DT02ABA600 [6TB SATA600 5400] レビュー・評価

2020年 2月18日 登録

DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]

  • 容量6TBで最大6.0Gbit/sのSATAインターフェイスに対応した3.5インチHDD。
  • オールインワンシステム、外付け記憶装置など、容量、低消費電力性能、信頼性が求められるアプリケーションに最適。
  • 512eのアドバンストフォーマットテクノロジーを搭載。ディスクの回転数は5400rpmで、最大データ転送速度は176.4MiB/s。
DT02ABA600 [6TB SATA600 5400] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥12,949

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥12,949

BESTDO!

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,949¥18,029 (13店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥12,950 〜 ¥14,480 (全国30店舗)最寄りのショップ一覧

容量:6TB 回転数:5400rpm キャッシュ:128MiB インターフェイス:Serial ATA600 書き込み方式:SMR DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]の価格比較
  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]の店頭購入
  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]のレビュー
  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]のクチコミ
  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]の画像・動画
  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]のオークション

DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]東芝

最安価格(税込):¥12,949 (前週比:±0 ) 登録日:2020年 2月18日

  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]の価格比較
  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]の店頭購入
  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]のレビュー
  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]のクチコミ
  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]の画像・動画
  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]のオークション

DT02ABA600 [6TB SATA600 5400] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.93
(カテゴリ平均:4.09
レビュー投稿数:15人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
読込速度 読込速度の速さ 4.00 4.15 22位
書込速度 書込速度の速さ 4.10 4.10 16位
転送速度 転送速度の速さ 4.00 4.10 20位
静音性 音の静かさ 3.88 4.00 16位
耐久性 信頼感・壊れにくさ 3.17 3.72 25位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

アイはRRさん

  • レビュー投稿数:169件
  • 累計支持数:947人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
134件
スマートフォン
14件
48件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
8件
17件
もっと見る
満足度4
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性無評価
耐久性無評価

DT02シリーズは、デスクトップPC用途のDT02「DT02ABA」
監視用ビデオレコーダー用途のDT02-V「DT02ABAV」(これも2種類)
さらに上位にDT02-VH「DT02ABAVH」の3種類。
VかVHが付いていれば、AVコマンド対応のようです。

最近は、WDの赤、SGのスカイホークでさえもSMRを採用
した製品が出ています。
CMRに固執しなくても、高性能のSMRならば文句はありません。
RAIDにはSMRをつかってはいけないらしいですが、
そもそもNASには、それ対応の製品が売られていますので、
そちらを買うべきです。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

コロンボNo1さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:162人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

リアプロジェクションテレビ
1件
38件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
25件
自動車(本体)
0件
22件
もっと見る
満足度1
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性3
耐久性1

最初は音も無く静かに稼働していたのですが
半年あたりからカチカチ異音がし始め
1年たたずして読み出し書き込み中に止まる時があります
アプリが固まるだけならまだましですが
ビデオ編集中に作業がすべて無駄になる時があり
あとブルーレイやDVDに書き込んでる最中に読み出しが止まると
ディスクが無駄になる

東芝の名前につられて買うとエライ目に遭います

HDDの場合耐久性が悪いだけで他が良くても
総合評価は最低になります

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

名前が見つからないさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
21件
レンズ
0件
6件
スマートフォン
1件
3件
もっと見る
満足度4
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性3
耐久性3

【読込速度】
問題なしだが若干遅いように感じる
【書込速度】
問題なし
【転送速度】
問題なし
【静音性】
問題なし
【耐久性】
問題なし
【総評】
問題なし。至って普通の製品です。

※別の機器の評価をしてしまったので再評価。

レベル
自作経験豊富
重視項目
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まぐたろうさん 銀メダル

  • レビュー投稿数:8152件
  • 累計支持数:9887人
  • ファン数:59人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
35件
764件
PCモニター・液晶ディスプレイ
34件
613件
SSD
60件
325件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度4
転送速度4
静音性4
耐久性無評価

再生する

製品紹介・使用例

   

   

