BDZ-FBW2000
- BS4K/110度CS4Kの2番組同時録画が可能な2TBのブルーレイディスクレコーダー。BS4K/110度CS4Kチューナー×2、地上/BS/CSチューナー×2を備える。
- 番組ごとに録画モードを選べる「4K放送長時間録画モード」、新作ドラマ/アニメを約1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載。
- 番組表操作時、画面のスクロールの速度が現行機種比で2倍以上向上し、素早い操作が可能。「ジャンル別録画リスト」で録画した番組がすぐに見つかる。

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.28 | 4.13 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.32 | 3.62 | -位 |
録画画質![]() ![]() |
4.58 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.18 | 4.09 | -位 |
録画機能![]() ![]() |
4.32 | 4.00 | -位 |
編集機能![]() ![]() |
3.74 | 3.68 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.22 | 3.83 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.12 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年5月23日 02:35 [1584383-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
無難なデザインですが、万人受け・量販品感が全面という感じでちょっとこんな質感で大丈夫か不安な思いも少しあります。
【操作性】
買ってすぐに設定と直感的に使える操作性に非常に満足です。
【録画画質】
見ていてストレスを感じるような画質ではありません。
【録画機能】
同番組の繰り返し録画や、ジャンル分け録画や録画済み放送の検索など
とにかく直感的に一通り以上のことができる予約機能はとても便利で見やすいです。
【編集機能】
基本的に目新しい機能は搭載なしです。
欲を言えばDVD−RDLも気軽に使用できればなお良いのですが書き込みには制限があり不便です。
【入出力端子】
できれば光端子が欲しいです。
【サイズ】
幅をもう少し詰めれるのではないかと思うが、小さくすると高級感が無くなりそうですね。
【総評】
SONYの録画機が初めての使用にもかかわらず、
自分でやりたいことを、取扱説明書を2週間たった今も見ずに操作できる操作性は評価できます。
また、動作のレスポンスも非常によく、機械が考えこむような場面がないのがソニーの良いところです。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月8日 10:37 [1492840-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月14日 01:10 [1472460-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
レコーダーにデザイン性を特に求めていないため無評価です。
【操作性】
操作性は普通に使えて悪くはないのですが、個人的には以前のプレイステーションに近いようなUI(※)が好みなので、本機種の操作性はいまいちと感じました。
※本機種の前にSONY BDZ-EW500を使用していました。
【録画画質】
画質は良いです。
ただ、過去何度かレコーダーを買い替えていますが、これまで画質悪いと思ったことはないです。
【音質】
音を出力するスピーカー次第なので、無評価です。
【録画機能】
外出先からも予約して録画できるので非常に便利です。
【編集機能】
編集しないので、無評価です。
【入出力端子】
特に不満無しです。
【サイズ】
パナソニックと比較して一回り以上大きいです。もう少しコンパクトにならないのでしょうか。
【総評】
外出先からタブレットでの視聴を一番の目的として購入したので、その点において非常に満足です。
ただコスパの面で言えばパナソニックの方が優れていると思います。
まずはパナソニックを検討し、気に食わない点があればSONYを次の候補、というのが良いように思います。
私はTVがSONYなので揃えて本機種にしましたが、結果そこまで揃えるメリットを感じていないので。。。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月9日 07:45 [1471034-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月31日 22:02 [1458696-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 5 |
音質 | 4 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 1 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
録画画質や音質は特に不満はありません。
レスポンスも旧機(FW1000)に比べ改善していますが、まだ反応が鈍い感じがします。
編集機能については旧機から一切進歩がありません。
時間カウンターもスムーズにカウントしません。
チャプター編集でCM部分を削除してもCMの残像が残ります。
綺麗に編集したい私には不満でなりません。
また、漢字変換の出てこない漢字もあり優れているとはいいがたいです。
旧機でダビングしたブレーレイディスクから本機にダビングするとエラーが発生する場合があります。
再ダビングで解消する場合もありますが、何度試してもエラーになる場合はリセットします。
リセット後は問題なくダビングできます。この繰り返しですので修理に出しました。
この現象は旧機でも確認していますがここまでひどくはありませんでした。
動作が安定している製品を作って欲しいものです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月28日 16:32 [1426547-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 4 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
従来、α7シリーズなどソニーのミラーレスカメラで撮った動画はAVCHD形式でブルーレイディスクレコーダに保存していたが、カメラが進化してXAVC S 4Kなど4K動画が主流になってきている。この4K動画の保存は、ブルーレイディスクレコーダを使用せずPCで保存していたが手間が掛かり動画撮影を躊躇していた。
しかし、2019年11月以降に発売されたブルーレイディスクレコーダであれば、XAVC S 4K、XAVC S HD、AVCHDのどの動画形式にも対応し、HDDやBDに保存が出来る事が分かり購入。
TVの4K放送は未だ少なく録画する事も無いが、カメラ撮影の動画保存には大いに活躍してくれと思う。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月25日 23:54 [1425441-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 2 |
編集機能 | 2 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
以前の書き込みが消えていたので再度。4K60Pの動画の取り込みが不可です。製品のサイトでは可能となっていますが、出来ません。ソニーに問い合せても一切受付けません。因みに買い直したDIGAは可能です。卒業式や入学式を控えた親御さんたちは注意です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月23日 19:01 [1424520-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】無骨な黒い箱 レコーダーにデザイン性は特に必要ないと思います
【操作性】パナソニックから乗り換えましたが すぐに覚えました
【録画画質】4K放送の画質には感動しました
【音質】接続するスピーカーによるので無評価
【録画機能】BS4Kも 同時に2番組録画できるので十分
【編集機能】細かい編集機能がパナソニックより充実していますが まだ使いこなせていません
【入出力端子】ビデオカメラからの取り込みのためSDカードリーダーは省略しないで欲しかったが時代の流れなのでしょう
【サイズ】厚み 奥行きともパナソニックよりはありますが、設置してしまえば気にならない
【総評】4Kビデオカメラから取り込んだ動画を再生した後メニュー画面に戻るとフリーズする頻度が高い点だけはいただけませんが、今後のファームウエアのバージョンアップに期待します
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月5日 08:06 [1403177-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
家族が購入して楽しみが増えてとても感謝しています。
【総評】
全体的な使いやすさ書き込みます。
録画は標準的な機能だと思います。
良いのはジャンル別に録画できるので録画後に探しやすいです。
また録画容量も十分だと思います。
操作性は直感的に操作できます。
これだけは使ってみて初めてわかります。
再生ですが時短モードの1、3倍速が見る時間も短縮されて
違和感なく映像に没頭できます。
正月に高野山、伊勢神宮の4Kテレビ初めて見ましたが
とても綺麗で驚きました。
昔からのコマーシャル早送りが状況により
使いますが助かります。
基本的にレコーダは見るためにあるので
とても良いですね
購入されて使うとよくわかります。
しばらくつきあうことになりそうです。
8Kになるとどうなるんですかね
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月10日 21:08 [1397443-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 4 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
