
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.64 | 4.30 | 53位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.24 | 41位 |
炊き上がり![]() ![]() |
4.10 | 4.30 | 43位 |
サイズ![]() ![]() |
4.16 | 4.10 | 29位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.11 | 38位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.75 | 4.22 | 47位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年10月16日 11:18 [1378062-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月2日 09:51 [1353755-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
10年くらい使っている実家の炊飯器が故障の為買い替えでした。
いろいろ各メーカーから出ていますが、サイズ感として一番キッチンに適当だったのでこちらになりました。
以前の象印のものよりコンパクトになりました。
ご飯も、粒が起きていて上手に炊けています。
以前の物の方が御釜の形がUの字型に近かったのでこちらの方が円筒に違い形になり、同じ5.5号でも高さが低くなりました。
そのおかげで食洗機への納まりが良くなりました。
洗いやすくメンテしやすいことで父母も喜んでいます。
味は各社もう殆ど変わらないと思うので、メンテナンスを重要視して選ぶのも一つの視点かなと感じています。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月26日 23:49 [1351603-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
実家の両親に買い与えました。
前のナショのIH炊飯器が古すぎたのもありますが、
感想を聞くところ、雲泥の差のようです。
古い炊飯器使われている方で値段手頃な物探している方には
ちょうどいい買い物かと思います。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月31日 19:42 [1333020-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
このシリーズは10年以上前からほぼ同じ形状です
HX109は白以外の色が有ると良かったかなと思います
【使いやすさ】
普段は炊飯スイッチを押すだけなので
特に難しさは無いと思います
炊飯スイッチに色が付いていると尚良かったと思います
また圧力機では無い為か
蓋を閉める時に固すぎる事はありません
【炊き上がり】
デフォルトでは時間短めのエコ炊飯コースになっています
それより多少時間が掛かる銀シャリコースで炊いています
非圧力式なので圧力式のようなモチモチさは控えめですが
ふっくらで粒感がしっかりしていて
且つ固すぎず柔ら過ぎず程よい甘さでバランスのいい食感です
十分美味しいご飯が炊きあがります
保温はあまり温度を上げ過ぎず持たせる感じです
以前使っていた同社の同タイプより保温温度は下がったように思います
その代わり味の劣化が緩やかになった印象です
特殊な構造は無いですが24時間は普通に食べられます
同じ非圧力機の三菱も検討しましたが
あちらはより固く炊き上がるように思えたので
バランスの良さそうなこちらを選びました
【サイズ】
コンパクトです
三菱あたりも同程度のサイズですね
【手入れのしやすさ】
これを重視しました
非圧力式なので内蓋が単純な構造をしており手入れが楽です
またパナソニックは釜が無駄に厚く無いので軽く扱いやすいです
【機能・メニュー】
白米しか炊いてないので未評価
白米も固め柔らか目なども選べます
【総評】
パナソニックの非圧力機の中では一番上の機種です
(これより上のクラスは圧力機しかありません)
2万円少々ならコスパは悪くないと思います
この炊飯器は三洋を吸収する前からある
非圧力・非スチームのIH式炊飯器シリーズです
大きな変化はありませんがそれ故無難に出来ています
流行の圧力式ではありませんが無難に炊くことが出来、
味も多くの人が合格点を与えられるものだと思います
大きな欠点も無く手入れ・扱いも楽です
ただ圧力式独特のモチモチさや甘さでないとダメ!という人は
素直に圧力タイプにした方がいいかもしれません
- 炊飯量
- 2人分
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月1日 22:33 [1306045-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
小さいし、普通に良いと思います。
【使いやすさ】
メニューが多すぎて、年寄りには見にくいみたいだけど、自分が見る分にはとてもよい。
【炊き上がり】
まだ、一度しか使ってないけど、めっちゃ美味しい。
前の機種は11年前のものだったけど、雲泥の差!もちもちで甘くて、とても美味しい。
家電量販店の店員さんは、強力にPanaの最高級品の味を推してきたけど(メーカーで試食したらしい)、この商品の2倍以上では、ちょっと比較にならなかったです。(二倍美味しいなら考えるけど・・)
【サイズ】
ちっこくて良いです。IHだから重いけど。
【手入れのしやすさ】
力を加えなくても外せるようになっていて、水分が付きやすい部分がステンレスになっていたりして、とても良さそうです。
【機能・メニュー】
メニュー数が多すぎるという印象はありますね。
シンプルにして値段が下るなら、それもありなのでは??
(玄米とか、5年に一度くらいしか炊かないし)
【総評】
5年保証付きで30,355円なら、大満足でしょう。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月23日 18:58 [1303603-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
毎日食べるお米なのでちょっとだけランクを上げて
大火力おどり炊きシリーズのジャー炊飯器を使っています。
大きさは、標準的な5.5合炊きです。
お米がおいしく炊き上がるようにいろいろな工夫されている炊飯器で、
実際、とても美味しくお米が炊き上がります。
ダイヤモンド銅釜と全面発熱5段IHとなっているため、お米一粒一粒が
ふっくらおいしく炊き上がるようです。ダイヤモンド銅釜は
内側がダイヤモンドハードコート、外側が銅+蓄熱コートといった構造になっています。メニュの方も充実しており、普段一番使う ふつう のほかに、料理に合わせて
かため や やわらか を選べるようになっています。時間のない朝などは、
「甘み早炊き」コースを使うと、短時間でおいしくお米が炊き上げてくれるので、とても助かっています。
内蓋は、ワンタッチで簡単に取り外して、丸洗いできますし、本体の外側も(操作ボタンや液晶のあるところ)もフラットなので、簡単に拭き掃除ができ、日常の手入れも簡単です。
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
タイガー初のIoT化。コンテンツの充実はまだ先。
(炊飯器 > 炊きたて JPA-X100)5
多賀一晃 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