NASでRAIDを組まずに単独使用していた時期がありましたが、WD製の青と同様、読み書きの時にチョイチョイ遅延が発生していることが有りました。
書き込みの時は書き込み速度がもの凄く遅くなり、時にはエクスプラーラがフリーズすることが有ったり。
エクスプローラを利用しない書き込みの場合でも、全く書き込みが進まないという状況が生じていました。
読み込みの場合は、最初の読み込みにサムネイル表示すら時間がかかることが有りました。
シンプルにNAS用として用意されているHDDに変えたところ一切問題が起きなくなりましたが、
SMRの性質なのか、それ以外の要素に因るものなのかは分かりません。私の環境によるものかも知れませんし。未だ検証はしておりません。

なお、HDDに接続したり外付けHDDとして利用する分には特に問題は起きておりません。異常もなく普通に稼働しています。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tomrattさん

  • レビュー投稿数:81件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
エフェクター
4件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
もっと見る
満足度3
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性3
耐久性無評価

購入時最もお手頃だったのが決め手となって購入しました。
頻繁にアクセスしない保存用ファイル倉庫用途での使用です。
読込、書込速度は及第点、特に不便は感じていません。
静音性についてはちょっと音がすると思います。
耐久性は、まだ評価できるほど使用していないので無評価。
概ね安定して利用できているので満足しています。

重視項目
コスト重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ホセラルさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
4件
0件
シェーバー
4件
0件
マウス
3件
0件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性5

【読込速度】・【書込速度】・【転送速度】
HDDなのでSSDにはもちろん劣りますが、HDDとしては気になるレベルではないです。

【静音性】
PCケース内に入れているので音はほぼ聞こえないです。
ケースファンの音にかき消されているので実質無音()

【耐久性】
購入してまだ半年ほどですが、問題等はまだ1度も起きていないです。

【総評】
同メーカーの別の型
DT01ACA300を5年・2年の2台
DT02ABA400を1年半の1台
を使ってますが、何れも1度も問題が発生したことはないため、本シリーズを購入しました。
まだ購入から半年なので様子見期間かもしれないですが、現状満足しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KintotoKantaroさん

  • レビュー投稿数:205件
  • 累計支持数:310人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
22件
7件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
18件
ハードディスク ケース
9件
8件
もっと見る
満足度3
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性3
耐久性無評価

今までWD製 6TBを3台使用していますので、WD製と比べてレビューとなります。

【読込速度】
データ用として使用しているのであまり拘りはありませんし、速度より安定を重視しています。
WD製と比べて差は感じられません。
【書込速度】
データ用として使用しているのであまり拘りはありませんし、速度より安定を重視しています。
WD製と比べて差は感じられません。
【転送速度】
データ用として使用しているのであまり拘りはありませんし、速度より安定を重視しています。
WD製と比べて差は感じられません。
【静音性】
データ用として使用しているのであまり拘りはありませんし、速度より安定を重視しています。
WD製と比べて差は感じられません。

【総評】
「WD製より1,000円弱高かったな。」という感想程度で差は感じられません。
【耐久性】については購入したばかりなので無評価とさせて頂きます。

レベル
自作経験豊富
重視項目
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

89'zxr400さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
2件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
BS・CSアンテナ
1件
0件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性無評価

【読込速度】公称速度でもほかの人のテストでも高速です。5400回転でこの速さ。

【書込速度】上同

【転送速度】上同

【静音性】超静かでシーク音もほとんど気になりません。

【耐久性】着けたばかりで不明ですが、5400回転と日本メーカーなので期待してます。

【総評】
何年も前に自作したミニタワー機のDドライブ(シーゲート 2TB 2T2000DM001
2013年3月に市内の店で6980円 )に主に録画データを保存してましたが、容量不足
になり外付けケースに同じ製品を入れて使ってましたがそれも残り半分ほどに‥‥
で、調べたら、2TBの物はあまり安くなってないのに、大容量HDDはメッチャ
安くなってる。内蔵型1基で済ます方がスマートに決まってる。
買うしかない! 
2021年4月14日にジョーシン・ウェブで10428円。送料無料でした。
ジョーシン会員なので物によっては自分に都合のいい店で受け取れるのですが
本品はそうはなってませんでした。

余談ながら、当時 USB3.0 は出てなかったか普及してなかったかで、その外付け
ケースを使ってのデータ引っ越しは実効速度 28.1MB/s しか出ず、半日かかりました。
空いた外付けHDDはBDレコーダーに活用します。

