DrivePro 230 TS-DP230M-32G
- Exmorの高感度イメージセンサーを搭載したドライブレコーダー。内蔵バッテリー、スナップショット撮影、Wi-Fi機能を備える。
- GPS/GLONASS受信機を搭載しており、位置座標や日時を録画データに保存する。位置座標は緊急路上支援サービスや警察を呼ぶときに役立つ。
- パーキングモード、またはタイムラプス機能で駐車中の録画が行える。動きを感知した場合の録画や長時間録画映像の確認ができる。

よく投稿するカテゴリ
2020年10月21日 09:50 [1379529-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
設定 | 3 |
拡張性 | 5 |
録画性能 | 1 |
【デザイン】
少し大きいけれど、許容範囲内です。
【操作性】
ボタンも使いやすく、設定もしやすい。
【画質】
フルHDなので結構キレイです。
【設定】
設置はカンタンです。
【拡張性】
スマホとwifi接続で、録画動画が見れます。もちろんダウンロードも。
【録画性能】
LED信号の対応が10年くらい前のレベルです。一応60Hzと50Hzの切り替えがありますが、60Hzにしても西日本エリアではけっこう信号が消えて真っ暗になる時間(8秒くらい?)あります。50Hzの東日本では問題ないのですが、信号が消えていると心理的に少しキツイです。
【総評】
LED信号以外は、スタンダードな製品で申し分ありません。ただ、サポートにも確認したのですがLED信号については消えても仕方ない、みたいな返信で今後もこのままのようです。グローバルなメーカーなので、日本の西日本までローカライズしなくても回っていくのでしょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月5日 21:21 [1344935-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
設定 | 3 |
拡張性 | 3 |
録画性能 | 3 |
【デザイン】
シンプルで嫌いじゃない
【操作性】
サイトからダウンロードした説明書を見ながら
必要な設定が簡単にできる
【画質】
もう少し画像歪みが補正されてると良い
【設定】
付属のブラケットが吸盤だけなのと、長いので若干ぐらつく
両面テープでキッチリ取付けできた方がよい
【録画性能】
十分
【総評】
万が一の事故と時の為だけにつけたので、値段を考えれば
必要十分。あとは耐久性が良ければ言うことなし
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月1日 17:41 [1343370-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
設定 | 4 |
拡張性 | 5 |
録画性能 | 5 |
メインのドラレコが不調なので、サブ機として買いました。
さすがトランセンド!よくできています。
【sony製イメージセンサー、GPS、wifi、運転支援機能付の高機能製品】
マイクロUSBケーブルが有れば、USBコネクタからでも電源をとれますので、室内での画像確認、メニュー設定も可能になります。
netから取り扱い説明書がダウンロードでき、操作方法も詳しく書かれています。
Wi-Fi接続すればスマホで画像を見ることもできます。
本体内のメニューも日本語対応なので、分かり易いです。
絞りF / 2.0、 解像度/フレームレートFull HD 1080P 30 fps
画質も満足な物になっています。
視野角110°なのは少し狭いですが、サブ機なので、良しとしています。
ただ、フロントガラスの傾斜がきつい車では、本品とガラスの間が空きすぎます。
粘着タイプの取付ブラケット TS-DPA1も買いましたが、腕部が長すぎますので、付属の吸盤タイプを使って固定しています。今のところ落ちたりはしていません
値段も安くて、お勧めです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月23日 12:15 [1330557-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
設定 | 5 |
拡張性 | 4 |
録画性能 | 4 |
トランセンド社製品はPC関係(メモリ、MicroSD、USBメモリ等)で馴染みがあります。
製品自体は可もなく不可もなくといった印象です。
DrivePro 230の前モデルDrivePro 220を販売当初から使用していましたが、5年間で故障したため本製品を購入しました。
【デザイン】
ドラレコらしいデザインです。バックミラーに隠れるので存在すら忘れます。
【操作性】
前モデルと同等なので慣れています。他社製のドラレコを操作したことがないので比較はできませんが、ドラレコの操作とはこういうものかな、と思います。というか取り付けてから頻繁に操作する必要はないでしょう。
【画質】
普通にきれいです。カタログ通りといった印象です。
【設定】
これも前モデルと同等なので慣れています。
【拡張性】
ドラレコに拡張性という機能性能は求めていませんが、電源はマイクロUSBです。
前モデルの220はミニUSBでした。ヒューズBOXから配線していた電源は使いまわしたかったので、ミニUSB→マイクロUSB変換ケーブルを購入して本体に接続しています。USBの配線アサインが同じだったのは良かったです。
【録画性能】
大容量マイクロSDが使用できるので十分です。64GBを使用しています。
【総評】
ユピテルやケンウッド製が国内では人気があるようですね。
レーダー探知機やナビなど他の製品も扱っているのでカー用品ショップへの営業力も高いでしょう。
一方、トランセンドはドラレコは後発の参入ですし、国内でもSDカードやメモリで知名度はあってもドラレコではほぼ無名かと思います。
とりあえず製品自体はドラレコとしてしっかり機能してくれます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月23日 08:57 [1311950-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
設定 | 5 |
拡張性 | 3 |
録画性能 | 5 |
【デザイン】前から見ると中々の存在感
【操作性】日本語対応なので分かりやすい
【画質】かなり満足
【設定】迷うことは無い
【拡張性】無し
【録画性能】十分満足
【総評】sony製イメージセンサー、GPS、wifi、運転支援機能付の高機能製品なのにアンダー1万円。何故人気が無いのか不思議です。まだ1ヶ月の使用状況ですが、壊れるまで使い続けたい。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ドライブレコーダー
- 1件
- 1件
2020年2月18日 14:21 [1302075-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
設定 | 5 |
拡張性 | 2 |
録画性能 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
本体サイズは少々大きめですが、ルームミラーの裏に十分収まり許容範囲です。
ただ、付属の吸盤式ブラケットにかわり、ビートソニックの両面テープ用を使って
しっかり固定しています。
【操作性】
ふだん、wifi,on off のために触るくらいなので十分です。
【画質】
価格相応で満足しています。緊急時に役に立つと思っています。
【設定】
簡単でした。あとは触る機会はないと思います。
【拡張性】
フロント専用なので、リアカメラの後付は出来ません。
【録画性能】
付属のSDカード(32G)は使わず、128Gを入れました。毎日2時間ほどの走行で、
設置して40日ほど経ちますが、未だフォーマットを促す表示はありません。
【総評】
口コミ、レビューが未だない商品ですが、低価格の割にwifi,GPS の不具合もなく
購入して満足しています。
あとは、夏場を無事に越えられるかどうかが楽しみです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






(ドライブレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
