UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-A レビュー・評価

2019年10月18日 発売

UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-A

  • すぐれた冷却性能と静音性を実現するサイドフロー型CPUクーラー。マザーボードのイルミネーションと同期可能。
  • 高いエアフローを生み出す9枚のファンブレードを搭載。回転抵抗を低減した「ハイドロリックベアリング」を採用し、高い静音性を実現している。
  • U字型の6mm径ヒートパイプを採用したアルミ製ヒートシンクを装備。CPUと直接接触する「ダイレクトヒートパイプ方式」ですぐれた冷却性能を発揮する。
UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-A 製品画像
最安価格(税込):

¥4,180

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥4,180¥4,980 (6店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥4,180 〜 ¥4,180 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:サイドフロー型 幅x高さx奥行:127x153.5x76mm 最大ノイズレベル:26.33dBA UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※「Intel LGA1700」ソケットについて、リテンションキットにて対応する製品になります。
出荷時期によりリテンションキットが付属していない場合がありますので、ご購入の際は購入店舗にてご確認下さい。

ご利用の前にお読みください

  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aの価格比較
  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aの店頭購入
  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aのスペック・仕様
  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aのレビュー
  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aのクチコミ
  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aの画像・動画
  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aのピックアップリスト
  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aのオークション

UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-AThermaltake

最安価格(税込):¥4,180 (前週比:±0 ) 発売日:2019年10月18日

  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aの価格比較
  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aの店頭購入
  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aのスペック・仕様
  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aのレビュー
  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aのクチコミ
  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aの画像・動画
  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aのピックアップリスト
  • UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > CPUクーラー > Thermaltake > UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-A

UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.50
(カテゴリ平均:4.37
レビュー投稿数:2人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.40 -位
冷却性能 冷却性能は十分か 3.50 4.48 -位
静音性 動作音は静かか 5.00 4.24 -位
取付やすさ サイズは適切か、取り付けやすいか 3.50 3.72 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

りゆえさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
2件
PCケース
0件
2件
CPUクーラー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
冷却性能4
静音性5
取付やすさ4

【デザイン】黒でコーティングされたアルミヒートシンクがRGBファンを引き立てます。ファンが透明で目立つライティング。

【冷却性能】Ryzen5 3600を十分に冷やせてます。リテールよりは確実に冷える。銅のヒートパイプが直接CPUに接する構造で冷えそうな見た目。フィンが虎徹とかに比べて面積が狭そうではあります。
cinebenchR15では完走まで大体87℃。アイドル時で53〜65℃。

【静音性】最高回転でもほとんど騒音を感じない。

【取付やすさ】AMDならもとからついてる取り付けベースにフックを掛けるだけです。そこそこ力をかけないといけないので取り付けは意外と大変でした。このスタイルに慣れてる人は簡単でしょう。

【総評】十分に冷却出来て良いデザインのクーラーでした。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

浜さん1さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
1件
0件
CPUクーラー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
冷却性能3
静音性5
取付やすさ3

【デザイン】
本体が黒色なので自分の使っている黒のケースとよく合っていた
ARGB対応のため今の主流によく合っていた
【冷却性能】
自分の取り付け方が悪かったのかもしれないがcorei5 9600KF 4.8Ghz OCで90度台だった
追記:後日グリスを変えてみたところ70度台まで下がった
【静音性】
フル回転でも個人的にそこまで気にならなかった
【取付やすさ】
取り付けは少し力がいるが難なく取り付けられた
ただ取り外しはVRMのヒートシンクのせいか少し取り外しにくかった
【RGBに関して】
やり方が悪かったのかASRockのRGBツールで単色に赤色に光らせようとしたら1つのLEDだけが変わりそれ以外のLEDは緑?ぽい色になり制御できなかった
ただレインボーに光らせるだけなら問題はなかった
【総評】
4000円でARGB対応と考えればそこまで悪くないのかなといった感じだった
ただRGBに関しては少し残念な結果だったと思う

レベル
初めて自作
重視項目
その他

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-A
Thermaltake

UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-A

最安価格(税込):¥4,180発売日:2019年10月18日 価格.comの安さの理由は?

UX200 ARGB CL-P065-AL12SW-Aをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[CPUクーラー]

CPUクーラーの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(CPUクーラー)

ご注意