シェンムーIII - リテールDay1エディション [PS4]
- 若き武術家・芭月涼となり、豊かな自然と生活感あふれる街並みを隅々まで歩き、広大な世界を体感するアクションアドベンチャー。
- 『シェンムーIII』本編に、DLC「上級技書 烈火脚」とDLC「スネークスピリット スターターパック」がセットになったパッケージ。
- 決められた「攻略法」は存在せず、プレイヤーはあたかも自分の人生と同じように、自ら旅の道筋を決めることができる。
シェンムーIII - リテールDay1エディション [PS4]YS NET
最安価格(税込):¥5,700
(前週比:±0 )
発売日:2019年11月19日

- 4 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
4.37 | 3.80 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
4.30 | 4.06 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
4.76 | 3.91 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
4.52 | 3.73 | -位 |
継続性![]() ![]() |
4.28 | 3.47 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
4.61 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年8月28日 08:43 [1487013-1]
満足度 | 2 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
グラフィック | 3 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 2 |
ゲームバランス | 4 |
【操作性】
QTEの反応が悪過ぎる。
【グラフィック】
PS4としては普通。
【サウンド】
PS4としては普通。
【熱中度】
前作のシェンムーが好きな人以外はつまらないかも。
【継続性】
一回クリアしたら、もういいかな…。
【ゲームバランス】
難易度が選べるので、アクションが苦手な人でも楽しめる。
【総評】
シェンムーファンなら楽しめますが、不満点も多い。18年も待ったのにストーリーが薄っぺらく、前作から物語がたいして進まない。前作よりもリアル感がなくなった。会話が同じ内容の繰り返しが気になった。あと、鳥舞は観光地で店がたくさんあるが、観光客が全然いなくて違和感しかない。食堂は客もいないのにテーブルに料理が並べられてる。細かいところにこだわる割に、肝心なところが抜けている。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月29日 13:37 [1305232-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
ドリームキャストで発売されたアクションアドベンチャーゲーム「シェンムー」シリーズの第3作目です。オープンワールドの元祖とも呼ばれる作品でとても自由度が高く、メインストーリー以外に楽しめる要素が充実していて非常に面白いです。オープンワールドのアドベンチャーゲームは最近では珍しくありませんが、メインキャラクター以外のNPCがストーリーの進展状況によって様々な対応をしてくるのはシェンムーだけだと思います。シェンムー1&2のHDリマスター版が発売されているのでそちらを先にプレイしておくとストーリーが分かるのでオススメです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月21日 11:48 [1277189-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
当時、シェンムーの為に、DCを購入しました。
1と2をプレーして、その世界にのめりこみ、セガがゲーム機撤退の
ニュースに涙しました。
そして、シェンムーをいつまでもやりたくて、R7(未開封)を含め
4台確保し定期的にプレーしていました。
そして、待望の3・・・・
グラフィックのレベルもDCから違和感なく、良い意味で、アライです。(^^)
操作性もよい意味で、DCからの違和感ないです。
シェンムー未体験のかたは、PS4版シェンムー1・2をプレーをおすすめします。
Shenmue Collector's Editionも届くとおもいますが、後日、ダウンロード版も購入して
ディスクレスプレーにしていきたいと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
オープンワールドを走るのは楽しいが、レースで勝てないのが辛い
(プレイステーション4(PS4) ソフト > MX VS ATV Legends [PS4])3
酒缶 さん
(プレイステーション4(PS4) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
