-
ロジクール
- キーボード > ロジクール
- ゲーミングキーボード > ロジクール
G913 LIGHTSPEED Wireless Mechanical Gaming Keyboard-Linear G913-LN [カーボンブラック]
- 堅ろうな5052アルミニウム合金をトップケースに採用したワイヤレスメカニカルゲーミングキーボード 。
- 軽いタッチでも高速入力ができるよう、アクチュエーションポイントを1.5mmと、標準的なメカニカルキーボードと比べて25%短くデザイン。
- メカニカルスイッチは、よりなめらかなタイピングの「リニア」を採用。キーボードはフラット/4度/8度と高さ調節が可能。
-
- キーボード 185位
- ゲーミングキーボード 71位
G913 LIGHTSPEED Wireless Mechanical Gaming Keyboard-Linear G913-LN [カーボンブラック]ロジクール
最安価格(税込):¥27,757
(前週比:±0 )
発売日:2019年 8月29日
G913 LIGHTSPEED Wireless Mechanical Gaming Keyboard-Linear G913-LN [カーボンブラック] のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.28 | 3位 |
キーピッチ![]() ![]() |
5.00 | 4.29 | 2位 |
ストローク![]() ![]() |
4.56 | 4.17 | 29位 |
キー配列![]() ![]() |
4.83 | 4.08 | 10位 |
機能性![]() ![]() |
3.58 | 4.00 | 93位 |
耐久性![]() ![]() |
5.00 | 3.76 | 4位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年6月4日 16:13 [1722501-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
昔のノートPCのようなパンタグラフ式のロジクールのK740をずっと愛用してきたけど、ついに販売終了してしまったのでこちらを購入。
ロジクールには同じロープロファイルのメカニカルキーボードがあるけど、マクロボタンがあるこちらを選びました。
ずっとパンタグラフ式を使用してきた私には使いやすいです。
打鍵音は小さいほうでしょうがそれなりの音はします。
唯一の不満点はほかの方も指摘しているように、専用ソフトのG HUBがとにかく分かりづらく使いづらいこと。
設定を反映させることすら難しい。それだけが残念です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月14日 20:10 [1621496-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月24日 22:33 [1613613-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 5 |
キーボードには重みがあり安定してガタ付きがなく、キーの構造もしっかりしていて、ストローク浅めなのでとても打鍵感は軽いです。重目が好きな人には向きません。
キーは自由にライティングを変更できますが、付属のソフトがこの世の物と思えないほど酷い作りで、まず直感的に使えません。キーボードへライトの配置を転送するのもとても手間でいまだに上手く出来た試しがない。3ヶ所に保存できるはずなのに、1箇所だけにしか保存出来ず、今のところ実用には影響しないのでいいですが、このソフトを二度と開きたくないほどで、パソコンのソフトウェアを作ったことない人が開発してるのかと思うほど使い手の一才を考えてない作りです。
物体がいいだけに本当にもったいない。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月9日 09:56 [1549349-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
G910からの買い替えです。
<デザイン>
配置がスタンダードな物ですが無駄が無くシンプル。
サイズはG910より小さく薄いです。G910はG502マウスと相性が悪く右クリックボタンの先端が本体に当たって誤クリックしてしまっていたのですが解消しました。
本体が金属製で重さも程よくずっしりしております。
<キーピッチ・ストローク>
ノートPCの様な平べったいデザインですがストロークは有る程度深く気持ちのいい押し心地です。
<キー配置>
基本的にスタンダードな配置ですが、左サイドのGキーの配置に慣れるまで時間がかかるかもしれません。
テンキー側に付いている右エンターキーに有線マウスのケーブルが挟まる事が多くやや注意が必要です。
<機能性>
有線接続・USB無線接続・Bluetoothへの切り替えが出来、テーブルが狭いことも有りキーボードを退かして作業する事になってもそのまま利用できるので大変便利です。
この機種には関係ありませんがG HUBが非常に使いにくく設定が外れる事もしばしば…最近はアップデートで改善はしてきているように感じます。
<耐久性>
購入から半年ほどですが特に不具合はありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月5日 00:17 [1256825-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
G910所有してますが、思わず購入しました。
【デザイン】
おしゃれですね。G910から不要なものを削ぎ落した感じです。
【キーピッチ】
厚みが22oらしいですが、実測すると20oくらいです。
【ストローク】
赤軸って言えばいいのか・・・リニアを選びました。
G910はストローク3oです。アクチュエーターPは1.5oです。
これは、2.7oの1.5oです。
往復で0.6o速く戻ってくるのでFPSは断然有利ですね。
【キー配列】
日本語配列なので。
【機能性】
防塵向きだと思いますが、埃掃除しにくくなるような気がします。
【耐久性】
無評価。
【総評】
使用感はワイヤレス遅延等ありません。
ここが嫌だなって箇所がありません。
まだ使って2日目ですが、今のとこかなりおすすめです。高いけど・・・
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![G913 LIGHTSPEED Wireless Mechanical Gaming Keyboard-Linear G913-LN [カーボンブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001183280.jpg)
G913 LIGHTSPEED Wireless Mechanical Gaming Keyboard-Linear G913-LN [カーボンブラック]
最安価格(税込):¥27,757発売日:2019年 8月29日 価格.comの安さの理由は?
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
