
よく投稿するカテゴリ
2023年2月1日 00:34 [1676658-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
■購入背景
2022/3にOMDS OM-1を注文し、UHS-IIのSDカードが必要となって当製品を購入しました。
SanDiskの競合製品も検討しましたが、セールを狙っても値段が倍近いため、キングストンに辿り着きました。
■良い点
・SanDiskに比べて安い
・速度に不満は無し
(野鳥撮影で連写を多用するが、特に不満に思う場面無し)
・安かろう悪かろうという感じはしない
・SDカードリーダーも付属しており、便利
■悪い点
・特になし
■備考
製品不良や何らかのトラブルでエラーとなるなどしない限り、悪い点はそうそう見つからないんじゃないでしょうか。
円安や半導体不足の影響のためか、カタログ落ちして少し値段が上がったのは残念ですが、情勢的に仕方ないでしょうね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月14日 11:24 [1581890-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
プロでもない限りこれで本当に充分です。
CFexpressも検討しましたが、本体がバカ高い上に、専用アダプター(これも結構高い)も別途用意しなければいけません。そのうえ、SDカードと違って汎用性がありません。
これはSDカードですが、タイプUなので、専用アダプターが必要です。
しかし、この商品には専用アダプターがセットでついています。
読み込み速度や書き込み速度に不満は全くありません。
今まで見たことないくらいに速いです。
sony A7Wで使用しておりますが、一般人レベルの撮影にはすべて対応できます。
これの128GBを2個買っとけば、もう何もいりません。
(アダプターも2個手に入り最高)
今後これ以外買うことはないでしょう。
リピートは必至です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月15日 22:10 [1472912-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
写真を仕事にしている者にとって、
速度はもちろん大切ですが、やはり、
「撮影したデータが正常に読み込むことができる事」
は、かかせません。
メーカー・ブランドとして、正直信頼不足の商品ですので、
とりあえずは、お試し使用中です。
現時点で、5回ほど、カードフルになるまで撮影していて、
速度も問題なく、読み込みも正しく行えています。
SDカードは、2年ほどで買い替えてます。
撮影後一ヶ月は、カードを消さずに保管してますので、
24回正常に読み込めれば、天寿を全うしたことになります。
このカードが問題無く天寿を迎えれば、
信頼できるメーカーとして、次のカードに買い替えたいと思います。
でも、CFexpress Type-AやType-Bカード使い始めてますので、
V90とはいえ、遅いカードだと感じてしまいますね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月25日 01:53 [1456953-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
Canon EOS R5でRAW+JPEG振り分け書き込みで使用しています。
たまに動画(書き込み先はCFexpress)を撮るため、CFexpress側の空き容量確保のためにCFexpress側にJPEGを書き込み、SD側にcRAWを書き込むようにしています。CFexpressはSONY CEB-G128を使用しています。
【読込速度】
PCへの取り込み時にCFexpressと比べてしまうと差を感じますが、単体では十分速いと思います。
※EOS R5上では再生メディアとして指定していないため評価できません。
【書込速度】
電子シャッターによる高速連続撮影+(20コマ/秒)時でも、メカシャッターによる高速連続撮影+(12コマ/秒)時でも、CFexpressと比較するとどうしても少し時間がかかってしまいますが、実用上は全く支障は無く、バッファクリアで待たされたことはありません。
TOSHIBA SD-KU064G(最大読出速度95MB/s 最大書込速度75MB/s)と比べると体感できるほど速いです。
【信頼性】
まだ数ヶ月しか使用していませんが、一度もトラブルは起こっていません。
【総評】
トップクラスの性能でありながら、Amazonのセール中に購入すればSONY SF-G128Tの半額以下で購入できてしまうため、大変コストパフォーマンスが高いと思います。
また、付属のリーダー/ライターがコンパクトなため、テレビで読み込ませたいときなどに重宝します。
- 比較製品
- キオクシア > EXCERIA PRO SD-KU064G [64GB]
- SONY > CEB-G128 [128GB]
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月6日 09:16 [1451082-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
EOS R6に今のところ4か月使用していますが、エラーなどは一切ありませんでした。当方、瀬戸内の湿度の低い温度変化のあまりない地域で使用しています。極地使用はありません。
付属のSDカードリダーでPCにつなぐと、書き込み速度、読み込み速度の最速値が出ます。R6の場合、USB3.0でカメラとPCを接続するより早いです。
このクラスで一番安くてこの性能でカードリーダー付きですから、人気だと思います。買って間違いはありませんでした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月3日 14:51 [1405675-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
Canon EOS R5でJPEG記録用に使用しています。
(cRAWをCfexpressカードに同時記録しています)
以前、書き込み120MB/sのSDXCカードとCfexpressカードの組合せで
JPEG/cRAWを同時記録していましたが、連写時の書き込みに時間が掛かり
こカードに買い替えてみました。
体感で明らかに書き込み速度アップを感じられたので満足しています。
MacやPCへの読込速度もアップし快適に使えています。
このスペックのカードが1万円強(たまに出るamazonアウトレットなら
1万円以下)なので、とてもコスパに優れています。
使用して2ヶ月ほどですので、耐久性の評価はこれからですが
長持ちすることを期待しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月29日 17:47 [1392952-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 3 |
信頼性 | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月17日 17:34 [1388891-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
EOS 90Dの連写性能を最大限に活かす為に購入。
特に読み込み待ちする事なくバシバシ撮れます。
他の方々が言う通り高速カードの中ではコスパトップレベルだと思います。
永久保証なので安心して使えるのも良い。
オススメです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月9日 13:11 [1386235-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【読込速度】
付属のSDカードリーダーでシーケンシャル読み込みで290MB/s近く出ます。
ランダム書き込みはもっと高価格帯のUHS-IIカードに比べると遅いですが、カメラで使う分には大きな影響は無さそうです。
【書込速度】
付属のSDカードリーダーでシーケンシャル書き込みで280MB/s近く出ます。
UHS-II対応のカメラでの撮影時にも、UHS-II未対応のSDカード(書き込み90MB/sのSDカード)に比べても倍以上の速さで書き込みできています。
高画素のRAWでの撮影時にはデータの書き込み時間が長くなりがちなので、とても助かります。
【信頼性】
購入して間もないので未評価。
過去にキングストンの高価格帯SDカードは何枚か使いましたが、問題を起こしたことはないので大丈夫かと思います。
【総評】
書き込み速度が260MB/s以上出るSDカードの中では、他に比べて7000円以上安いです。
ランダム書き込みはもっと高価格帯のSDカードに比べると遅いですが、カメラで使う分には大きな影響は無さそうなので、速度が欲しいけどコストを重視する用途では良いSDカードかと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(SDメモリーカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
