Lenovo Yoga Smart Tab ZA530049JP SIMフリー
- スマートホームハブの機能を持つ10.1型タブレット。JBLステレオスピーカーを内蔵し、臨場感のある音楽や映像が楽しめる。
- Googleアシスタントを搭載しているため、音楽再生やスマートホームデバイスの操作などが音声だけで行える。
- フルHD IPSディスプレイ搭載で、鮮明な画面と広い視野角を実現。また、microSDメディアカードリーダーのほかにSIMカードスロットも搭載している。

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Lenovo Yoga Smart Tab ZA530049JP SIMフリーLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年 3月 9日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.31 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.10 | 4.06 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.98 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.60 | 3.91 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.25 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.49 | 4.25 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.03 | 3.65 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
5.00 | 4.04 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年8月28日 10:22 [1614900-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 5 |
高齢の両親にプレゼントとして購入し
自身で1か月使用した後、1年半使用してのレビューです。
【デザイン】
自立するタイプとしては完成されたデザインだと思います。
ヒンジ部分の両横がステレオになっていて、かなりお気に入りです。
【処理速度】
高齢の両親が使う上では問題なし。ただし、Antutuスコア30万超えのスマホに慣れていると若干もたつく感じはあります。
【携帯性】
自宅専用で携帯しませんが、大きさの割に重いので携帯には向かないと思います。
【バッテリ】
1日2〜3時間程度の使用ですが、1年半経っても特に劣化は感じられません。
【画面】
操作がたまに効かない時があり、その際はしつこくタッチして、再起動させると直ります。
【コストパフォーマンス】
27,000円くらいで購入出来たので、大満足です。
【総評】
特に問題は無かったのですが、2週間ほど前から液晶画面に無数の縦線が入る様になり、修理を何社かに見積もってもらったところ、
全ての修理屋から実績が無いけどとりあえずやってみますとの回答があったことから、修理はLenovo一択になるのかと思います。
で、検討していたら3日前に電源入らなくなりました。1年半でこの状態は想定外でしたので評価を下げざるを得ません。
故障さえなければ☆5でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月27日 16:26 [1555648-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
画面は美しく操作性も良いです。スマホでは小さかった画像や動画が非常に見やすくなり、外出時と電話以外スマホは使わなくなりました。ただ、欲をいいますと動画はスムースに動きますが画面遷移がスマホより遅い感じがします。ローコスト製品としては非常に優秀で使いやすい部類です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月12日 22:27 [1434708-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 5 |
このタイプは家で使用することが多いので
スタンド付属はとても助かります
モニタの大きさも丁度良いと思います
最近では液晶テレビでも音声がチープな機種が多い中
JBLのスピーカーがvery good!!です
モニタはとてもきれいだと思います
起動速度は思ったより早いです
アプリを追加していくと遅くなるのかもしれませんが
現状は価格相応ではなく
とてもコスパが高いと思います
参考になった16人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月16日 10:30 [1483045-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】スピーカー部分の円筒形が特徴的だが可もなく不可もない
【処理速度】普通である
【入力機能】普通である
【携帯性】スピーカー部が太いので持ち運び不便だが、家庭内専用なので問題なし
【バッテリ】充電時間が長い
【画面】きれいで見やすい
【付属ソフト】普通
【コストパフォーマンス】申し分ない
【総評】コスパが良いのが気に入ってる。Wi-Fi環境のない家庭内専用としてSIMフリータイプを購入しもっぱらデータ専用として使っている。メールはスマホで使っている。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2021年6月24日 02:13 [1465229-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】無難 スタンドに穴があるので引っかけられるのは良い
【処理速度】特に問題なし
【携帯性】カーナビとして据え置きなので問題なし
【バッテリ】充電しながらなので不明
【画面】綺麗です。
【総評】このお値段でSIMフリー端末なので概ね満足。
ナビ代わりに購入
Radikoでラジオを聴きながらYahooカーナビを使用
ナビの精度を心配しましたが結構正確です。
楽天SIMを挿していますが都内ですと全く問題無く使えています。
