RE300R
- デュアルバンドWi-Fiを家の隅々まで届けるメッシュWi-Fi無線LAN中継器。2.4GHzと5GHzが各300Mbpsと867Mbpsの高速Wi-Fiに対応している。
- 「OneMesh」対応のルーターと対応中継器を接続すれば、2.4GHzと5GHzを束ねた単一のSSIDを放つようになり、最適な接続を常にキープする。
- ルーターのWPSボタンを押し、2分以内に本機のWPSボタンを押すと自動的に接続され、シグナルインジケーターがルーターからの電波強度を教えてくれる。

よく投稿するカテゴリ
2021年9月7日 14:17 [1492616-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 3 |
受信感度 | 3 |
【デザイン】
少し大きいです
【機能性】
説明書にあるアプリをスマホにいれて、説明書通りに操作するだけなので
初期設定やつなげ方は簡単にできました。
【安定性】
他の方も書いていますが5G帯がすこし弱い気がします。
【総評】
値段が安かったので購入しました。
夜など電波が少し弱くなることはありますが、安定していると思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月3日 23:11 [1479131-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 3 |
受信感度 | 3 |
NECルーター1800HP4の中継機で1200HP3を購入しましたが、
扉2枚を閉じると安定せず。ほどよい場所にあるコンセントを求め、
直差し機種を安価に求めた結果、こちらを購入しました。
【デザイン】
シンプルですが、他社との一番の違いは、2個口コンセントの1つが使えることです。
大きさというより上部デッパリが少ない機種です。
【機能性】
カタログ的にはいろいろありますが、最低限、2.4G、5Gが使えます。
【使いやすさ】
設定は若干分かりにくいですが、アプリでコントロールです。
【安定性】
ここが微妙ですが、インジケーターランプが4つありますが、全灯していない時が多いです。
かといってつながっていないか、遅いか、というとそうでもなく。
気になって再起動、再設定をしても結局変わらず。
結果、インジケーターオフにしました。発熱も気持ち抑制?
【受信感度】
3LDKなのであまり感じませんが、やはり扉2枚は厳しそうです。
置き場所はよくなりました。
【総評】
場所によってwifiのオンオフをしないと、当然切り替わりません。SSID引っ越しで同じSSIDでも
わずかでもつながっていると、中継機の電波は拾いません。
NECはメッシュ対応機種がほとんどなく、また最新機種だけなので、それなりの価格です。
既存機種のファームウェア対応もしないとのことを確認しました。
ルーターも、本メーカーのメッシュ対応機種に変える予定です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月22日 10:55 [1294246-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 3 |
受信感度 | 4 |
2019年10月上旬購入。3か月使用。
【デザイン】
シンプルでいい感じですが、ちょっと大きすぎるかな。
【機能性】
中継器としての機能は十分。
LANコネクターがなく有線接続ができないのでトラブったときが不安。
【使いやすさ】
スマホまたはPCにアプリをダウンロードして設定するので少し手間ですが
案内通りに進めればいいので難しくはないです。
【安定性】
2GHz帯は非常に安定してますが5GHz帯は若干不安定。
【受信感度】
親機直でギリギリ入る場所に設置しても安定して通信ができるようになりました。
【総評】
電波が届かなかった場所でも常時50Mbps以上で接続できています。
ただ5GHzでも2.5GHzでもほぼ同じ速度です。
デュアルチャンネルが機能してるかどうかは怪しいです。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
