HMR-FT183
- 800Wのインバーター制御でハイパワー加熱が可能な、簡単操作の単機能電子レンジ。全国どこでも使えるヘルツフリーモデル。
- 庫内有効寸法幅29.5cmのフラット庫内で、コンパクトながら大きな弁当も出し入れしやすく、庫内の汚れも楽に拭き取れる。
- 3つのオート調理を搭載し、よく使う操作が簡単に行え、仕上がり具合も弱・中・強の3段階で調節可能。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.36 | 4.34 | 36位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.34 | 4.12 | 14位 |
パワー![]() ![]() |
3.86 | 4.21 | 45位 |
静音性![]() ![]() |
3.92 | 3.77 | 22位 |
サイズ![]() ![]() |
4.31 | 4.07 | 26位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.77 | 4.26 | 4位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.67 | 4.04 | 46位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年6月15日 18:21 [1591773-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月7日 18:03 [1589758-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 無評価 |
【デザイン】シンプルで良いです。ボタンも上から、出力、時間、スタートと、押す順番通りに並んでいるので、老人たちも困りません。
オートっぽいものと10分ボタンは使わないし意外と危険なので、メンディングテープを貼って赤いばつ印を付けました。
【使いやすさ】シンプルでいいです。
ただ、扉を開けると物全体が前に傾くことがあり、とても危険。熱々の液体だったらと思うとゾッとします。上に2リットルの水ペットボトルを置いてます。
【パワー】良いです。
【静音性】7年間使った、テレビの音をも掻き消すアイリスオーヤマから比べると、動いていないかのようです。
【サイズ】良いです。
【手入れのしやすさ】良いです。
【機能・メニュー】シンプルな物が欲しかったのでこれで充分。
【総評】前に傾く危なさがなければ満点。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月1日 15:34 [1577212-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
20年以上使用していた三洋のオーブンレンジがパーンと音を立て(笑)
デスったので買い替えを決意
【デザイン】シンプル
【使いやすさ】ボタン少ないので誰でも分かるんじゃないか LEDライトで中も見やすい
【パワー】必要十分
【静音性】昔のに比べたら静か
【サイズ】昔のに比べたら小さく軽い
【手入れのしやすさ】フラットなのでお手入れしやすそう
【機能・メニュー】レンジ単体なら必要十分じゃないですか
【総評】正直東芝のレンジを買いたかったが、昨今の事情で在庫なし
値段が安いこちらにしたが、通常使いには特に問題なし
ただ待機電力節約の為か時計機能が無いのは時代の流れでしょうか
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月18日 15:06 [1572374-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月7日 18:31 [1526646-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
シンプルで好感の持てるルックス、質感も悪くないが、横開きでドアをロックするフックが大きく張り出しているため、設置場所によっては引っ掛かりに注意が必要かもしれない。
【使いやすさ】
各ボタンにクリック感が無く、ストロークも浅いため、操作音をオフにすると押したかどうかわからない感じ。
自分は馴れてしまったので平気だが、気になる人は気になるかも。
庫内灯は”調理状態”の間だけ点灯するタイプのため、調理の前後に庫内が暗いのがちょっと気になる。
ドアを操作して電源がONになった時点で庫内灯が点くほうが便利だろう。
自動で電源が切れるまで10分というのも長すぎる気がする。オフタイマーを2〜3分くらいにする代わりに、庫内灯も電源が切れるまで点灯していて欲しい。
【パワー】
ハイパワーから解凍用のローパワーまで細かく使い分けられて便利である。
【静音性】
正面では特に不快な動作音を感じないが、拙宅ではレンジの背面側に廊下があり、動作中にそこを通ると低めの振動音が結構はっきり聞こえる。
【サイズ】
本体は比較的コンパクトだが、給排気・放熱等のための設置条件を加味すると、周囲にある程度の空間を要する。
【手入れのしやすさ】
庫内は特に引っかかるような箇所が無く回転台も無いため、手入れは楽な機種だと思われる。
【機能・メニュー】
オート機能は「あたため」「解凍」「牛乳・飲み物」の3つのみで、必要最低限といったところ。
個人的にはマニュアル調理が基本の機種だと割り切って使用している。
【総評】
ターンテーブルレスの単機能レンジ、という条件で物色したが、その中ではコスパが良さそうということで本機をチョイスした。概ね期待通りの製品のようだ。
自分は独居で主に炊飯器代わりに使用しているが、白飯の炊きあがりは上々。
多機能が不要な人にはオススメできるモデルです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月8日 21:29 [1515876-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
凸凹が無くてスッキリGood!
【使いやすさ】
ボタン式でGood!
【パワー】
十分Good!
【静音性】
一般的な許容範囲
【サイズ】
冷蔵庫の上に置きたかったのでGood
【手入れのしやすさ】
庫内はフラットなのでGood!
