SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー] レビュー・評価

2019年12月下旬 発売

SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]

SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥1,475,100

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥1,475,100

e逸品館

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥1,475,100¥1,557,000 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥1,280,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]の価格比較
  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]の店頭購入
  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]のスペック・仕様
  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]のレビュー
  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]のクチコミ
  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]の画像・動画
  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]のピックアップリスト
  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]のオークション

SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]CSR

最安価格(税込):¥1,475,100 (前週比:±0 ) 発売日:2019年12月下旬

  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]の価格比較
  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]の店頭購入
  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]のスペック・仕様
  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]のレビュー
  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]のクチコミ
  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]の画像・動画
  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]のピックアップリスト
  • SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > CDプレーヤー > CSR > SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]

SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.37
レビュー投稿数:4人 (試用:1人)
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.23 2位
音質 音質の良さ 5.00 4.44 2位
出力端子 端子の数 5.00 4.24 1位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.51 3.97 3位
読み取り精度 低品質なメディアでも読み取れるか 5.00 4.30 2位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 2.95 4.14 20位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

アカイトラクターさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プロジェクタ
1件
186件
DVDプレーヤー
1件
91件
ブルーレイプレーヤー
2件
55件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
出力端子5
操作性3
読み取り精度5
サイズ4

【ネットワークオーディオ使用機材】
@ プリメインアンプ:Accuphase E-650(S-3referenceとXLRバランス接続)
Aスピーカー:B&W 702S2
BSACD&DAC:Soulnote:Soulnote S-3reference(X-3とRCC-1で接続、Z-3とZEROLINK接続)
C10MHz CLOCK GENERATOR:Soulnote X-3(S-3referenceとRCC-1で接続)
DNETWORK TRANSPORT:Soulnote Z-3(S-3referenceとZEROLINK接続、ハブとSFP光LAN接続)
Eネットワークオーディオサーバー:I-O DATA HDL-RA3HG [HDD3TB]
Fスイッチングハブ:BUFFALO ネットワークオーディオ向けハブ BS-GS2016/A
GSFP光LANケーブル:サンワサプライ LAN-SFPD-SXコンバータ 発光波長850nm 伝送速度1000Mbps
HCDリッピングパソコン:Dynabook AZ65
ICDリッピングソフト:dBpoweramp 2023 パーソナルfor Windows
JCDリッピングドライブ:PIONEER BDR-XS08MB-S 外付ポータブルBDドライブ

【音質】
プリメインアンプ、スピーカーがS-3referenceに対して力不足かと思いますが、大満足です。
S-3Ver2.0でCD再生、PCとUSB接続でAmazon MusicHDを聴いていた時は中低音が目立ちドンシャリ感がする音でしたが、有償でS-3referenceにしてから、特にAmazon MusicHDの音が良い方向に変化し、CD再生の音は広がり解像度が増し、演奏とボーカルの位置関係が見えるような感じになりました。
その後、Z-3とオーディオハブなどを追加導入し、CD,SACDをDSD128で5.6MHz 1bit 音源にリッピングしてネットワークレンダラーアプリfidataを使用して聴いてます。ハブとZ-3はメタルLANケーブルで接続するより、SFP光LANケーブルで接続したほうが音の解像度が増します。ボーカル、演奏楽器の細かい音の余韻がより良く素晴らしくなります。

【残念な点】
付属リモコンをS-3に真正面に向けて操作しないと認識しない
CD、SACD再生し始めるまでに時間がかかる
CLOCK GENERATOR X-3とZ-3のリンクをS-3で手操作して切り替えないとリンクしない
上記については慣れれば気にならなくなります。最初は戸惑いました。

【将来について】
スピーカーはホームシアターシステム兼用でもあるので、住空間の広さの制限もあり、スリムなB&W 700S2シリーズを使用してます。将来ホームシアターをやめて、オーディオのみにする時が来たら、すこし大型のスピーカーとセパレートアンプ導入も考えたいと思います。多分、予算的にも厳しいし、すきな映画鑑賞をやめることもできないと思いますが。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ZRR85Wさん 殿堂入り 金メダル

  • レビュー投稿数:3410件
  • 累計支持数:4428人
  • ファン数:7人
満足度5
デザイン5
音質5
出力端子5
操作性5
読み取り精度5
サイズ4

【デザイン】
どこか三段重ねのお重みたいなデザインです。
ここまでCDプレーヤーを重厚にする必要があるのかと疑問に思える。
【音質】
澄んだ音でまことにきれいな音です。
【出力端子】
アナログ:RCA,XLR
【操作性】
パネルのボタン類は小さすぎて押しづらいけど。
リモコンで簡単に操作できる。
【読み取り精度】
まったく問題なし。
【サイズ】
幅45.4cmx高さ17cmx奥行き39.3cm。重さ27kg。
【総評】
インシュレーターはスパイクです。受け用の板が付属するけど。
電源の強化がすごいことになっている。
もちろんアナログとデジタルのトランスは別個に存在するし。
平滑用のコンデンサの数ったら数え切れないぐらいある。
モーターノイズなどの混入を避けてるんですね。
だからノイズフリーのきれいな音で楽しめます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nenachanさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
11件
0件
プリメインアンプ
3件
0件
その他オーディオ機器
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
出力端子5
操作性5
読み取り精度5
サイズ3

S-3ver.2 です。

【デザイン】
ソニーデザインを大胆に立体的に変えたようなセンスのある外観で、カッコいいと思います。飽きのこないデザインです。艶消しのシルバーも良いです。

【音質】
「アキュフェーズの最高級機の方が音場が広い、HiFiだ」と言う意見も散見しますが、価値基準が違う感じがします。従来のオーディオ耳ではなく、「自然さ、生々しさ」を基準におけばソウルノートでしょう。
DACとして使用しても抜群です。
ソウルノートの機器は設置などで変動する幅が大きく、ソリッドで無骨な音にも、爽やかな音にもなります。専用ラックがオススメだそうです。
reference化も楽しみです。

【機能性】
本機に限らずソウルノートの機器は機能性においても考え抜かれており、他メーカーの機器と互換性があります。しかし結局はオールソウルノートになりますので、どうでもいいかもしれません。
動作はゆっくりで、動作音の大きさは昔のエソテリックP-0並です。
手の届く距離に置くと動作音が気になり、本体ボタンが小さくて操作しにくいです。リスナーから離れてリモコン操作で使う仕様のようです。
X-3との組み合わせやZEUS化も楽しみです。

【サイズ】
大柄ですが、P-3やA-2と同サイズで違和感はありません。

【総評】
名機SONY SCD-1から20年経って、やっと現代のCD/SACDのリファレンス機が誕生しました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yojikuniさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークオーディオプレーヤー
1件
16件
スマートフォン
1件
7件
その他オーディオ機器
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
出力端子5
操作性5
読み取り精度5
サイズ1

【デザイン】自分は好きです

【音質】本来アナログレコード派です。CDがここまで良い音で鳴るとは驚きです

【出力端子】普通です

【操作性】機能は絞って有りますが問題ないです

【読み取り精度】良い

【サイズ】CDプレイヤーにしては、かなり大きいです

【総評】値段が値段だけに皆さんにおすすめ出来るものでは有りませんが、音質は抜群です。持っているCD全て聴き直しています。


参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]
CSR

SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]

最安価格(税込):¥1,475,100発売日:2019年12月下旬 価格.comの安さの理由は?

SOULNOTE S-3 [プレミアム・シルバー]をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[CDプレーヤー]

CDプレーヤーの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(CDプレーヤー)

ご注意