4Kディーガ DMR-4S100
- 「新4K衛星放送」チューナーを内蔵したブルーレイレコーダー(1TB)。4K/HDRの映像が楽しめるUltra HD ブルーレイ再生に対応している。
- スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」で番組表から簡単に録画予約・視聴が可能。録画した番組をスマートフォンにダウンロードもできる。
- 新4K衛星放送の「4K長時間録画モード」に対応。最大で4倍の長時間録画ができ、高精細かつ色彩豊かな表現を長時間モードでも楽しめる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.27 | 4.13 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.94 | 3.62 | -位 |
録画画質![]() ![]() |
4.71 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.26 | 4.09 | -位 |
録画機能![]() ![]() |
4.20 | 4.00 | -位 |
編集機能![]() ![]() |
3.99 | 3.68 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
3.58 | 3.83 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.58 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年4月23日 18:40 [1573671-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
録画画質 | 無評価 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 1 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
ソニーからの乗り換えです。なんならパナのレコーダー全般なのでしょうか。
訳あって、ソニーの買い足しではなく、本機の買い足しとなりました。仕方がなかったんです。
そして、パイオニアからソニーに替えたときにメニュー操作の違和感がありましたが、その時は、
ソニーのクロスメニューに割とすぐ慣れました。そして今回ですが、
メニューをお好みで変更はできるのですが、なんだか、使えるメニューがありません。
使っているのは、観る、予約確認する。の二種くらい。
そして、びっくりしたのは、キーワードによる自動番組録画なのですが、
プロ野球中継を「ベイスターズ」で仕掛けておくと、大量の余計な番組。一日3回とか繰り返す番組を
全部録画します。で、それを避けるために、この番組は録画しないという選択をしても無駄でした。
肝心の試合中継で気が付きましたが、試合延長で、サブチャンネルに移動した際になんと、追いかけないです。リレー録画機能もだめです。取説読むとちゃんと書いてあります。
なので、予約録画をこまめにチェックして、リレー録画機能付きで予約し直さなきゃいけません。
あ〜ソニーに戻りたいけど、それも面倒ですが、次はありません。
他に良いところを探しましたが、ソニーのいち時代前の機種でも全部できました。
あ、パナのテレビなので連携は100%です。ここだけ大吉です。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月11日 03:22 [1527629-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
奥行も少なくコンパクト
【操作性】
sonyからの乗り換えでも特に混乱はなし
【録画画質】
3倍録画でも十分キレイ
【総評】
4Kチューナーを内蔵していないTVでも4K番組を楽しむために購入。価格と使いやすさに満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月1日 20:25 [1513349-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 無評価 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイ・DVDレコーダー
- 1件
- 0件
2021年6月3日 08:54 [1352222-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】スッキリしていて良いです
【操作性】十分使いやすいと思います。リモコンとともに、携帯から予約できるのも便利です。
【録画画質】10年前くらいのHDDレコーダーからの買い替えだったためか、テレビ側が同じなのに画質がよくなりました。
【音質】問題ありません。
【録画機能】良いと思います。
【編集機能】特に使用していないので評価なし
【入出力端子】分かった上で購入していますが、少な目です。ホームシアターセット等と連動したい場合は工夫がいるかも
【サイズ】小さいわけではありませんが、過去のデッキとも変わらないので、同じ場所に収まりました。
【総評】長く使いたいものなので、必要機能を確認した上で当初購入検討していたものよりちょっとだけ高くて良いこのモデルを購入しました。大変満足です。
特に、
@テレビを変えていないのに画質が上がった。
Aネット連動が便利に使える。
B携帯からの予約(アプリインストールは必要)ができる。
CWiFiでのネット接続ができる。
