
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
4.52 | 3.86 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.52 | 3.81 | -位 |
安定性![]() ![]() |
4.00 | 3.73 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
4.00 | 3.77 | -位 |
サポート![]() ![]() |
4.04 | 3.29 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
3.00 | 3.14 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年4月15日 18:41 [1570204-2]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 3 |
マニュアル | 3 |
手持ちの端末が増えるに連れて、以下のような流れを辿ってきました。
Windowsはウィルスバスター、MacはNorton先生を使用。
↓
WindowsはNorton、MacはIntegoを使用。
↓
台数が増えたのでIntegoの5台 複数年ライセンスでWin、Macを統一
↓
Kaspersky 10台 3年ライセンスが安かったので、Win、Mac、Android、iOSをカスペで統一
↓
昨今の社会情勢を鑑みカスペは全てアンインストール、Norton 10台ライセンスを購入。
(カスペの自動更新キャンセルは直前じゃないと出来ないみたいなので気を付けなければ)
カスペは残り1年分のライセンスを捨てる形になりますが、しょうがないと思っています。
ノートンに特に不具合や不満はありません。
不用意にアンインストールしようとするとOSごと調子を悪くするかつてのノートン先生。
今ではずいぶん丸くなったのですね。
どのセキュリティソフトにも言えますがVPNの押し売りはやめて欲しいです。
マイアカウントのメニュー設計は酷いです、むしろ最悪と言っても良い。
ライセンス系メニューは絶対に詳細を確認させない、自動継続をキャンセルさせない意気込みを感じます。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月17日 19:32 [1422574-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 5 |
マニュアル | 無評価 |
【機能性】
全部使いこなすのは面倒なくらいたくさんあります。
基本的な所だけ設定して、後はデフォルトで使用。
更新を自動延長にするとノートン ユーティリティーズ プレミアムが
無料で使用できます。
【使いやすさ】
一度使えば分かります。使いやすいです。
【安定性】
問題ありません。
【軽快性】
フルスキャンの場合PCのスペックやスキャンするキャパによってかなり違ってくると思いますが、リアルタイムのスキャンの場合はストレスなく済んでいます。
【サポート】
チャットで何度かお世話になりましたが、とてもスキルのある方だったのか
スムーズに事が運びました。素晴らしいと思います。
【マニュアル】
使ったことありません。
【総評】
20年以上ずっとノートンですね。何度か他のソフトも使いましたが
結局ノートンに落ち着いています。
PC・スマホ・タブレットと全てに入れております。
この金額で安心が買えるのならと入れておりますが、本音はもうちょっとお安くしてって感じですね。今回は自動延長で12000円くらいだったかな。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
(セキュリティソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
