
よく投稿するカテゴリ
2021年12月6日 13:53 [1526310-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
始めからケーブルに折れ癖がついている |
【デザイン】
本体の方は小さくてかわいらしくて良いのですが、パッケージ内でケーブルが折り曲げられていて、始めから折クセが付いてしまっています。そこがちょっと残念なので星 -1 です。
【安定性】
とりあえず USB サウンドカード、WEB カメラ、キーボードをつないでみましたが、問題ありません。この製品目立ちませんが、1ポートあたり 500mA (合計 2000mA) という USB2 機器なら絶対確実に動かせる電流供給が可能です。実は、他のメーカーの製品は、全ポートで 400~800mA です。
各ポート 500mA が保証されてるので、スマホなどを充電しながら (500mA)、ウェブカメラ (200mA 以上) を使うのもまったく問題になりません。USB C は最低でも 1.5A は流せるものなので、最低でも 3個の USB2 機器をフルで使えるということになります。
【使いやすさ】
折れ癖のせいで、置き方まで決まってきてしまうのがなんとも。逆に折って真っすぐにするのも、断線怖いし。星 -1 です。
【総評】
電流量を気にせず使いたかったら、エレコム一択だと思います(エレコムは電流量の小さいのもあるので注意)
ちなみに USB2.0 か 3.0 で悩むところですが、クラウド時代に記憶デバイスをつなぐ予定もなく、iPhone (USB2 です) からの画像、動画転送を遅いと感じたこともないので、500円くらい安い 2.0 としました。
エレコムさん、電流供給はもっと宣伝してよいと思います。一方、箱の詰め方は改善してほしいです。
参考になった0人
「U2HC-A429BWF [ホワイトフェイス]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月14日 14:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月6日 13:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月13日 21:58 |
USBハブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(USBハブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
