
よく投稿するカテゴリ
2020年10月2日 22:01 [1373841-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 3 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
ガンタイプでかっこいいです。
【扱いやすさ】
重量が気になりますが、両手で支えながらの作業になるので辛さはありません。
ただし 十分の使用時間は用途を限定させます。
せめてあと5分欲しいです。
パワーも充電ならではのもの
もう少し物足りない感じです。
電源が取れない
水道も確保できないシチュエーションは
存在します。
うちの場合はお墓掃除で🧼
しっかり活躍してくれました。
【耐久性】
これは、安心のケルヒャー製で問題ないでしょう。
もう一台所有しているK4サイレントも
9年使っていますがバリバリの現役です。
【総評】
お墓掃除など、近くに電源が期待できない場所で
更にある程度の高圧が期待できる商品の選択肢として
この製品を選びました。
墓石の赤錆や苔の除去に一定の活躍をみせてくれました。
5000円のキャッシュバックを利用してもう一つバッテリーを買うか、
高速充電器を買いたすことで使用時間の問題はクリアされると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月18日 15:52 [1344736-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
扱いやすさ | 1 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
大きく重たいのでもう少しコンパクトで軽量化を望む。
【扱いやすさ】
重たいので取り扱いにくい。特に女性では・・・
【耐久性】
まだ、そんなに使用していないので暫く使ってから再レビューします
【総評】
THANKO 充電式タンクレス高圧洗浄機「強力ウォーターガン」を1年位使って5回目で故障しました。
THANKOの商品は軽くコスパも良く、ノズルは標準装備の物で十分でした。しかし、5回?位で水を吸い込みが出来なくなり、メーカーに電話するも電話が繋がらなく修理等の依頼も相談も出来ず1年の保証が切れました。販売店経由しか話が出来ない?Amazonでは修理とか出来ないのかも?電話に出ないので分かりませんが?そこで高圧洗浄機では定評のある、このメーカーを選びました。価格も一流でノズルもオプションで標準装備が殆どない、かなり悩みましたが。性能と耐久性に期待して購入を決めました。水圧はTHANKO製品と変わらずショボイです充電式の宿命です。どのメーカーも同じと思います。オプションはすべて購入しました。かなりの金額になりました。オプションのノズルは、5-in-1 マルチジェットが有れば他は不必要と思いました。ノズルのトップのにの販売にしてコストダウンをして欲しいです。オプションが高すぎと思います。
自吸用ホース は標準装備にして欲しいです。夏場の気温が高い時は暑さでホースが柔くなり過ぎて折れ曲がって水が来なくなります。水槽のエアーポンプ用のホースみたいな奴なので、価格から考えればもう少し良いホースを使って下さい。THANKO 充電式の標準装備のホースの方が全く良いです。使った後にホース内の水が抜けません。かなりの日数はす必要があります。期待外れは急速充電器 BC 18Vでした。ただバッテリーを差し込むだけで、固定されないので接触不良になり充電がされなかったり、途中で充電が止ります。日本製ではあり得ません。私の手元に来た充電器は、まともに充電出来ないお粗末な作りだと私は思いました。バッテリーの持ちが10分となっていますが、ワンボックスカーの洗車は一つのバッテリーでは満足な洗車が出来ません。ベランダの掃除もバッテリーの容量が足らない、残念な商品でした。18V 5.0Ah のバッテリーを標準装備にするべきと思いますバッテリーの価格も高すぎです。他の製品には使えないので・・・総評は全体的に作りがお粗末の様に私は感じます。かなり期待していたので残念です。
車の洗車で電気の無いところで、洗車するために充電式が必要の為しかた無く購入しましたが、購入を考えている人でパワーを望む人は電気式のケルヒャーを買った方が間違いがありません。
今回は5年保証に加入しました。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月28日 18:24 [1271086-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
扱いやすさ | 4 |
耐久性 | 無評価 |
マンション住みです。
以前まではK3サイレントを使用していました。
ただ使用場所はポーチとバルコニーなので使用範囲は狭く、置き場所もややかさ張り、使用するのも保管するのも持て余しておりました。
結局購入してから1回しか使用せず…
そこにきてこのバッテリー式のケルヒャー登場
掃除機もスティック式にしてから活躍の場が大いに広がったので購入意欲が湧いてまいりました。
最大パワーは1/4ですが、マンションなので土なんかはつかず、十分だろうと思い購入。
いや、すごく便利です。
水だけ準備すればどこでも使える、コンパクトで取り回しいい、ホースの内径も9mmでいいのでホース自体の取り回しもいい。パワーも十分です。
気になる点は重さとバッテリー容量ですかね。
3kgちょっとと、ダイソンより重いので女性は少し嫌がるかもしれません。
もちろん両手持てるようになっているので、両手で持てばそれほど大きな問題にはならないかもしれません。
バッテリーについては、使用時間が約10分間。それに対して充電時間が5時間ぐらい。
ポーチの洗浄で5分ぐらいかかりました。
正直短いですね。バルコニーも一緒にするのは難しそうです。
ただ取り回しが圧倒的によくなったので、数回に分けて綺麗にしたらいいかと、寛容な気持ちが出てきます。
バッテリーは高いので、もう少しこの体制で続けていき、必要そうなら追加バッテリーを購入しようかなと思います。
とにかくちょっとした時に使おうと思える商品で、買って正解でした。
一軒家であれば物足りないと思いますが、マンションにお住まいの方にはおすすめです。
あと場所が許せば洗車に使えることも大きなメリットです。
マンションのお済みの方で迷っている方がいればぜひ買って下さい!
K3のブラシとかが使えたら良かったのですが、専用設計なので必要ならまた買わないといけないのが残念です…
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
高圧洗浄機
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(高圧洗浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