【機能・メニュー】
普通にGood! ほとんど自動温めしか使わない。
【総評】
温め使用が中心なので、普通に使えて問題なし。デザインもすっきりしているので気に入ってます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2021年10月22日 17:44 [1470728-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
蝶番(扉の可動部分)と緑色の印 |
扉の開閉のたびに落ちる黒い粉 |
*2021年7月8日
地元の家電量販店で15000円で購入しました。
使い始めてからまだ2ヶ月程度ですが、気になったところだけ。
操作・温め具合は特に問題ないと思います。
オート調理という機能を試しに使ってみましたが温める物によっては
加熱しすぎることがあるため、1回使っただけで以降使わなくなりました。
一番気になったのは、本機の扉を開閉する可動部から僅かに細かい黒い粉が落ちます。
扉を開閉した際、可動部の部品同士が擦れて部品が削られています。
現在、冷蔵庫の上に本機を設置しているのですが、設置位置によってはその黒い粉が冷蔵庫内部に
入ってしまい、最悪食品に混入する恐れがあるため冷蔵庫の扉から少し遠ざけています。
他の同機種も同じ現象が起こるのか、たまたまハズレを引いたのか分かりません。
写真を見ると分かると思いますが、黒い部品のところに緑色の印を付けているということは
なにかしらメーカーで把握している・・・?
【追記:修理に出しました】*2021年10月22日
その後も黒い粉が出続けるため、一度、家電量販店で同機種の展示品を確認。
見比べると蝶番(扉の可動部)の部品が明らかに変形していたので早急に修理依頼しました。
問題の箇所の修理かと思ったのですが、本体まるごと交換(新品と交換)でした。
修理依頼と一緒に緑の色の印のことも伝えたところ、メーカーからは
『製造後についたもの』と回答。
緑色の印については、私が推測した内容を書こうかと思いましたが不確定なことなので控えておきます。
ただ、他の同機種には印が無いのでメーカーからの回答は正直なところ納得していません。
この製品はまだ出回ってるので、注意喚起しておきます。
購入した方はダンボールから製品を取り出し、何回か扉の開閉をしてください。
『開閉のたびにギィギィ音が鳴る』・『扉の開閉が妙に硬い』ときは、蝶番の部品が変形しているおそれがあります。
参考になった68人(再レビュー後:59人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月3日 18:35 [1502731-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
多機能は求めていないので、必要十分だと思います。とても使いやすいです。
【使いやすさ】
ボタンの配置がとても分かりやすいです。また、テーブルはないので段差などがなく、掃除もしやすいです。
【パワー】
他の電子レンジも持っているのですが、それと比較すると同じ600Wであっても、こちらの商品のほうが少し温まりが強い印象を受けます。食品に書かれている時間から少しマイナスしても、きちんとあったまる印象があります。
【静音性】
普通だと思います。気になりません。もちろん電子レンジなので音はしますが…
【サイズ】
1人暮らしにちょうど良いと思います。冷蔵庫などの上にも置けるサイズ感で満足しています。
【手入れのしやすさ】
ターンテーブルがないので、お掃除が非常に楽です。
【機能・メニュー】
基本的には単機能レンジで多くを求めていない一人暮らしがターゲットになっている商品だと思いますので、機能やメニューの多様性はありませんが、一人暮らしの人が電子レンジに求めている機能(自動・W指定温め・解凍など)はそろっており必要十分です。
【総評】
1人暮らしの方にはとっても良い商品だと思います。
他の商品でターンテーブルの物を使用したことがあるのですが、重さが軽すぎるとエラー表示になってしまって温めることができないという親切設計になっていて、逆に面倒だったのですが、本商品はそういったことがないので地味に使いやすいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月16日 19:57 [1495632-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
高齢の親用に購入。
基本の機能が有り、安価で、国内メーカー、
ボタン押すだけ、これらを考えてこちらにしました。
高齢者には十分です。扉開けて置いて閉めてボタン
押すだけが高齢者には簡単でいいです。
温まればOKな具合。
購入は税込13.000円(家電量販店)持ち帰り。
簡単に設置もできました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月22日 18:59 [1474733-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
シンプルな設計で説明書を読まなくても、直感的に使用できる電子レンジです。
10年以上愛用した三菱のレンジジが逝ってしまい急いで探して購入しました。 温めや解凍ぐらいしか使わない方には、これで十分ではないかと思います。
気になった点も少々あるので記載しておきます。
【デザイン】 シンプルです。温めや解凍は基本、分数や秒数ボタンを押して決めるタイプです。
【使いやすさ】 説明書は要らないと思います。コンセントに繋いですぐに使用できます。
【パワー】 500Wと600W 解凍用に200W 100Wの切り替えボタンがありますが、これって実用的なんでしょうかね? 温める時間がすこーし変わるだけ。あまり必要性を感じないですね。盛りの良い焼きそばなどを温めると、下部を熱くなるものの、上部が確実に冷たい。ターンテーブルがなくなったせいか? これは改善の余地がありますね。
【静音性】 まぁ静かなほうかなと。
【サイズ】 10年以上前のものと比べると形状の変化はさほどありませんが、重量が軽くなりました。10kgを切っているので処分する時はラクそうです。
