ER-T16
- 「フラット庫内」で、出し入れも手入れも楽なオーブンレンジ。
- 撥水・撥油コーティングを施した「庫内よごれプロテクト」を採用し、汚れがこびり付きにくい。
- 文字が見やすい「オレンジバックライト液晶・庫内灯」を装備。総庫内容量16L、レンジ最高出力850W。

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.84 | 4.34 | 53位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.94 | 4.12 | 42位 |
パワー![]() ![]() |
3.71 | 4.21 | 48位 |
静音性![]() ![]() |
3.45 | 3.77 | 42位 |
サイズ![]() ![]() |
3.51 | 4.07 | 61位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.09 | 4.26 | 45位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.19 | 4.04 | 54位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年5月4日 20:36 [1578636-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
スマートな感じがよい
【使いやすさ】
簡易操作でわかりやすい
【パワー】
強くて、温まり過ぎることもあり。でも○
【静音性】
静か
【サイズ】
ハンドル込み奥行サイズが薄く、コンパクトなオーブンレンジにやっと巡りあえた
【手入れのしやすさ】
フラットなので抜き取り掃除だけ
【機能・メニュー】
わかりやすいボタン配置と機能
【総評】
小さくてよい
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月19日 23:48 [1572717-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
現状、600Wでレンチンやご飯の解凍しか使っておりませんが、
一切困ることはありませんので、満足しています。
せっかくのオーブンレンジなので、もっと他の機能も
使っていきたいと思います。
白のボディもシンプルで落ち着くので良いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月24日 12:27 [1563938-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
横開きだとほぼ選択肢がない。
【使いやすさ】
横開きなので自分にとっては非常に使いやすい。
スイッチ類はフェザータッチで操作可能です。
スイッチが反応しないときは、無理に強く押さない。
優しくスイッチを撫でるように指先を動かすと反応する。
【パワー】
オーブンの最高温度200℃まで。
また190°C以上の運転時間は8分まで。
本格的な調理には向かない?
【静音性】
うるさくはないが決して静かではない。
他社製品も同じようなものだと思う。
【サイズ】
食パンが2枚同時にギリギリ調理可能。
【手入れのしやすさ】
フラットなので掃除もしやすい。
汚れ落ちも良いように感じます。
【機能・メニュー】
凝った機能やメニューはないと思います。
【総評】
コストパフォーマンスが良いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月11日 14:14 [1505412-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 2 |
22年前に購入した同一メーカーの同等機種からの買い替えです。ご飯のあたためという単純な機能において、以前に比べて容器が熱くなりすぎる。庫内の広さやその他の機能の点でも22年前の旧機種に比べてよくなっているようには感じられない点があるのは意外でした。他のメーカーでも同等グレードのものは同じようなものと思われますが、ちょっと残念。古い製品に比べると出力の選択幅が広くなっているのはよい。コストパフォーマンスはよいが、満足度はいまいちです。
また、これは各社共通の課題として、地震対策がないまたは地震対策の取りやすい設計になっていない。今後の業界の取り組みに期待します。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月27日 22:23 [1414186-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
至って普通のデザイン。パネル部分は若干ごちゃごちゃしている気がする。
【使いやすさ】
やはり、ダイヤル式で操作できる方が楽。
ただ、大きめのコンビニ弁当など、ターンテーブル式だと角が引っかかってしまうがこれはテーブルレスで底面フラットなのでそのまま入れられる。ほぼそのために選んだ。
【パワー】
普通の600Wレンジ。
