-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS8330 [ホワイト]
- 高速Wi-Fi(5GHz)対応のコンパクトなインクジェットプリンター。写真も文字もはっきりくっきり表現する「6色ハイブリッドインク」を採用している。
- スマホの写真はもちろん文書も直接プリントできる「おうちでスマホプリ」に対応。独立型のインクタンクを採用し、減ったインクだけ交換できて経済的。
- 置き場所や用途に合わせて給紙口が選べる「2WAY給紙」機能のほか、感度が高く軽いタッチでも操作が可能な「4.3型タッチパネル」を搭載。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.18 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
4.21 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.20 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.43 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.85 | 3.70 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.52 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.97 | 3.27 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.26 | 3.76 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年9月11日 11:42 [1620611-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】操作がわかりやすくて良いです。
【印刷速度】普通と思います。さほどストレスになりません。
【解像度】インク詰まりが無い状態では写真印刷も綺麗です。
【静音性】普通と思います。気になるレベルではありません。
【ドライバ】正常に動作しています。
【付属ソフト】複合機として必要なアプリは揃っています。
【印刷コスト】両面印刷できるので節約できます。
【サイズ】少々奥行きが深く、置き場所によっては前に飛び出してしまうことがあるでしょう。
【総評】インクが根詰まりして画像は綺麗に印刷できなくなり手入れが必要です。あとは気になる事はありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月19日 18:42 [1612164-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
高級感がありとても満足です。私はレッドのプリンターを所有していますが、この赤色は暗い色ではなく明るめの赤色です。
【印刷速度】
この機種の前に使っていたものがある6年前のものだったのですがとても印刷スピードが早くてびっくりしました。
【解像度】
私は基本、A4用紙に文章を印刷することしかしませんが、正月に年賀状に写真を印刷した時、そこまで解像度は高くなかったです。
【静音性】
印刷事は静かではありません。でも気になるほど大きな音でないため普通だと思います。
【印刷コスト】
意外と早くインクがなくなります。またインクも高いため印刷コストは悪いと思います。
【サイズ】
サイズはプリンターとしては普通だと思います。紙が下の部分に収納できるため場所を取らずに済みます。
【総評】
Wi-Fiと繋げてしようできたり、印刷スピードが早かったりととても便利なのでお勧めです。
- 印刷目的
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月30日 17:44 [1604748-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 4 |
何世代もキヤノンのプリンタを使っています。
が、この機種になってから、インク代が高くなった!
大容量インク仕様のプリンタにすればよかった・・・
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月25日 14:57 [1574131-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月27日 09:52 [1532582-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
スタイリッシュな角型デザインフラットにデスクトップに収まります
【印刷速度】
PCから情報転送されてからの印刷は早いです
【解像度】
普段使いには気にならないレベルです
【静音性】
買い替えるごとに静かに
【ドライバ】
無評価
【付属ソフト】
標準でテスト用純正インクが6色が1セット入ってます
【印刷コスト】
純正インクはお高いです
【サイズ】
販売写真では全面がフラットなんですが、A4コピー用紙が入りっぱになるので、コピー用紙が入る所が5cmほど飛出しっぱなしになります、(ここがフラットなら★5)
【総評】
2020年12月旧プリンターcannon機がヘッドトラブル、ヘッド洗浄→一旦直るが再びエラー→インクヘッド新品交換するも今度は修理箇所以外のエラー吐き詰み...結局直らず急遽購入を決断、某家電店の型落ちの展示品の新古(超美品)20800円で購入、純正インク6色が2セット付いていた、型落ちとは言えさすがのcannon現行最新型とのスペック上の違いはほとんどなく、スマホの専用アプリから本体設定ができない程度なのでこれで十分!いい買い物をしました。
1年使いましたが使いやすいです、純正インクはお高いのでサブブランド品を使用しておりますが、トラブルは今の所有りません。
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月3日 13:32 [1502645-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 無評価 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 5 |
【デザイン】角形で、スタイリッシュに使用していたブラザーよりはカッコいい
【印刷速度】前のブラザーよりは速い
【解像度】比較してないのでわからない、
【静音性】書斎で使用してますがかなりの音量です。
【ドライバ】Canonのいつも通りのドライバが入ってます。
【付属ソフト】ソフトも十分です。
【印刷コスト】まだインク交換してませんのでわかりませんが、カタログ数値でも印刷コストを気にする方は、大容量タンクとか、もっと違う機種を買うべきです。
【サイズ】ブラザーよりコンパクト
【総評】新型と旧型の性能差があまり感じられなかったためこちらを購入。
どなたかがおっしゃっていた通り、印刷直後に触ったらインクが手についてしまいました。
- 印刷目的
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月30日 10:07 [1500655-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
これまでEPSON機を買換えながら使い続けてきたので、今回初のCANON機です。
昨年末に型落ち品を見つけ、比較的安価に入手できました。
【デザイン】
下部の給紙トレイが飛び出ている点のみ気になりますが、全体的にはコンパクトで、操作パネルは大きめで操作しやすく良いと思います。
ただ、黒はホコリが目立ちやすいかな(掃除すればいいだけの話ですけど)。
【印刷速度】
標準設定で使っている限りは、印刷速度は十分速いです。
【解像度】
染料インクを使用している製品が多いEPSON機と違って、本機は文書印刷に顔料インクが使用されるので、とても明瞭に印刷できています。
(試していませんが水にも強いはず?)