【手入れのしやすさ】 ターンテーブルがなくなったのは大きな進歩。庫内の掃除はやりやすくなりました。
【機能・メニュー】 特に便利な機能はありませんし、この金額なら最低限の用事を果たせば問題なし。
【総評】 温めが完了した時のピピピピの音が、いかにも機械的で好きじゃない。温めたものを取り出し忘れると、何回か催促のピピピピの合図があるのは良いと思うが、さらに放置すると何も反応をしてくれなくなる。 複数の皿を連続で2分〜3分ぐらいずつ温めていたら突然Err(エラー)表示になりました。 庫内の温度上昇で安全装置が働いたのか? さほど熱くはないんですけどね。 以上が気が付いた点です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月27日 10:51 [1425913-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 2 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
シンプルでモダン、主張しすぎずいい感じです。
【使いやすさ】
単純明快。誰でも使えます。
自動あたためは温めすぎる傾向があります。頃合いを手動でストップしています。
【パワー】
以前使っていたものが900wのものでしたのでパワー不足感を感じます。
【静音性】
静か。最近の電子レンジはこんなに静かなのかと驚きました。
【サイズ】
スペック表の通り。
【手入れのしやすさ】
ターンテーブルが無いですし、余計な出っ張りなどもないので掃除はしやすいです。
【機能・メニュー】
説明書を読んでいなくてもそれなりに使えているので分かりやすい機能・メニューなのでしょう。
【総評】
冷蔵庫の上に置くので横開きモデルにしました。
機能は最低限揃っています。
600wなのでハイパワーではありません。
値段はとってもリーズナブル。
電子レンジに「温めてくれれば十分」という価値観をお持ちなら、この機種で十分です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月24日 09:55 [1387224-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 2 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
飽きのこないシンプルなデザインが良いし、17リットルタイプだが、外形も小さくて収まりが良いです。
【使いやすさ】
自動ボタンが付いており、よく使う牛乳などの飲料専用ボタンもあって良いです。
【パワー】
トレイが融けるほど強い加熱を続けます。自動機能は全く無意味です。
これはもう、設計ミスでしょう。(評価を下げた理由)
【静音性】
静かです。今まで使っていたのがアイリスオーヤマの新しいくせにポンコツな電子レンジで非常に騒々しかったので、このレンジの静かさがひときわ引き立ちます。
【サイズ】
17リットルですが、かなり小さく感じます。どこでも置けて良いです。
【手入れのしやすさ】
フラットなので掃除はしやすいです。
【機能・メニュー】
単機能なので少ないですが、必要充分です。
【総評】
最初は使いやすいと思っていましたが、自動加熱が暴走し、徹底的に加熱を続けます。
まったく使えない自動機能です。
参考になった15人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月24日 06:44 [1391063-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
扉の蝶番部分の簡易補強 |
段ボールの時点でちょっと大きいかなと不安でしたがそこは17L機。旧型のサイズとほぼ一致でした。
機能面はどの年代でも使えるように使いやすさを重視。当然ながら動線はシンプルで迷いません。
フラットタイプなので中央に置けば加熱してくれますがそれ故に中央から外れたり複数個の処理がイマイチ具合がよくないです。例えば冷凍唐揚げをチンした時冷たい部分が残ってたりします。
また前面(蝶番)に重量が集中しているので扉を開けた時に傾きます。これに対するアタッチメントもありません。
メーカー問い合わせ時地震用の器具で押さえてくださいとのことでした。
調理の性質上、前面に倒れるのは熱湯を扱う場合も多く非常に怖いです。ここ大減点です。
機能面では使いやすかっただけにここが非常に残念なところです。
参考になった37人(再レビュー後:37人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月7日 23:40 [1385796-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
白くてスクエア。至って無難なデザインです。主張はないがこれでいいです。
【使いやすさ】
基本機能にフォーカスしてるので使いやすいです。プッシュ式よりはダイヤル式の方が良かったですか。
【パワー】
十分です。
【静音性】
それなりの音はしますが、標準的だと思います。
【サイズ】
まあまあ大きいように感じますが、容量もあるので不満はないです。
【手入れのしやすさ】
庫内はフラットで掃除はしやすいです。
【機能・メニュー】
シンプルですが、こういうのを求めていたので不満はないです。
【総評】
凝った機能があってもほとんど使わないのは、過去の経験で分かっているのでできるだけシンプルな機種を選びました。
基本的な機能が安定していれば、これでいいです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月3日 07:53 [1364167-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
レンジと付き合い方がわかった人にお勧めしたい全機能搭載モデル
(電子レンジ・オーブンレンジ > Kando Simple DR-F871W)4
多賀一晃 さん
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