の点が満足pointです。
【購入1年後の追記】
購入3か月経過後、録画したものが勝手に消えるという現象が発生。
最初は何か手違いかと思いましたが、その後2度3度と発生。
予兆もエラー表示もなく、ただ突然に録画したものが消える。
サポートに電話相談し、修理対応をいただきました。
電話応対もサポートでの修理対応も早く、すぐに対応いただけたので満足です。
不良は機械商品である以上、低い確率でも発生しうるので、
それに当たってしまったこと自体は残念ですが、その後の対応のほうが重要と考えているので、
満足度は変わらずです。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった4人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月4日 16:44 [1417813-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 4 |
音質 | 3 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
7年ぶりの買い替え。まだ以前のパナレコーダーは壊れてませんでしたが4Kチューナー内蔵ということで、オリンピック録画目的で昨年購入。肝心のオリンピックが開催されるかビミョーですが。
テレビは4K対応ではありませんがそれなりにキレイに映ります。NHK以外は真っ当な4K放送がないので残念ではありますが2Kテレビでもそれなりの4K効果があるように思います。ただ相変わらずDIGAの番組表は見にくいですね。テレビに4Kチューナーがついてない方には良い商品だと思います。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月23日 12:11 [1412643-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
昨年、オリンピック開催が無理とわかった頃、「4K、無線LAN、1TB、5万以下」で検討していたところ、ヤフーショップで実質的に実質 49,900円まで安くなってきたので、購入して同じくパナのビエラに接続しました。
ビエラには、IOデータの3TBの外付けHDも付けてあるので、使う機会は余りありませんが、これで4Kも見られるようになり、我が家にとっては必要十分ですね。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月17日 22:05 [1410802-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 4 |
10年前のディーガのブルーレイが故障したので、これを機に新機種に買い替えしました。
良い点
作動応答性:高速応答機能を使わない場合(電力消費低状態)からの応答性ですが、大幅に良くなっている。作動時間1/4位のイメージ
字幕機能 :前機種は大変不便:リモコンのフタを開けて切り替えボタンを押してさらに選定操作が必要。その上に、再生機能中にしか切り替えられず、大変不便、不満足でしたが、今回の機種は、リモコン前面に字幕ボタンが設定されたので、操作性が大幅に改善。
ネット機能 前機種(無線LAN)なしの機種でしたが今回あり。YouTubeをストレス少ない応答性で見れる。
がっかりした点
ネット機能で、ブラウザに接続できず設定可能のアプリしか使えない模様(メールで問い合わせしましたが3日経っても未回答)、ネット機能としては貧弱
AV入力端子がないので、元のプレーヤーにある録画データを転送できなかった。
その他 Dimora、新番組お知らせ、Homeアクセス画面など進化努力されたようですが、わたしにとっては、日々使う機能として価値はありませんでした。
総合して:10年の進化はもっとすばらしいものと期待し、十分に調べずに買ってしまいました。この程度の進化であれば、ブルーレイドライブの交換修理で十分でした。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月14日 21:29 [1398687-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
ブラビアリモコンでも、ソフトウェアボタンも使えば大抵の操作は可能。 |
SONYのBRAVIA KJ-43X8500Gとの組み合わせで使用しています。
思いのほか連携機能が使えました。
ブラビアリモコンの「レコーダーホーム」「録画リスト」ボタン、あるいは入力切替で接続先のHDMIを選択するとDIGAの電源がONになり、
DIGAの画面表示中にブラビアリモコンの「番組表」ボタンを押せば、DIGAの番組表が起動します。
DIGAリモコンのサブメニューボタンは、ブラビアリモコンの「画面表示」を押下すると表示される「オプション」のソフトウェアボタンで代用出来ました。
唯一不可能なのは、ブラビア番組表からDIGAに直接録画予約をすることくらいです。
他メーカーとの組み合わせでここまで出来れば十分上出来だと思います。
【デザイン】
シンプルで窓のセグメント表示液晶も見やすいです。
【操作性】
相変わらず広告の入る番組表は見づらく、この点はかなり不満です。
機能によってGUIに統一感が無く、あまり洗練されているとは思えません。
しかし、目当ての番組を録って見る程度なら困ることもありません。
YoutubeやAmazonプライム等の視聴も可能ですが、その機能にたどり着くまでの操作がやや煩雑です。
ソフトウェアは最新のものに更新済みで、レスポンスに不満はありません。十分サクサク動きます。
