすさ】
同タイプのコード付きからの買い替えですが、取り回しには天と地ほどの差があります。
長時間、一定の場所で高出力で使用し続ける人(そんな需要あるのか?)以外は圧倒的にコードレスをオススメします。
【耐久性】
以前、建築現場で使用しましたが、雑な扱いをされながらも竣工まで余裕で持ちました。マキタブランド流石の一言。
【総評】
悪いことは言いませんので、ブロアーはコードレスにしましょう。プラスバッテリー代の価値は十分過ぎるほどあります。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月13日 08:59 [1398179-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
耐久性 | 5 |
洗車の吹き上げ用に購入しました。できれば庭の清掃にも使いたいと思い、いろいろな評価を参考にさせて頂き、機種を選びました。
充電池と充電器は、マキタ の電動工具で持っていたので、本体のみ購入しました。
使い勝手ですが、予想していたより軽く、18V電池の重さを感じさせないです。人の筋力にもよりますが、片手でも利用でき、音も屋外では気にならない程度です。
風量は水を吹き飛ばすには充分ですが、完全には無理でした。所々に水滴が残る感じで、最後にタオルで拭き取りは必要だと思います。ワックス施工された車だと、細かな水滴まで吹き飛ぶと思います。
少し背の高いミニバンですが、天井部分や、グリルやドアの隙間の水分の吹き飛ばす事ができて、作業がとても楽になりました。
バッテリーも車1台程度なら充分使えます。電池切れすると、作業効率が一気に落ちますので、予備電池はできればあった方がいいと思います。
耐久性については、他のマキタ電動工具で実証済みなので、全く心配していません。更なる軽量化と、性能向上に期待しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ブロワ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(ブロワ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
