Playz PX-RV II 205/60R16 92H
- 運転時のハンドルのふらつき抑制や運転中に無意識に溜まるストレスを軽減する、ミニバン専用低燃費タイヤ。
- 接地形状の適正化とシリカ配合ウェット重視ゴムの組み合わせにより、高いウェット性能を発揮する。
- ミニバン専用高剛性パターンと、耐摩耗向上に寄与するシリカを配合したゴムとの組み合わせにより、ライフ性能の向上を実現。
Playz PX-RV II 205/60R16 92Hブリヂストン
最安価格(税込):¥12,950
(前週比:±0 )
発売日:2020年 2月

よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2021年3月13日 12:47 [1432492-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 4 |
70ノアでレグノGRVUと比較
【走行性能】
転がり抵抗はどちらもaですがレグノのが少ないアクセル開度で走り初めます。ステアリングレスポンスはレグノ=もっさり感プレイズは多少重めですがタイアのキレ角が掴み易く攻めるような走りをしなければ大差なし。
【乗り心地】
路面状況しだい。路面がよければ大差なし。高架道路のジョイント部分で少し突き上げが気になり舗装が悪ければバタつく。
【グリップ性能】
レグノのが多少粘り強いが、極端に差は感じない。
【静粛性】
これも路面状況しだい。
【総評】
個人的にはレグノの価格的価値を然程得られずプレイズのが価格含め全体的に良く纏まってると思います。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タイヤ
- 1件
- 0件
2020年7月2日 04:59 [1341425-2]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 3 |
新車時に履いていたタイヤ(GOODYEAR EfficientGrip)からの履き替えです。車種はステップワゴンRP3スパーダです。
4年(走行距離2万km)経過のタイヤからの履き替えなので、銘柄の差というより新品タイヤによる特性を感じていると思うので、その前提でのインプレッションとお考えください。
【走行性能】
新品タイヤということもあるのでしょうが、グリップ感を感じて安心感があります。この銘柄の特性なのか、またはミニバン用タイヤなのだからかはわかりませんが、ふらつきが解消されて、快適になりました。
また、ハンドルが軽くなりました。(旧タイヤと空気圧は同一での比較)
【乗り心地】
とてもシャキっとしたものとなりました。決して固い乗り心地というわけではなく、横ぶれやハンドルを戻す際のふらつきがなくなりました。このタイヤの強みなのでしょうが、ここが一番気に入ったところです。
高速道路での継ぎ目を通った際の突き上げは気になりました。結構ガツンときます。これが唯一の不満な点です。
【グリップ性能】
高速道路や、雨の中を走りましたが、不安感はありませんでした。このタイヤに限らず、新品タイヤであればそう感じるのかもしれませんが。
【静粛性】
前のタイヤとの差は感じず。まぁ、普通かなという感じです。
【総評】
満足してます。適度に引き締まったシャキっとした乗り心地となり気に入ってます。
雨の中の走行はまだすこしだけなのですが、安心感があります。
サイドウォールのデザイン(Playzなどのロゴ)
もいいですね。最近のブリジストンのデザインは格好いいです。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった16人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
