Swift 5 SF514-54T-F58Y/BF
「Core i5-1035G1」や512GB SSDを搭載した14型ノートパソコン(Office付き)

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.28 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
5.00 | 4.26 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.00 | 3.97 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.50 | 3.71 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.50 | 4.03 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
5.00 | 3.76 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.00 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.50 | 4.09 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
5.00 | 4.37 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年3月26日 20:51 [1564725-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
高級感がある。艶消しされているが指紋はそんなにつかない。
【処理速度】
PDFやワード、エクセルなど複数プログラムを同時に立ち上げてもさくさく動く。電源の立ち上げも10秒ほど
膝の上で作業してもほんのり暖かいぐらいの発熱
【グラフィック性能】
まぁ普通、野外で使うには厳しいけど屋内の仕事なら問題なし
【拡張性】
USBが2個あるし、type-Cもついているので同時に複数ガジェットをつなぐことも可能
【使いやすさ】
タッチパネルはとても便利でポインタを使う作業は効率が格段に上がる、指紋認証も精度が高く大概1回で認識してくれる。
画面がもう少し大きく開くとさらに良かった。
電源ボタンが微妙に使いにくい場所にあるけど、長押ししないと反応しないので間違って押しても誤作動はしない。が、deleteキーを多用する人は使いにくいかも
【持ち運びやすさ】
このクラスのPCとしてはとても軽い。mac airやsurfaceよりも軽量、へたなタブレットよりも軽い
A4バインダーとほぼ同じ寸法
せっかく本体が小さくて軽量なのにACアダプターが大きいのが少し残念
【バッテリ】
画面を少し暗くすれば半日は十分持つ
【コストパフォーマンス】
Joshinでは定期的に8万円で売られているので、その値段で買えれば非常にコスパは高い。
【総評】
残念な部分も多少あるけど、全体としては素晴らしい
タブレットでは性能が足らずPCを持ち歩いて仕事するような人には是非おすすめ
ぜひ売れて次回にも繋げてほしい
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 2件
- 0件
2020年10月9日 18:43 [1376019-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
良いパソコンなのにあまり売れていないようなのでレビューします。
私の求める条件は
・重量1キロ以下
・タッチパネル対応(講演等で使うため)
・corei5 9世代以上(zoom等のビデオ会議で背景を使う必要あり)
・電池はネット接続で5〜6時間は持ってほしい
・SSD256GB以上
・メモリ8G以上
でした。
これを満たすパソコンはほとんど無くこのパソコンを選択することになりました。
結果的に大成功です。
サクサク動いてzoom等のビデオ会議をしながらレジュメも支障なく動かせます。
バッテリーの持ちも良好です(CPUのおかげかも)。
欠点はデリートキーが小さすぎることくらいでしょうか。
とても満足しています。なぜあまり売れていないのか不思議です。
今後もエイサーにはこのシリーズを作り続けてほしいと思います。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位GALLERIA RL5C-R35T Core i5 11400H/RTX 3050Ti/15.6 フルHD 144Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10282-11b

満足度5


新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
360度回転ヒンジが便利。15.6型タッチパネルのおすすめ機種
(ノートパソコン > dynabook F6 P1F6UPBS)5
鈴木啓一 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