一方で写真印刷では染料インクが使われるので、EPSON機に負けず劣らず綺麗に印刷できています。
【静音性】
可もなく不可もなくです。それなりの動作音はしています。
【ドライバ】
動作上特に問題ありませんが、いつの間にかWindowsに同じプリンタが2台(1つは"コピー")登録されてしまっていて少し気持ち悪いです。EPSON機でもこういう事象はよくありましたが、ドライバ・インストール時のフェールセーフなどもっと対策できないものですかね。
【付属ソフト】
写真印刷とスキャナソフトをよく使いますが、便利に使用しています。
【印刷コスト】
もともと家庭用プリンタの印刷コスト(特にインク)は高過ぎると思っています。
EPSON機と比較したところでは、同等レベルだと思います。
【サイズ】
コンパクトで良いです。
【総評】
印刷物によって顔料インクと染料インクを使い分けてくれるので、どの印刷物も満足な仕上がりです。
最近は写真を印刷することが少なくなってきているので、文書印刷が得意な本機は重宝しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月25日 10:27 [1498565-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
買って 1年たたずに壊れました
黒、まったく印刷しなくなりました
最初 ところどころ印刷がおかしかったので
クリーニングしたら治るくらいに思ってましたが
まったく 印刷しなくなり 気が付いたら
保証日の次の日(;^_^A
何度も 強力のクリーニングしましたが まったくメイン印刷の
黒がダメですね
早く連絡しとけばよかったと後悔の日々
それ以上に いままで ずっとプリンター使ってきましたが
こんなの初めてで びっくりです。
検索すると、結構あったので もう当分キャノンは買わないかなと
修理するのにだいぶかかるので あきらめて新しいの購入します
色がおかしくなったら 早めにメンテしてくださいね
- 印刷目的
- 文書
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月25日 07:37 [1498489-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 2 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 3 |
鮮明な印刷はできない。罫線が時々ずれる。値段相応か?インクはなくなったとの表示が出ても、印刷可能。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月14日 09:20 [1494900-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2021年8月28日 18:22 [1487201-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 2 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
初めて写真を印刷してみようと、L判をセット。印刷を開始すると印刷中に中の方でカラカラと異音がし、出てくる写真はすべてカスレる。また写真用紙の端になぞの黒インクが付着。使い物になりません。ただ、文書は問題なく印刷できるので星一つは増やしました。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月20日 17:53 [1484345-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】 下の給紙トレイが少し前に出ている点は気になりますが、それ以外は良好です。
私が購入したモデルは黒一色なので、少しほこりなどが目立ってしまうため、定期的に掃除をするつもりです。
【印刷速度】 印刷速度は、そこそこ早いです。
少なくとも前に使っていたモデルより、若干早いと感じました。
エプソンのプリンターは使っていないので、比較できないことはご了承ください。
【解像度】 私の使い方では、文句なしです。
写真よりも文章を多く印刷するため、キャノンのプリンターの性質が非常にありがたいです。
写真やイラストを印刷したものも、そのままポストカードとして使えるくらいの美しさでした。
【静音性】 夜間モードをオフにしている状態なので、そこそこ音はします。
もっとも早さとトレードオフな部分があると思いますので、これは許容範囲内です。
【ドライバ】 ドライバは、少し問題がありました。
私の場合、プリンタが壊れたことに伴う買い替えだったのですが、新しいドライバーをインストールしたときに、上書きされなかったため、既定のドライバーとして古いプリンタが指定されてしまいました。
そのため何度印刷指示を行っても、出てこないという状態に陥りました。
