fenix 6X Pro Dual Power 010-02157-53
- ソーラー充電機能を搭載したマルチスポーツGPSウォッチ。太陽エネルギーを利用し、スマートウォッチモードで合計約24時間分の充電が可能。
- GPS+光学心拍計モードで、最大60時間稼動でき、従来機「fenix5X plus」の最大30時間に比べ、2倍を超える長寿命化を実現している。
- 「パワーマネージャー」機能を搭載し、パワーモードを使えば、GPSや地図、心拍機能など使用機能のON/OFFを自由にカスタマイズすることができる。
fenix 6X Pro Dual Power 010-02157-53ガーミン
最安価格(税込):¥110,930
(前週比:±0 )
発売日:2019年12月19日
fenix 6X Pro Dual Power 010-02157-53 のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年9月8日 02:34 [1492796-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
好みだと思いますが、かっこいいと思います。
【操作性】
5Xでも思いましたが、洗練されていません。ボタンの配置と役割が分かりにくく、直感的な操作が出来ません、まあ、慣れればいい話ですが、イケてない感が凄いです。ボタンの大きさ、ストロークももっと大きくして欲しいです。冬山の厚いグローブしててもサクサク押すことができ、かつ誤ブッシュも防ぐためです。
【機能性】
機能的には最高レベルなので、文句ないですが、プロを名乗るなら、この多機能は必要なのかというのが正直な感想です。
【サイズ・装着感】
特段問題ないです。基本的に大きくても重くてもいいので、バッテリーが良く持ち、堅牢であるべきだと思います。
【バッテリー】
持ちはいいです。太陽光の効きは微妙ですが。
【総評】
プロを名乗るなら、クライミングやウルトラマラソン、冬季縦走など、もっとシリアスなシチュエーション向けに特化して欲しいです。欲しいのはお洒落なウォッチフェイスや、スイカではなく、吹雪いてる山や暗い山奥でも見やすい画面、分厚い手袋しててもサクサク押せるボタン、岩角に当たっても問題ない堅牢性等です。一般向けのお洒落なフェニックスとは方向性が違う、無骨で尖ったモデルがあってもよいと思うのですが。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月15日 02:03 [1421736-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 1 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 4 |
初のガーミンで購入したのがこちらですが
初日から不具合続出でした。。。
購入してすぐにガーミンのサーバーが
サーバー攻撃をうけしばらく使用出来ず
ネットに繋がらないこの時計は何の利用価値もありません。
しばらく返品を我慢して復旧するも
今度はポイント登録したデーターが全て
消えてしまいました。。。
気に入った場所やお気に入りのお店など
登録もすべて見えなくなり
初めからインストされてるポイント(百名山)の
主要ポイントも見れません。
そしてポイント登録もできなくなりました。
同様の不具おきてるようで
数か月経ちましたが
2021年2月現在も復旧の見込みなく
本当にガーミン側が修正する気があるのか
疑問です。
まだこれだけではありません。
ワイヤレスイヤホンがまともに
使えません。。。
使用してるイヤホンは
SonyのWF-1000XM3
決して安いイヤホンではないのですが
音飛び、途中で切れるなどの不具合。
携帯の方で使用した場合
音飛び、途中で切れることは
一切なく快適です。
こちらもガーミン側にご対応お願いしたのですが
数か月たっても変化なしの状況です。
期待してた憧れのガーミンだっただけに残念です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月12日 14:03 [1347081-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
デザイン性も全然問題なく、良い感じの仕上がりだと思います。
【操作性】
sunto、apple watch、Pro trek smartを使用していましたが、タッチパネルといことで小さな画面で操作するにはかなりきついと思いましが、FĒNIXに関してはボタン操作の上操作しやすく分かりやすい一品だと思います。
【機能性】
今回Suicaも入り、ヘルスケア系もかなり細かく管理できるため良いと思います。
【サイズ・装着感】
見た目のゴツさと違い軽いと思います。
【バッテリー】
今までのもの違いかなりの化け物並みに持ちます
【総評】
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月10日 23:34 [1346531-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
黄色いベルトが5X、白いベルトが6Xです。 |
Fenix 5X sapphire を2年ほど利用しており、買い換えました。5X sapphireと比較してのレビューです。
【デザイン】
見た目そんなに変更点がありません。やはり、個人的には丸形ディスプレイのほうが時計感あってよいかなと思います。
ディスプレイも思った以上に拡大しています。5Xユーザーの方はちょうど画面の周りのGARMINとロゴの入っている黒い輪の部分までディスプレイになっていると思えば外形はほぼ同じなので想像できると思います。
【操作性】
5Xに比べると動作は速くなりました。5Xも不満の出るようなレスポンスではありません。
よりサクサク動くようになったという感覚です。
一番良いと思ったのが、ボタンのクリック感です。細かいですがボタンをクリックしたときに
カチッカチッと押した感じがするのが気持ちよいです。
操作方法については5Xとほぼ変わりませんので違和感ありません。
【機能性】
GarminPay Suicaがやはり便利です。これでApple Watchと迷う必要はないのではないでしょうか。
また音楽も単体で再生できるようになりました。Amazon musicやSpotifyの曲を時計にダウンロードして、イアホンも時計に接続して利用できます。
これで完全に時計単体でジョギングなどのアクティビティが可能になりました。
機能が多すぎて、細かい設定など少し不親切な部分もあります。
【サイズ・装着感】
6Xに変更しよ良かったポイントです。
チタンなので時計が軽くなりました。
これまで激しく腕を動かすと、5Xは結構重いので時計が手の甲にあたって痛かったのですが、
6Xはまったくそういう事がなくなりました。軽くなって大正解です。
【バッテリー】
文句ないくらい持ちます。
正直Dual power、ソーラーは必要ないかもしれないです。
【総評】
買って良かったと思います。
ソーラーモデルと迷っている方、よっぽどの新しもの好き、ガジェット好きでなければふつうの6Xで十分だと思いました。
5Xユーザーの方、6X系に買い換えても損はしないと思います。
- 比較製品
- ガーミン > fenix 5X Sapphire 173313 [日本版]
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
PRO TREKっぽいデザインと軽さ、ロングバッテリーが◎
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI WATCH GT 3 SE [グラファイトブラック])5
三浦一紀 さん
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
