
よく投稿するカテゴリ
2022年6月20日 19:52 [1593052-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
canon R6用に購入。
書き込み、読み込み共に早い。
動画は撮影していない。
付属するリーダーもSDカードしか使わない自分には小さくて便利。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月9日 18:53 [1549476-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
付属のカードリーダライターを使用して測定 |
従来(UHS-T)のカードリーダライターを使用して測定 |
カード容量詳細 |
カードリーダーが付いているのは珍しいのと、処理速度が速いのが魅力的に思い、購入。
UHS-Uのカードなので、当然裏面の端子は2列だ。初めて見ると、デザイン的に気持ち悪く感じたが、高速処理のためのものなので良しとする。
付属のカードリーダライターは、UHS-Uの性能を発揮するタイプ。なので、従来のUHS-T性能のカードリーダライターを使用すると、従来の高速SDと変わらない。
カード容量も32,000,000,000バイトを越えていて良心的だ。
(最近の他社カードの中には、32,000,000,000バイトを下回るものが結構ある)
なお、試していないが、HDDとのデータやり取りにおいては、HDDの性能(約150MB/s)の範囲内での速度になると思われる。
また、SDDから本製品へデータコピーする際に気づいたが、最初から高速ではなく、徐々に加速する感じだ。
詳細は図表で。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月4日 18:42 [1514462-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
【総評】
EOS R6で使用するために購入しました。
UHS-IIは初めてだったのですが、R6の高速連写時のバッファ解放時間が
大幅に短縮され、機能的には満足しています。
使用期間が1か月程度の為、信頼性については未知数ですが、
SDカードは消耗品なので6か月程度の周期で入れ替えますので、
この点はあまり心配はしていません
UHS-II対応のリーダーが付いているのは良いのですが、
リピートを考えると、リーダーなしで若干安くしたモノがあっても
良いと感じます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月12日 12:02 [1443197-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
CrystalDiskMark 測定結果 |
ミラーレス一眼で高速連写でバッファを使い切ってからの復帰時間短縮の目的で購入。UHS-II対応カードスロットを持つミラーレス一眼(Sony a7iii、Panasonic DC-G9)にて利用。書込み、読取り実測値は画像をご覧ください。
【総評】
価格、速度ともに申し分ない。カードリーダも付属しており、コスパ最強。G9でPCへの取り込み速度も高速で高速連写をしない通常の撮影で使う場合もメリットは大きい。3か月ほど利用して問題はないが、信頼性、耐久性については未評価です。
あくまで体感ではありますが、Panasonic DC-G9でトランセンドSDXC UHS-I U3カード(読出し95MB/s、書込み60MB/s)を利用した際、動画録画開始ボタンを押してから実際の録画開始に若干のタイムラグがありましたが、本製品に更新してからレスポンスが良く快適に利用できています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(SDメモリーカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
