12.9インチiPad Pro(第4世代)用 Magic Keyboard 日本語(JIS) MXQU2J/A
トラックパッドを装備した、「iPad Pro」向けのキーボード

12.9インチiPad Pro(第4世代)用 Magic Keyboard 日本語(JIS) MXQU2J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月下旬

よく投稿するカテゴリ
2021年11月6日 02:38 [1454757-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
下記のバグですが、2021年11月5日頃に開示されたiPadOS15.1にupdateした事で改善されました。
約1ヵ月使い物にならなかったMagic Keyboardが再び使える状況になりました。
ーーーここからーーー
2021年10月12日現在、バグの為キーアサインがU.S.キーボードらしき配置になってしまっていて、使い物にならないので休眠状態に。
Appleに電話したところ、『このバグに現象は確認しているが、原因不明なので今のところ改善の見込みはない』との事。
多分、iPadOSのバージョンアップ時に生じた現象と思われる。
…という事で、『操作性』と『機能性』は★1つに変更。
今、急いで購入するのはお勧めしない。
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月12日 03:15 [1494240-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】デザインは良いのですが、汚れが付きやすく取れ難い。素材の問題かと思うのですがこの部分は改善していただけたら嬉しいです。
【操作性】最高です。iPad ProをPC化するのに十分な操作性で、本当にMacを触らなくなりました。それくらいの価値があるので価格がやや高額でもiPad Pro所有者は買うべきだと考えます。
【機能性】最高です。Macを操作しているかのような機能性で、さらに画面タッチまで使えることが魅力です。
【サイズ】重量はズッシリしています。安定性のためにはやむを得ないのかなとは思いますが、持ち運びを考慮したライトサイズがあっても良いかなとは感じます。
【総評】iPad Proを持っているユーザーは迷わず買いましょう。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月3日 09:31 [1469185-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
本製品を買って、iPad Proとドッキングすることにより、iPadがノートPCのように使用することができ重宝しています。
特に、以下の3点が非常にGoodです。
・iPad Proと本体がマグネットでドッキングできる。
・Magic KeyboardのType-C端子経由でiPad Proを充填できるので、iPadのType-C端子を別用途で活用できる。
・Magic Keyboard本体に、タッチパッドが装着している。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月16日 21:34 [1454510-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
デザインはアップル製品らしくて良い。
【操作性】
ソフトウェアキーボードと比べると格段にタイプしやすくなる。iPadがノートパソコンのようになる。タッチパッドもちゃんと機能する。タッチパッドはクリックが物理ボタンである。
キーボードカバーをつけていても一部のキーが砂を噛んだような押し心地になる時がある。ギュッっと小さな音がする。ここは残念に思った。(1年弱使用)
【機能性】
iPadの角度を変えられる機能だが長く使っていると最初は固かったヒンジが徐々に柔らかくなってきた。最初硬すぎると思っていたのでちょうど良い。右からも左からも充電コードをさせるのは思いの外使いやすい。
【サイズ】
厚みがあるのは仕方ない。iPadカバーとしては重い。
【総評】
iPad装着するだけでキーボードが機能するのというのは画期的であった。なんの事前準備もいらない。
価格が大きなネックだと思う。
iPadやiPhoneなどのAppleデバイスはメールなどの通知が即、来るので重宝している。そのデバイスにキーボードをつけられるのはかなり使い勝手が良い。
現在、2018年の12.9inch iPad proに装着して使っているがまだまだ使っていこうと思う。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月10日 07:28 [1333353-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
追記します。
サポート情報ありました。
第 1 世代の Magic Keyboard (A1998) は、Liquid Retina XDR ディスプレイを搭載した新しい iPad Pro 12.9 インチ (第 5 世代) でも使えます。この新型の iPad Pro は従来型よりも若干厚みがあるため、特に画面保護シートを使っている場合には、Magic Keyboard を閉じたときにぴったりとは収まらない可能性があります。
詳細は下記を見てください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT211091
【デザイン】
綺麗です、APPLEらしくて良いです。浮いていることで何かメリットがあるかと言えば、角度が変えられるだけで他にはないように思えます。
ファンクションキーがないのが今一ですね、ESCキーもないのですが設定で地球儀キーにしたら少しは良くなりました。
梱包の白い箱がiPhoneの箱と同じぐらい高級感のある箱でビックリしました、箱自体も重いです。
【操作性】
打ち心地も良いです、MacBookと同じか良い感じ。
トラックパッドも良いです、触り心地も良いです、MacBookと同じか良い感じ、小さいけどどーにかなるレベルですね。
3本指で上にスワイプすればホーム画面に移動するはずが、なぜか私のものは出来ず、サポートに電話しリモートで色々やりましたが解決せずでした。
どうも、3本指が認識されていない感じ、初期不良かもしれませんとのこと。
後日自分で色々やってみたら、設定->ホーム画面->マルチタスク->ジェスチャをONにすれば良いことがわかりました(APPLEサポート大丈夫?)
閉めた状態から開けるのはMacBookみたいに凹みがない分やりづらいです、改善の余地ありです。
楽天マガジンなどトラックパッドに対応していないアプリが多いですね、ページ送りなども出来ません、早く対応してほしいですね。
【機能性】
MacBook Proを使っているので、ボリュームや再生・停止、画面輝度の変更、キーボードバックライトの変更など、ファンクションキーでやりたいのにないのはガッカリです。
Cmd + Shift + 3 で画面のコピーもできるのはMacと同じで良いです。
Brydge Pro+ のトラックパッドの性能がMagic Keyboardと同じであればBrydge Pro+ を購入したと思います。
【サイズ】
ピッタリサイズでカッコは良いのですが本体をぶつけそうで心配ですね。
【バッテリー】
キーボードバックライトの輝度を上げればバッテリーの減りが早いようです。
OFFにしておけば問題ないようです。
【総評】
キーをもう少し小さくすればファンクションキーを入れることは出来たと思います。
次期モデルでファンクションキーが付くように思いますね。
ちょっと前のMacBook ProにESCキー(ハードキー)が無かったことを思うと期待しますね。
値段は高いですが満足度も高いです。次期モデルでは値段も下がるでしょう。
Macでもマウスはほとんど使わない方なので、トラックパッドがバリバリ使えるのはうれしいです、買って良かったと思います。
Macのトラックパッドの設定画面と同じ機能にしてほしいですね、右クリックがないです。
最後に重いのはあきらめですね。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

12.9インチiPad Pro(第4世代)用 Magic Keyboard 日本語(JIS) MXQU2J/A
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月下旬
タブレットケース・カバー
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(タブレットケース・カバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