レベル
自作経験あり

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SX4さん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:103人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
298件
レンズ
1件
106件
デスクトップパソコン
0件
27件
もっと見る
満足度4
読込速度3
書込速度3
転送速度3
静音性3
耐久性無評価

アスク梱包 外はダンボール箱、中がプチプチではなくプラスチックパックです。

【読込速度】
録画様なので問題ないかと‥

【書込速度】
普通‥

【転送速度】
まだ分かりません

【静音性】
まだ分かりません‥

【耐久性】
分かりません

【総評】
ヤフーショピングで安く購入出来たので良かった。

二台購入ノジマは恵安で一年保証。
プチプチ梱包 外はダンボール箱

ジョーシンはプラスチックパックに入ってる、外はダンボール箱。
アスク 一年保証。

6TB安くなりましたね、壊れないことを祈るばかり。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pootingさん

  • レビュー投稿数:99件
  • 累計支持数:396人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
3件
メモリー
4件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
4件
0件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性4

【読込速度】問題ありません

【書込速度】問題ありません

【転送速度】問題ありません

【静音性】静かです

【耐久性】まだ3か月くらいなのでわかりません

【総評】テレビの録画用途なのでスペックとしての不足感はありません。
別に用意した外付けHDDケースに入れてテレビの横に置いてますが静かです。
TBあたりの予算重視でのセレクトでしたが普通に良いと思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hydeto21さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
4件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性5

【読込速度】
録画用に使用しているので、特に問題ないです。
【書込速度】
録画用に使用しているので、特に問題ないです。
【転送速度】
録画用に使用しているので、特に問題ないです。
【静音性】
特に気になるところはありません。
【耐久性】
録画用に使用しているので、特に問題ないです。
【総評】
東芝製なので、信頼が置けます。耐久性も高いと思います。PC用に使用するなら速度は速い方がいいですが、私は録画用に使用しているので、不必要に早くても電力消費が増えたり故障が早まったりすることを考えると、これでコストパフォーマンスはかなり高いと思っています。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ソセージバーガーさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
0件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性無評価
   

DT02ABA600のベンチ結果。プラッタ最外周部のベンチなので参考程度に。

   

HGST亡き後はWDを使ってきたため、始めての東芝製。

まず感じたのは、とにかく「滅茶苦茶静か」だということです。

HDDは初期不良が怖いので、最初はUSBのHDDスタンドにブチ込んでいろいろなベンチを走らせるわけですが、スピンアップからして無茶苦茶静かで、モーター音が非常に小さい。そしてシーク音もかなり小さい。

同時期に6TBHDDの定番品である、WD60EZAZ-RTも購入しましたが、それと比べると桁違いの音の小ささです。

プラッタ数の多いHDDはヘッドの質量が大きいためシーク音がバカデカいというのが定番ですが、この商品は本当にびっくりするほど静粛性に優れています。

「音が気になる」と書かれている方は、おそらく防振用にゴムワッシャーを使っていらっしゃらないか、HDD底面がケースに直接接触しているため、ケースとの接触振動で音が生じているパターンだと思われます。

速度に関してもWDのWD60EZAZ-RT以上。
WD60EZAZ-RTはキャッシュメモリ256MBですがこの製品は128MB。それでいてWD以上の数値が出ているので、実際の使用ではWD以上の速度が出るはずです。

HGST亡き後はWD信者になっていましたが、次からHDDは東芝を買うことにします。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Takesi_38さん

  • レビュー投稿数:1691件
  • 累計支持数:5058人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
118件
8件
CPU
120件
0件
SSD
105件
14件
もっと見る
満足度4
読込速度4
書込速度5
転送速度4
静音性3
耐久性無評価

表 6TBもの大容量なのに大枚1枚

裏 このエグレからするとディスクは4枚かな(未調査w

ぉ?少しおかしい?と当初おもったけど調べたら他の方のスコアも同傾向

NASでRAID1構成するのに引出しの中から出て来た東芝製6TB-HDDと組み合わせる目的で購入。
モデルの違いこそあるが読書速度をネットで調べるとさほど差がないので、まぁいいか。という感じで選択しました。※RAID構成する場合、同モデル2つで構成した方がベターです。

