EAGLE F1 ASYMMETRIC 5 235/40R18 95Y XL
EAGLE F1 ASYMMETRIC 5 235/40R18 95Y XLグッドイヤー
最安価格(税込):¥35,400
(前週比:±0 )
登録日:2020年 1月30日

よく投稿するカテゴリ
2020年11月22日 17:39 [1390803-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 4 |
【走行性能】
ピタッと路面に吸い付いているかのような走りを見せてくれます。
ハンドルを切るとノーズがさっと向きを変えてくれて、そのタイムラグが極めて少ないです。
ケース剛性が高く真円に近いのか走りがとにかく滑らかです。
【乗り心地】
思いのほか良好です。40タイヤであることを考慮すれば驚くべきものです。荒れた路面を通過すると、パン!と音はすれども体まで振動が届かないという印象です。アシメトリック2より最も進歩しているポイントだと思います。
【グリップ性能】
路面が雨で濡れていても安心してハンドルを切り足すことが出来ますし、ブレーキングもしっかりしています。特にウエットグリップはアシメトリック2から進歩しているように思えます。
【静粛性】
装着した最初、表面がプラスチックなの?と疑いたくなるような硬い音がして、これは期待外れだなと思いましたが、走行距離が200kmを超えたあたりから徐々に静かになり、500kmを超えると静かな部類のタイヤと言っても差し支えないほどに。後輩がS4にアドバンフレバを装着して乗ってますが、こちらの方が静かです。
235サイズのUHPタイヤとしては満点です。
【総評】
シビックFK7の良く動くサスペンションには軽くて剛性の高いタイヤが良いと、ミシュランPS4と迷いに迷ったあげくにアシメトリック5に決めましたが、このタイヤにしてよかったと思っています。
追記すれば、燃費性能も良くなっています。アシメトリック2に比べ、8%程度燃費が伸びました。
不満を上げるとすれば、アシメトリック2の特徴のひとつだったリムガードが無くなっていることくらいでしょうか。他は満点です。(静粛性はUHPタイヤでは満点ですが、相対的にみて4点としました)
- 車タイプ
- その他
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
