Arctis 1 Wireless
- PC、PS4、Nintendo Switch、Android用のワイヤレスゲーミングヘッドセット。3.5mm接続を使用し、必要に応じて有線接続が可能。
- ペアリング不要で煩わしさがなく、ゲーミンググレードの2.4GHzワイヤレスにより、PCやPS4でロスレス、低レイテンシーのオーディオとチャットを実現。
- 双方向性の「ClearCastマイク」を搭載し、すぐれたノイズキャンセレーションを実現。クリアで自然な声を再現し、外出時には取り外すこともできる。
-
- ヘッドセット 224位
- ゲーミングヘッドセット 120位
Arctis 1 Wirelesssteelseries
最安価格(税込):¥14,801
(前週比:+1,631円↑)
発売日:2019年12月18日

よく投稿するカテゴリ
2020年6月26日 17:10 [1341280-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
PS4のVC用に購入。軽さとシンプルなデザイン、
無線接続が決め手。
【フィット感】
問題なし。少しキツイような気もする。
【音質】
悪くはない。一応FPSやってるので足音を聞こえるように
設定等チューニングが出来ますので、普通に良いかと。
【マイク性能】
ん〜どうなんでしょう?当初PS4に最初からついてくる
イヤホンマイクを使っていましたが、そっちのほうが
良い、とメンバーから言われました。正直分からない。
マイク端子が銀メッキだけどこれで良いの?
金メッキの方が良いイメージなので。
ぶっちゃけあまり音質は気にしていません。
【総評】
他の無線ヘッドセット系はバッテリー積む都合上300g超えが
デフォ。軽ければ軽い方が良いので本機に。無駄なLEDも
要らないし(笑)
PCと接続して初めてSteelSereis Engine3が立ち上がり
設定が出来るので便利。
個人的に気になるのは電源のON・OFFのボタン操作が
面倒なことぐらいかな。
- 使用目的
- ゲーム
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月18日 17:09 [1284541-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 4 |
●フィット感
抜群にいいですよ。スポンジの感触がすごくいいです。
長時間きになりません。1・5・7愛用してます。
●音質
スティールシリーズは家庭用ゲーム機にすごくマッチしてます。
PS4は3を使ってます。
すごくオーツマイティな作りです。
Nintendo Switch用でワイヤレス素晴らしい。
●マイク性能
あまり使いませんが、問題なく使えます。
●総評
スピーカードライバは「Arctis 7」と同じものを採用しており、バッテリー動作時間は最大20時間です。
ノイズキャンセリング仕様の着脱式マイクを、音量調節用のコントローラやミュートボタンを
それぞれ備えていて使い勝手は抜群です。
逆に悪とこがありません。
- 使用目的
- ゲーム
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
完璧フィット!快適・安定・高音質!
(ヘッドセット > G FITS GHS-FITSBK [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(ヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
