
よく投稿するカテゴリ
2021年3月2日 02:27 [1427841-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
マイク感度 | 5 |
録音時間 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
拡張性 | 5 |
対応形式 | 5 |
基本的には10年前の物と同じ
その10年前のもファームウェアでアップデートすればver3になるのだから・・・
進化は止まったのか?
いやいや・・令和の今でも十分事足りてる性能だと言う事だ(24bit/96kHz)
未だに16Kはおろか4Kすら浸透しないグズグズ状態では音響メーカーも鈍行になるしかないのだろう
まるでダイヤルアップから光にする予定だったのにADSLを間にかました時代を思い起こす・・・メーカーは一気に光にしたかったが庶民がそれに待ったをかけた時みたいにwww
何はともあれTASCAMの本機は、音に拘る者らを十分満足させる事ができる性能を持っている
蛇足だが録音は1時間おきにファイルとして出来るのでメモリのサイズは特に気にする必要はない、ただし録音は約29時間
- 主な用途
- 音楽
- その他
参考になった16人(再レビュー後:16人)
2021年3月2日 02:23 [1427841-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
マイク感度 | 5 |
録音時間 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
拡張性 | 5 |
対応形式 | 5 |
基本的には10年前の物と同じ
その10年前のもファームウェアでアップデートすればver3になるのだから・・・
進化は止まったのか?
いやいや・・令和の今でも十分事足りてる性能だと言う事だ(24bit/96kHz)
未だに16Kはおろか4Kすら浸透しないグズグズ状態では音響メーカーも鈍行になるしかないのだろう
まるでDSLから光にする予定だったのにADSLを間にかました時代を思い起こす・・・メーカーは一気に光にしたかったが庶民がそれに待ったをかけた時みたいにwww
何はともあれTASCAMの本機は、音に拘る者らを十分満足させる事ができる性能を持っている
蛇足だが録音は1時間おきにファイルとして出来るのでメモリのサイズは特に気にする必要はない、ただし録音は約29時間
- 主な用途
- 音楽
- その他
参考になった0人
「DR-05 VER3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月2日 11:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月24日 08:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月2日 02:27 |
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ボイスレコーダー・ICレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
