Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
Dellの直販サイトで購入するメリット
- ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能
- すぐ届く、最短当日出荷の即納モデルも豊富にご用意
- 1年間テクニカル電話サポートが標準で付属

Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル の後に発売された製品
Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルDell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年10月 1日
Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.12 | 4.23 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.45 | 4.45 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.77 | 4.13 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.24 | 3.82 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.92 | 4.18 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.52 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.57 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.49 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年3月2日 17:40 [1428114-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 3 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
|
昨年の購入ですが改めてレビューしていきます。
前機種2015年購入
「New Inspiron デスクトップ 価格.com限定 スタンダード Core i5 6400・Windows 10搭載モデル」
https://review.kakaku.com/review/K0000836342/ReviewCD=888174/#tab
の電源が入らなくなったので、新しいデスクトップパソコンを検討しレノボ、hpなども比較しましたが、コストパフォーマンスがやはりDellが一番ということで、またDellにしました。
【デザイン】
普通で目立たなくてよい。
【処理速度】
私には満足 動画の加工をフィモーラでしますが、前機種に比べて書き出しが半分以下の時間で済みます。
【グラフィック性能】
よくわかりません。私には問題ありません。モニター2面で運用しております。
【拡張性】
普通
【使いやすさ】
普通
【静音性】
いまいち。小さいのでデスクとの上に置いていますがファンの振動が結構ある時があります。
静音シートでも貼ろうかと思っています。
【付属ソフト】
何にもないのがGood
【総評】
まあ、普通に満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月14日 07:50 [1421443-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 1 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】コンパクトな筐体
派手さはありませんが落ち着いた
デザインはいいと思います。
【処理速度】建築CAD用途です。
十分な処理速度です。
【グラフィック性能】
グラフィックボードは搭載できるスペース
はありませんが、ゲーム以外の一般用とし
ては十分だと思います。
モニターを2つ取り付けて使用してます。
【拡張性】 拡張したい場合は別の商品を選ぶべきです。
【使いやすさ】十分に使いやすいと思います。
【静音性】 静かだと思います。
【付属ソフト】素の状態です。
不必要なアプリケーションは
入ってません。
【総評】仕事用にコンパクトサイズなパソコンを探しておりました。
小さなサイズに強力なCPUが搭載されている当商品を購入して良かったと思っております。
価格も安いので会社の稟議も通りやすいのでお勧めです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月15日 21:50 [1358278-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
起動までがとにかく早い、うちの5年前のテレビより速い。グラフィックが多いともたつくが普段使いならこの値段で満足。5年使って1年1万か悪くない
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月22日 21:17 [1350250-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
老齢の両親用に購入しました。
他の方のレビュー通り、起動30秒未満と本当に速いです。
外観もお値段以上かと思います。
無駄なソフトとかが一切ないので、セットアップも簡単で、何も見ずに電源入れてから一回も困ることなく使うことができました。
付属のキーボードとマウスも有線なので、電池を入れる必要もなく、逆にありがたい。
SSDのみなので動作音もしません。
同時に購入したBenQの1万円のモニターとあわせて65000円以下で、ここまで高速でストレスフリーのPCが使えるなら大満足です。
ネットみるだけならこれで充分です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月3日 20:44 [1324877-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
【デザイン】スモール・タワー型で写真のようにスリムでGood。
【処理速度】起動は15秒、シャットダウン8秒、ネット・ファイル表示も高速。(7年前のCORE i5の3750との比較。ただし7年前のこのHP機種でも起動は20秒、シャットダウンは13秒と大差なしですが・・^^!。)
【グラフィック性能】フツー
【拡張性】価格にしては十分。USB3.0×2と音声出力用ミニプラグが全面に、背面にUSB×4、HDMI端子等ありこの価格では十分と思います。
【使いやすさ】良い、DVD−RWドライブ搭載、システムアップデート、ファイルクリーン、最適化及びセキュリティ更新もワンクリックで出来るDeLLサポートアシストが重宝します。(HPのパソコンよりとても使いやすい。)
【静音性】とても静か、ってか無音に近いです。別売ハードディスクをマウントしましたが、これはデータ保存用なんで書き込み・読み込み時しか動作しません。
また、HDを本体にマウントする際に本体側HDフレームに紙製テープを緩衝材として貼り付けたうえでセットしました(写真2、3のオレンジ枠内に貼付)。これが相当振動を吸収していると思います。はっきし云って無音デス。
【付属ソフト】フツー
【総評】HPパソコンが不安定なので買い換えました。
スペックが同じで1TBのHDが付く機種が6万円弱、このVostro3471は5万円を切る価格で、別売のHDを後付けする。WDあたりの信用のあるモノなら4TBが7千円強で購入できる。同時購入して組み付ければ最高のコストパフォーマンスだと考えて購入しましたが、結果は大満足。
有線だけどテンキー付きキーボードと光学マウスも付きます(写真4でELECOM無線キーボード・マウスと比べてみてください。)キーボードは押込み量は比較的少なく、マウスは大きさクリックの節度感がオイラには合ってます。・・・しかし、取扱説明書がペラッペラで唯一のがっかりです。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月31日 10:49 [1313944-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
コンパクトでかっこいい
【処理速度】
十分です。
【グラフィック性能】
ユーチューブの8Kも再生できる性能なので満足
【拡張性】
コンパクトタイプなのでそれなりですが、拡張する予定もないので
満足です。
【使いやすさ】
どれも同じようなものですが、特に困ることもありません。
【静音性】
SSDでとても静か。CPUファンもとっても静かです。
【付属ソフト】
【総評】
今まで使っていたのが270Sのi53470sだったのでかなりの性能アップになりました。
アイドリング時の消費電力が27Wから11Wと大幅に省電力になりました。
メモリーもお安いので後から8Gを追加して16Gにしました。
追加したのはCrucial CT8G4DFS8266のバルク品で、3500円程度でした。
2.5、3.5インチドライブも配線が付いているので追加するにしても簡単です。
2.5の場合はアタッチメントが必要ですが、SSDを追加するなら
両面テープでもいいかもしれません。
お値段的にも他メーカーと比べても安いですし、コンパクトで軽いので
とても気に入っています。
ちなみに270sは5.6kありましたがこちらは3.6kととても軽いです。
メモリーも
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2019年10月 1日
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




5位LEVEL-R779-LC137KF-UL2X Core i7 13700KF/32GBメモリ/1TB NVMe M.2 SSD/RTX 4070Ti/Windows 10 Home/800W

満足度5


新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
オフィスにもリビングにも。スタイリッシュな24インチ一体型PC
(デスクトップパソコン > Inspiron 24 オールインワン Core i7 1355U・16GBメモリ・512GB SSD・タッチパネル搭載・トライアングルスタンドモデル [パールホワイト])5
鈴木啓一 さん
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