読込/書込速度】
ベンチスコア(画像)みると、なんか少し遅いけど(使ったPCがセキュリティツールによる自動スキャンしてたみたい)、で他の方のスコアみても傾向が同じなのでコレの特徴なのでしょうが、ランダム4kのリードが悪い。それとは逆に書込みは早い。

で、計測してる時に「カリカリ」言う。組み合わせるHDDも同じく言うw そういう駆動部なのでしょう。新品の時から聞こえるから。コレが経年劣化によって「カリカリ」言い出したら怖いけど。

転送速度】
画像ファイルを数百枚書込んでサムネイル表示させてみたけど至って普通にでした。さほどストレスなし。NVMe-SSD搭載PCに慣れてて、ん?と一瞬なるが、ぁHDDだった。と言う感じ。

静音性】
ココは弱点と言える、カリカリカリカリ言うてます。まぁ駆動音として考えるか。

耐久性】
組合せるHDDもカリカリ音がイヤで1年も使わないで引出しにしまってたヤツw コレとの組合せでRAIDストレージとしてどれだけ使えるか。

総評】
書込みは優秀と言えるスコア。読出で少し??となるが。
カリカリ音もでるし、クセを持った製品という印象です。

組み合わせるHDDが同メーカーの少し前のモデル。裏面で見比べると旧の方はエグレのないパンパンタイプなので、ディスク枚数が異なりより大容量なディスクをコッチでは使っているので枚数が減っており、裏にエグレがある。
結果、読書速度もコッチが上昇している感じです。ただ、さほど差はないため。RAID構成で使ってみるw

今回はRAID構成するのが前提だったので、少なくとも同メーカーでとコレにしました。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

knightQさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
1件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
PCケース
3件
0件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性5
耐久性無評価

【読込速度】
十分です。半分以上データを入れてもこれなら納得。
【書込速度】
十分です。半分以上データを入れてもこれなら納得。
【転送速度】
十分です。とても速い。
【静音性】
ヘッドが動く音はしますがうるさくはない。
【総評】
WDの6TB BLUEと悩みましたが、
期待通りの速度で応えてくれて納得です。

Ryzen 5 1600 + ASROCK B450M Steel Legend

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

UAP14475さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
0件
もっと見る
満足度5
読込速度5
書込速度5
転送速度5
静音性無評価
耐久性無評価

i7-4810MQ搭載PCのeSATA(3Gbps)でベンチマークをとりました。

S.M.A.R.T.情報です。

現物です。

【読込速度】【書込速度】【転送速度】
シーケンシャルリード・シーケンシャルライトともに195MB/s前後で、5400rpmのHDDとしてはなかなか速いと思います。大きなファイルを大量に書き込む場合も転送速度は安定しているようでした。ランダムリードはHDDらしく低速ですが、ランダムライトはHDDとしてはやや高速です。私はデータ保存用に買ったので満足です。

ただ、どうにもホストコントローラーによって転送速度がいくらか上下するようで、画像のi7-4810MQ搭載PC(東芝・WS754/M)や、88SE91xx搭載のSATA拡張ボードでは195MB/sでしたが、FX-8350+990FX・SB950の自作PCでは175MB/sしか出ませんでした。ホストコントローラーの出来の問題と思いますが、カタログスペックでは175MB/sとされているのでどこまで出るかは組み合わせ次第の部分もあると思われます。

【静音性】
HDDとしては特にうるさくはないと思いますが、詳しく観察していないので無評価とさせていただきます。

【耐久性】
カタログスペックでは、ロードアンロードサイクル600,000回、MTTF600,000時間とされているので期待してますが、まだ買ったばかりなので無評価とさせていただきます。

【総評】
東芝から新しく発売になった6TB品ということで、耐久性などに関してはこれから明らかになってくる部分と思いますが、スペックやコストパフォーマンスといった点
ではなかなか魅力的なHDDです。RMAが(おそらく)付いてないのが玉に瑕ですが、大容量・低価格・低消費電力の3拍子が揃ったHDDとして悪くない選択肢と思います。

2020,06,02購入、ドスパラ通販にて11,800円でした。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]
東芝

DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]

最安価格(税込):¥12,949登録日:2020年 2月18日 価格.comの安さの理由は?

DT02ABA600 [6TB SATA600 5400]をお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ハードディスク・HDD(3.5インチ))

ご注意