【録画画質】
4K番組も綺麗に録れます。
地デジの4Kアップコンバートも十分綺麗だと思いますが、4Kブラビアで直接番組を見た方が、ノイズは少ない気もします。
4K機器同士の接続時にはHDMIケーブルの見直しもおすすめします。
プレミアムハイスピード対応のものを使うと、ノイズも少なく安定して視聴出来ました。
【録画機能】
スマホアプリ「どこでもDIGA」を使えば外出先からでも予約出来て便利です。
録画可能なのは1週間先の番組までなのは惜しいと思います。
【編集機能】
部分消去等の機能は従来から変わらず、DIGAに慣れ親しんだ方には使いやすいかと思いました。
【入出力端子】
アナログ出力端子が省かれています。
個人的には不要ですが、購入時に気を付ける点だと思います。
【サイズ】
奥行がコンパクトで、狭い棚にも収納しやすいです。
私は別途L字の電源ケーブルとHDMIアダプタを用意して、奥行24cmの棚に収めました。
【総評】
4Kブルーレイレコーダーとしては最安の本機ですが、必要十分な機能は揃っています。
4Kシングルチューナーゆえ、4K番組の連続録画時には録画が尻切れになりますが、まだまだ番組の少ない4K放送なのでこれで十分と判断しました。
HDDの動作音は静かで、寝室用として使っていますが問題ありません。
良くも悪くも昔から変わらないDIGAの操作性ですが、この点に納得出来ればおすすめ出来る機種です。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月25日 09:20 [1391701-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
2010年のBWT2100と2011年のBZT810を2台使っています。
2台とも故障も不具合も無く、買い替える機会がないまま使っていました。
今年初めチューナー無し4KTVを購入し、PIX-SMB400にHDDを繋いで録画していましたが、
推奨品のHDDで無かったせいか、頻繁にHDDを認識しなくなり、今回こちらを購入しました。
前置きが長くなりましたが、評価は以下の通りです。
【デザイン】
シンプルで洗練された感じで好きです。
【操作性】
通常の視聴、録画は問題ありません。
ネットフリックス以外の動画を見る時や、音楽再生は少し面倒です。
【録画画質】
数番組しか録画、視聴していませんが綺麗です。
【音質】
あまり気にしないのですが、良い方だと思います。
【録画機能】
良いと思いますが、私はPCでネットをする事が多いので、
前記の2機種と違ってディモーラ(ネットブラウザ)で
キーワード検索が出来なくなったのは少し残念です。
【編集機能】
使っていませんので、評価無しです。
【入出力端子】
普通に使用するのには十分だと思います。
【サイズ】
コンパクトで良いです。
【総評】
私が購入した値段(4.5万弱)ならコストパフォーマンスはかなり良いと思います。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月9日 22:07 [1386383-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
2011年モデルのパナ製レコーダーから買い替えました。もっと早く買い替えときゃ良かった!と思うくらい快適です。
大きな利点は2つ。
その1。TVでYouTubeが観られる。スマホの画面をTVに映すのとは違い、高画質です。リモコンでワード検索をしますが、前の機種と比べて文字入力がし易いです。
その2。「どこでもDIGA」というスマホアプリ。スマホで番組表を見ながら録画予約できる。そして録画した映像をスマホに転送できる!
家庭内で転送さえしておけば、あとは通信量を気にすることなくスマホで再生ができるので、通勤電車の中で録画したものを楽しんでいます。
TVerも進化してますが、あれはスマホの通信量を食ってしまうし観られる番組も限られるわけで。
仕事と子育ての慌しい生活で、 TVの前でじっとできなくなった日々でしたが、どこでもDIGAで一変しました!
アプリは有料コースもありますが、私は無料でも十分快適に使えています。
元々パナ贔屓ですが、今回は唸るほど素晴らしい製品に出会えました。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月23日 23:12 [1380387-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 5 |
うちの古いプラズマテレビでも、このディーガのおかげで無線LANでYouTubeも快適に見れるようになったのは感動!
そして、録画したテレビ番組のCMとばすのが楽になりました!(我が家の先代のディーガは、30秒送りを連打してCMをとばしてました)
リモコンは多少ボタンが小さいかなと思いますが、反応も速いし大満足です。この10年でこんなに進化してたんですね…
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月14日 18:01 [1367955-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 4 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
SONY製が故障した為、買い替えです。
本体がコンパクトになり、4Kで画質が良く、3番組録画でとても便利です。
操作もし易く、購入して良かったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
