Hyper 212 LED Turbo White Edition RR-212TW-16PW-R1
- デュアルファン搭載のサイドフロー型CPUクーラー。「ダイレクトコンタクトヒートパイプ」により、4本のヒートパイプがCPUとじかに接触し熱を吸収する。
- フィンを高い精度で積み重ねることで、空気抵抗を最小限に抑え、ヒートシンクを通る空気の流れを確保。
- 「XTRAFLO PWMファン」を搭載し、PWM制御に対応。冷却重視の高速回転から、静音重視の低速回転の静音動作まで、幅広い回転数に調整できる。
Hyper 212 LED Turbo White Edition RR-212TW-16PW-R1COOLER MASTER
最安価格(税込):¥5,836
(前週比:±0 )
発売日:2019年10月11日

よく投稿するカテゴリ
2022年11月16日 14:19 [1433900-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
LGA1700/AM5マウンティングキットのパッケージ |
パッケージ裏 |
内容物 |
4UのラックマウントケースiSTAR USA D416とASUS ROG STRIX B550-A GAMINGと組み合わせで使用しています。
高さが若干高くて微妙にはみ出しているみたいですが一応蓋も閉まりました。
リアの冷却ファンが60mm×2で静かにならないので、サイドフロータイプを選択しました。
リアファンを外すことになるので2連装ファンであるものから、マザーボードの装飾が白かったので白いこれを選択しました。
ただ前のクーラーがサイズ兜3だったのでAMDソケットへの着脱が面倒になり、ネジ留めであることも重視しました。
APUがRyzen PRO 3 4350Gで過剰な冷却は要らないのでデザイン重視、性能に関しては十分な評価はしていません。
白いメモリーと合わせてそれなりに仕上がったと思います。
裏配線等はないので綺麗に纏めるという点では今一つなところもありますが...
着脱がネジ留めになったのであの面倒な着脱は楽になりました。
ただネジを扱うのにファンを外さないといけないのは若干面倒ではあります。
クーラーのネジ留め用に軸の長さが15cm以上のドライバーがあった方がいいです。
ない場合には合わせて購入しましょう。
個人的には軸長は20cmあった方がいいかなと思います。
メモリーはCPUに一番近いところと干渉しそうです。
実質2枚と考えた方がいいと思います。
このファンは光りますが、色は白色固定で消灯も不可です。
ファン自体は一般的なファンなので交換は可能です。
流行りのRGBファンへの変更も問題ありません。
金額も5,000円前後とお買い得だと思います。
AM5への移行を考えているのでAM5のマウンティングキットを入手しました。
代理店にシリアル番号、購入証明に住所等を連絡すると送って頂けました。
ただ代理店が不明だったのでシリアル番号で問い合わせて該当した方に購入証明等を送ってということになりました。
今回はASKでした。
2022年11月14日に購入証明等の連絡をしたら翌15日に発送、16日には到着しました。
参考になった5人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月13日 22:20 [1482217-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
白いケースに合わせてチョイス。
同時に比較のためCRYORIG H5 UNIVERSAL V2も購入。
安さと取り付けやすさはHyper 212 LED Turbo White Editionの方が上。
それ以外のデザイン性、冷却性能、静音性はともに、H5 UNIVERSAL V2のほうが上。
出来るかだけ安価で白いクーラーが欲しい場合は選択肢になるが、少し値が張ってもH5 UNIVERSAL V2の方を買うほうが色んな意味で幸せになれるかも。
- 比較製品
- CRYORIG > H5 UNIVERSAL V2
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月25日 23:33 [1446825-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 無評価 |
取付やすさ | 5 |
【デザイン】
購入の決め手が白いトップカバーだったので、デザイン的には気に入っています。
【冷却性能】
core i7 10700 ですが、定格で運用しているので問題なく冷やせています。
【静音性】
世代が古いせいかファンの質感が今一つなのが残念だったので、MF120 Halo White Edition に取り換えたため無評価です。
【取付やすさ】
バックプレートのネジを固定した状態でマザーボードに取り付けられるので、とても楽にセットできますし、固定ねじがスプリング付きなので、固定もしやすいです。
【総評】
Hyper 212 シリーズは2台目ですが、総じて満足しています。
リーズナブルな白い空冷ファンが欲しいなら、とてもおすすめです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月26日 19:41 [1361500-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 5 |
【デザイン】白くてinwin103ホワイトによく似合います
【冷却性能】FF15ベンチまわしても60度から70度の間でした。
【静音性】FF15,PSO回したとき以外は、無音です。
【取付やすさ】何も悩むことはなかったです。
【総評】白いPCケースに合うPCクーラーでこの商品にしました。
安っぽくてどうかなって思いましたが、いい感じです。
安くて冷えるので、これ以上は必要ないです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

Hyper 212 LED Turbo White Edition RR-212TW-16PW-R1
最安価格(税込):¥5,836発売日:2019年10月11日 価格.comの安さの理由は?
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(CPUクーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
