2019年11月14日 発売
A列車で行こうExp.+ [PS4]
- 鉄道会社の経営者になり、線路を敷いて鉄道を走らせ、都市を発展させていく都市開発鉄道シミュレーションゲーム。
- 『A列車で行こうExp.』にアップグレードを実施し、充実の新機能や建物、駅、車両、シナリオなどが「+(プラス)」されている。
- 北海道新幹線をはじめ、北陸新幹線、東海道新幹線、九州新幹線など、北から南まで全国を駆け抜ける新幹線車両を収録している。
価格帯:¥7,290〜¥8,580 (7店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥7,800

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
3.80 | 3.80 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
4.60 | 4.06 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
3.20 | 3.91 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
4.20 | 3.73 | -位 |
継続性![]() ![]() |
4.20 | 3.47 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
3.20 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- プレイステーション4(PS4) ソフト
- 3件
- 0件
2020年6月18日 03:14 [1338642-4]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 3 |
【操作性】
細かい作業の連続のため、そーゆーのが好きじゃないとツライと思われる。
【グラフィック】
成長していく街、ダイヤ通りに走り回る電車・列車・機関車・バス・輸送トラックたち、森深くも日本らしい自然。芸が細かい!と唸る電車・建物グラなど、見ていて飽きない。
【サウンド】
あまり記憶に残ってないが、コントローラー握りしめてよく寝落ちしたので、癒し系orヒーリング系BGMなのではなかろうか。
【熱中度】
構想を練りながら開発を進め、動き回る電車たちをジオラマのように見て癒され、収支を見ながら頭を抱える。これが楽しい。
【ゲームバランス】
駅範囲がギリギリ被らない距離間で隣駅を造るが、それだと運行速度が遅いのか、時間経過が早すぎるのか、すぐ1日が終わり、快速電車であっても範囲が被らない駅同士を3つ4つ回ると日が暮れる。Aシリーズは初だが、1日が早すぎる気がする。
【総評】
・1日が早すぎる
・字が小さすぎる
・撤去したはずなのに虚構が残ってる判定なのか、そこに被せて地下道・地下鉄が再び掘れなくなったりすることが割と起こる。
・時間泥棒ゲー(誉め言葉
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
プロフェッショナルレビュー
どんでん返し系の映像作品に、ちょっとだけ関与できるような感じ
(プレイステーション4(PS4) ソフト > Death Come True [PS4])4
酒缶 さん
ユーザーレビューランキング
(プレイステーション4(PS4) ソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