自動メニューだと時間限定で850Wもあるけど、実際はほぼ使わない。
温めムラがあるのはこのクラスではセンサーも少ないだろうし仕方ないのかな。
【静音性】
特に気になりません。でも内部スイッチの音は少し大きいかな。
このあたりは低価格帯の製品では仕方ないのかと。(ハイアールの洗濯機も同じ)
【サイズ】
単身赴任用なので2ドア冷蔵庫の上に乗ることは必須条件。
【手入れのしやすさ】
フラット底面なのと、側面と奥面はコーティングされているので拭きやすい。
【機能・メニュー】
色々あるけど結局、レンジで出力を選んで温めることが多いのであまり意識してない。ただ、トースト2枚焼き上げるのに途中で裏返しが必要な上にと7分もかかるのは朝の慌ただしい時間では泣き所。
【総評】
ターンテーブルは大きめのコンビニ弁当を暖められないので、フラット底面を探したが容量20L以下ではアイリスオーヤマのものとこれしかなかった。
アイリスオーヤマのは評価が低めなのが気になってこちらにした。
東芝ブランドとはいえ実際は中国メーカーだしそこは割り切った。
基本、凝った料理をするわけではないのでこれで十分。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月12日 21:40 [1337065-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
本体がホワイトなので、(経験上)どんなにお手入れをしてもどんどん黄ばんでくると思います。(特に操作ボタン周り)
キッチン家電全般に言えることですが、黄ばみ汚れが目立ちにくいカラー(ブラックなど)の製品がいいと思います。
【使いやすさ】
直感的に使えます。わかりやすいと思います。
【パワー】
レンジは自動温めで温めると仕上がりが強すぎになります。毎回時間設定をして様子見しながら使うことになりました。
オーブン機能も注意が必要です。一応最高温度は200℃までですが、注意書きに「190℃以上は約8分、以降自動的に180℃に切り替わります」とあります。作りたいメニューによっては加熱温度のパワー不足になります。例えばお菓子作りだと温度が200℃以上必要なものが多いのでパワー不足になってしまいます。
【静音性】
特にうるさいとは思いません。平均的なオーブンレンジの音だと思います。
【サイズ】
フラットテーブルのオーブンレンジとしては一番小型のものだけあってコンパクトです。一人暮らし用サイズの冷蔵庫の上にもはみ出さずに乗りました。
【手入れのしやすさ】
まだしていません。ただデザインの評価欄に書いたように本体がホワイトのためこまめにお手入れしないと本体外側の黄ばみがどんどん目立ってくると思います。
【機能・メニュー】
この価格帯の商品で角皿がついているのは良心的だと思います。
【総評】
レンジ機能もオーブン機能も至らない点が多いです。せめてもうワングレード高いものにすれば良かったです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月17日 14:42 [1292938-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
ターンテーブルタイプの単身向け電子レンジを長らく使用していましたが、
先日ついに調子が悪くなりこちらを購入しました。
身長低めな母が主に使用しているので、
・ターンテーブルより出し入れしやすいフラットタイプ
・左方向に開く扉
(ちょっと高いところに設置するため、下に開く扉は邪魔になるので)
・わかりやすそうな操作盤
・オーブンレンジ
・大手国内メーカーで安い!
が決め手となりました。
操作や使いやすさは予想通りでしたが届いてびっくり。
目視ですぐに分かるくらい庫内有効寸法(幅)が小さいではありませんか。
容量が前と同じだからと油断していました。。。
一度現物を見てから買うべきでした。
それ以外は問題なく満足しています。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月14日 18:47 [1283348-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
庫内容量16Lのオーブンレンジです。
使いやすくて気に入っていますが、中でも一つとてもいい機能があります。
”庫内汚れプロテクト”という撥水・撥油コーティングが、
庫内の正面奥、側面にされています。そのため、油物を料理した際にも
よごれが付きにくくなっていますので、掃除も楽にです。
油物の食品を暖めたり、オーブンにかけることが多いので大助かりです。
フラット庫内なのも掃除が楽になるので、うれしいですね。
操作の方は、一般的な電子レンジをほぼ同様かと思います。
自動あたため と 冷凍ご飯、弁当、牛乳などのプログラムがあります。
ボタン一つでちょうどいい具合に温めてめてくれます。それか。、
マニュアルで 600Wか500W(解凍は200W)を選んで、時間をセットして暖めます。
時間が表示される液晶は、バックライトが濃いオレンジなので、数字がくっきり
見やすいです。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
