価格帯:¥2,255〜¥5,493 (36店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年9月4日 20:29 [1618553-1]
満足度 | 2 |
---|
発色性 | 4 |
---|---|
耐光性 | 3 |
定着性 | 3 |
印刷コスト | 1 |
入手のしやすさ | 3 |
カラー印刷を少し多めにするとすぐに無くなってしまいます。
安価なわけでもなく、コストパフォーマンスは悪いと感じます。
大容量タイプをいつも使うようにしています。
入手しやすさはネット通販であればどこでも手に入るので困っていませんが、大手ネットスーパーでは他のキヤノンインクは充実しているにもかかわらず本製品&黒インクは売っていません。
これから本インク対応のプリンタを買う方は、近場の店舗やネットスーパーで本インクの取り扱いがあるかをチェックすると良いかも。
インクの質自体はキヤノン製なので安心して使えるクオリティだと感じています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月29日 09:55 [1362236-1]
満足度 | 4 |
---|
発色性 | 4 |
---|---|
耐光性 | 4 |
定着性 | 4 |
印刷コスト | 3 |
入手のしやすさ | 4 |
【発色性】カラーの発色は良いですが、プリンターの個体との相性次第でムラになっているようにも思います。
【耐光性】この点は文句なし。
【定着性】カラーインクは一般的にブラックよりも定着性に課題があるときが多いのですが、このアイテムについていえば特に問題ないです。
【印刷コスト】カラーインクを頻繁に使う人だと、少しコストを感じてしまうかも。
【入手のしやすさ】購入しやすいですが、どうせ購入するなら大容量でもよいかも。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(純正インク・インクカートリッジ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