出先のSAでTVerを観たりYoutubeを観たりしますがこちらも途切れることなく観れています。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月2日 15:42 [1416883-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
Huaweiのタブレットを使ってきましたが、Google Playが使えないということでこちらに乗り換えました。基本性能的には特に今までのHuaweiと大きく異なるところはありませんが、端が丸くなっている形をどう評価するかで評価は分かれると思います。スタンド無しで立てることができる反面、カバーなどをつけにくく、Huaweiより少し重くなっています。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月6日 14:04 [1385082-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
幼児にTV(nasne録画)やYoutubeを見せる用に購入。
リビングのTV兼PCモニタを使用中のときのサブです。
スマホとは比べモノにならない豊かな音質です。
それもそのはず、筒状のスピーカーデザインですから。
蚊の鳴く音でないため、ドライヤーで髪を乾かしてあげながらでも何とか聞こえます。
おかげで踊りに合わせた歌も覚えています。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月6日 09:23 [1354818-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
片手持ちや内臓スタンドを利用する際は使い良いが、下部スピーカー部が太くポーチに入れ辛い。
【処理速度】
現時点で不満無し。但し、セキュリティソフトを入れていない。入れた場合はどうなるか不明。
【入力機能】
私はqwertキー入力をしている。当初、デフォの入力ソフトを使っていたが数字等が入力しづらく、使い慣れているATOKを入れている。
【携帯性】
デザインでも書いたが下部スピーカー部が嵩張る。他の同サイズタブレットより100g重い。
【バッテリ】
これだけのサイズになると内蔵バッテリーが大きいので持ちも良く二日は充電しなくても良い。
【液晶】
まぁ、標準的な感じ。
【付属ソフト】
うーん。ほぼ使ってない。
【総評】
SIMの入る日本製のandoridタブレットを探していたが、日本製では見つからず、結局Lenovoに。スマホもMotorola(Lenovo製)なのでまぁ、仕方ない。
他のフラットの同サイズのタブレットと比較すると100g重い。音はこれだけで聞いていてもなんとかなるが、他のタブレットより多少音が良い程度。自宅では外部スピーカー、出先ではヘッドセットで聴くので音に拘るがゆえの重さだとしたらいただけない。
今のご時世で中国産はちょっと辛い。
まぁ、スマホもMotorola(Lenovo製)を使ってる。コスパに拘ると仕方ないのかな。
5Gが普及してきたらスマホはXperiaを買うつもり。できればSIMフリー10inchタブレットも国産もしくはASUSがあれば良いなぁ。(NECはLenovoのOEMなので避けたいが)
参考になった37人(再レビュー後:37人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月28日 08:42 [1341771-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
YOGA Tablet2-830Lのバッテリーがヘタってきたのでこちらに買い替えました。
他にiPad 6thも持っているのでそちらとの比較になります。
以上の機種と明らかに勝っている点は音。とにかく音が良くて非常に満足です。
よく言われる低音が凄く出てるや高音が伸びやかと言うのでは無いく、音声が非常に聞き取り易いです。
音楽もフラットに聴こえるので総合的に満足です。
動画を見るには最高です。
デザインはYOGA Tablet2-830Lから引き継いているデザインで気に入ってます。
スタンドがとても便利でバッテリー部分の盛りあがりが縦に持つ際に便利です。
裏面がマット調になっており滑り止めになっているのも良く考えられていると思います。
ただもう少し軽くなると良いですね。
処理速度は自分が使用している環境では問題なし。ただ重いゲームには不向き。
バッテリーはiPadほど持たないが「もう無くなっちゃった」って思うことはありません。
総合的に購入して正解でした、特にデザインと音は他のタブレットでは味わえないかも知れません。
見た目は全体的にブラックで高級感があります。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月24日 01:09 [1340615-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
独自の世界観があってとても良い。
ひと目でLenovoとわかるアイデンティティ。
タブレットなので気軽に自立させて使えるのはとてもユーザーフレンドリーですね。
【処理速度】
必要十分なレスポンスで、不満は無し。
ゲームにはイマイチとの評判みたいですが、私の用途では必要無いので全く問題無し。
【入力機能】
かもなく不可もなく、標準的なAndroidタブレットのそれそのものです。
【携帯性】
流石にこの大きさで、スタンド内蔵なのでモバイル向きとは言えないのかもしれませんが、ノート型パソコンを持ち歩く事を思えば楽勝。
【バッテリ】
基本的に宅内利用中心なのであまり意識してませんが、スタミナ的には十分だと思います。
ただ、iPadと比べると、使っていない状態での放電はやや大きいと感じるのはAndroidタブレットの宿命かな?
【液晶】
サイズ、クオリティとも価格を鑑みれば十分ですね。
最近のiPadと比べてはいけませんが、コレだけ見てる分にはまず不満は無く、綺麗だと思います。
【付属ソフト】
可も無く不可も無く。
標準的なAndroidタブレットのそれですね。
【総評】
当初は2万円切りのファーウェイを買うつもりだったが、プラス数千円出してコチラを選択。
Androidのバージョン、メモリ容量、画面のクオリティ、どれをとってもちょっとずつ上手なので、より長く使える事と思います。
いざとなったらSimカードを挿して通信出来ちゃうのも素晴らしい。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