先にアンインストールしなかった私にも非はありますし、二台を使い分けるケース(オフィスに設置するなど)も考えられるので、不都合というわけではないのでしょうが。
【付属ソフト】 付属ソフトは、あまり使っていません。
とはいえ、利用することで一定の便利さは得られると思います。
【印刷コスト】 印刷コストは、かなり高めです。
インク代がネックであり、そこで本体価格を回収しようという意思が透けて見えます。
【サイズ】 サイズは、以前のプリンターとほぼ同じであったため、設置に問題はありませんでした。
そこそこ大きいのですが、それでもスキャナが付いていることを考慮すれば、十分小型であると思います。
【総評】 買い替えてよかったと思う商品です。
後継モデルが既に発売されていて、アンケートに応募できなかった点は、少し残念でした。
新しいモデルと比較しても、ほとんど差がない商品であるため、こちらが割安であれば間違いなくお勧めできます。
ちなみに、もしお店で延長保証に入れるのであれば、ぜひ利用することをお勧めします。
前のプリンターが2年くらいで壊れてしまい、メーカーの修理費を見たところ、買い替えるのとほとんど変わらない値段という感じでした。
修理して使い続けるのであれば、延長保証は必須だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月13日 15:54 [1481983-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
ヤクオフで購入した複合機が下からインキが漏れるようになり終いにはヘッドが動かないようになり廃インキがいっぱいになったのだと判断して修理不可能と思い一年前の機種だがこちらのが安かったので又キャノン製品を買う事にした。
以前の機種MG7700と比べると非常にコンパクトなので場所を取らず気に入っている。高品位専用紙を使う時は下のトレイが使えず後トレイなので一々セットしなければならないのはコンパクトなので仕方がない。後トレイは折りたたんであるだけなのでセットするには手間がかからないので便利である。
一番困るのがDVD・CDを差し込むのが上の操作パネルが邪魔になって覗き込むようにしなければならないのだけが面倒である。
印刷に対してはさすがはキャノンで非常に色乗りも良く満足です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月3日 13:30 [1469265-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
エプソンの2015年モデル EP-808からの6年ぶりの買い換えです。
排タンクが一杯で交換修理が必要とメッセージが出たきりトレーをオープンにしたまま操作を受け付けなくなりました。長年エプソン派だったのですが、条件に合うプリンターを探すうちにこのTS8830に決めました。
ニーズ:
1)インクジェット用紙にはシャープペンでの書き込みが綺麗にできないので、プリンタ用紙に綺麗に印刷できること。
2)レーベル印刷ができること。
3)インクコストはできるだけ安いこと。
タンク式の高価なモデルも検討しましたが、液漏れのレビューがあったり、残量が目視だったりと、プリンタ本体価格が高い割に基本性能に疑問が湧いてきました。
DVDへのレーベル印刷は昔はたいてい付加機能として付いていましたが、いまはどれもができるわけではないようです。
コピー用紙に罫線など印字するときに染料系インクではにじみやすいが、顔料系は黒がクッキリ表現されるので、黒だけ顔料系インクを使うという本機の特徴はまさにニーズ1にぴったりでした。
インクカートリッジは顔料系黒だけは大きめですが、他の染料系はカラリオET-808と同じくらいのサイズでした。ランニングコストは安くはないのですが、他に選択肢がないので諦めました。
最近の互換インクカートリッジは、より安価で性能も上がってきているので、昔ほどネックにはならないかもしれません。
セットアップ:
6年ぶりの買い換えですが、LAN端子が無くなっていました。Wifi接続かUSB接続の2択です。
Wifi経由でデスクトップPCにセットアップしようとしましたが、マニュアルの記載がいまひとつ不親切でした。
・まずはプリンター側でWifiルーターのSSIDを選び、パスワードを入れてネットワーク内に加えます。PC側で起動したインストーラーからはそうしないとプリンタが見えません。
プリンタはほぼ機能的にブレークスルーはありません。型落ち品で十分だと思います。
1,2年前のモデルを安く買うというのがやはり正解だったと思います。
カラリオ附属のプリントCDにはこれまでのレーベルデータがありますが、ソフト側からプリンタをこのピクサスに変更することはできませんでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
