RE-F23A
- 奥行き38cmで省スペースに設置できる過熱水蒸気オーブンレンジ。全国で使えるヘルツフリー(50Hz〜60Hz)。
- 「トリプルセンサー」(赤外線、絶対湿度、温度)で上手にあたためる。絶対湿度センサーなので、庫内の温度が高くても連続で調理やレンジ加熱が可能。
- 市販の冷凍パスタや冷凍弁当を自動であたためられ、面倒なワット数や時間設定が不要。「ノンフライの揚げ物」や「焼き物」メニューが充実している。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.40 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.69 | 4.14 | -位 |
パワー![]() ![]() |
4.47 | 4.23 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.73 | 3.78 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.33 | 4.06 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.47 | 4.26 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.15 | 4.06 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年12月22日 00:59 [1401167-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
黒とシルバーの統一感のあるデザインかと思います。ボタン類も必要以上に存在感を示さず良い感じです。
【使いやすさ】
600Wで1分間温める等の簡単な操作は、説明書を深く読まなくても直感で操作できる印象があります。
「あたためスタート」ボタンのみ押しても自動で温めてくれますが、止まるまで温めると熱すぎる気がします。
調理メニュー等は使用しないのでよく分かりませんが、それぞれ簡単に使えるようなスタイルになっているようです。
【パワー】
電子レンジ使用時に関しては普通という印象です。
ただ、オーブンの予熱に時間がかかりすぎる気がします。
250℃に予熱するだけで15分近く待つ必要があります。
【静音性】
どの機種でもそれなりの音は発すると思いますが、例にもれずこの機種もある程度うるさいです。
冷却ファンがしっかり回っているということなのでしょう。
【サイズ】
サイズは小さくて良い感じです。
1〜3人程度の使用人数なら丁度良いと思います。
【手入れのしやすさ】
他の機種とあまり差を感じません。
ただ、ターンテーブルの機種に比べれば掃除は楽です。
【機能・メニュー】
温め・解凍・発酵・オーブンくらいしか使いませんが簡単操作ですし、十分です。
使っていませんが、スチーム用のカップも付属しています。
【総評】
もともと他のメーカーの類似サイズの機種と迷っていましたが、価格や機能性を考えて本機種にしました。
使いたい機能は揃っていますし、満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2020年7月4日 06:06 [1344192-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
見た目かっこいい。
【使いやすさ】
まだ使用回数少ないが、前機種よりサイズアップしたので、出しやすい。
【パワー】
必要十分
【静音性】
気にしてない
【サイズ】
少し大きい
【機能・メニュー】
使いきれてないので
【総評】
サイズアップと前機種はターンテーブルだったので、今のところ掃除もしやすそう。
うちで使うには満足な機種。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月25日 18:29 [1341023-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
職場で使っている他社製品ではスタートボタン一つで温度指定加熱ができていたので、これもそうなのだろうと思い込み購入しましたが、違いました。
温度指定加熱するにはボタンを5回(設定温度を変更する場合はさらに)+スタートボタンを押さないといけません。
設定温度の変更も他社製品ではダイヤルを回して変更できましたが、これはボタンを押して変更しないといけません。
また、変更した設定温度は保存されず、毎回70℃設定に戻ってしまうようです。
性能的には特に不満はないのですが、上記の点でかなり使い勝手が悪く感じます。
スタートボタン1つでできる「自動」モードにも慣れていきたいと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2020年6月23日 20:56 [1340528-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
黒一色でシンプルな感じです。
安い割には良いと思います。
【使いやすさ】
ボタンとダイヤル式で使いやすい。
様々なレンジのレビューを見て決めましたが,
やはり何度もボタンを押すタイプのものよりダイヤルを回す方が煩わしくなくて良いですね。
【パワー】
ほぼ温め専門なのでパワーについてはよく分かりませんが,
素早く温まる方かと思います。
パンを焼くのも「一旦裏返す」という手数がありますが
自分は無視して使ってます。
【静音性】
一人暮らしで何も物を置いていないからかもしれませんが,
使用時の音は大きいと感じます。
【サイズ】
少し大きめのつもりで買いましたが,
実際に設置してみると予想以上に大きいです。
スペースはあるので十分ですが,一人用としては結構大きいサイズ。
【手入れのしやすさ】
フラットなので手入れはし易いです。
サッと拭くだけです。
【機能・メニュー】
手動で温めがメインなので,機能を活用できていません。
カップを用いたスチーム温めやオーブンの機能も色々な料理を作ろうと思えば活用できるものと思います。
【総評】
二人暮らしまでならば十分なのではないでしょうか。
一人暮らしだと十分過ぎる
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2020年3月18日 15:46 [1310496-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】このクラスの中では高級感があってカッコいい
【使いやすさ】やっぱりダイヤル式が便利
【パワー】まだ使い始めで、いまの所、問題なし そんな凝った料理もしない。
【静音性】普通
【サイズ】丁度良い。
【手入れのしやすさ】スチームのトレイが組み込み式では無く、別のスチームカップを仕様するため、単純で、掃除もしやすい。
【機能・メニュー】温め中心の為、まだわかりません。値段が高くて、高機能は当たり前。我が家には、そこまでの機能はいりません。
【総評】高級機は使い切れない機能があり、全体的に我が家には丁度よく、気に入ってます。
参考になった15人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月15日 23:39 [1310057-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
ハイテク満載です!という ハデさはありませんがシンプルで良いかと思います。
【使いやすさ】
飲みものや冷凍食品、30秒の一発ボタンが使いやすいです。
ダイヤルもメニュー番号を進める為にスムーズ
スイッチの押し加減も、ほかのメーカーに比べタッチが良く
ドアの開閉感も良いです。
温め中、飲みもの温めだと,残り1分だったかでピッと一発鳴ります。
【パワー】
問題無しです。今の所パワー(出力)を調整させる事が無くスイッチポンです。
冷凍食品もスイッチ一発なので。
トリプルセンサーなので熱過ぎず加熱不足もありません。
スチーム予熱も素早いです。
【静音性】
気にする方は別室に置けば良いかな?
【サイズ】
背面は、右後ろ下に電源コードが出ており
ラックに乗せる場合、ラックの骨に当たります。
【手入れのしやすさ】
この価格帯では、今では難しい様ですが天井のヒーターは、むき出しです。
他のメーカーも同じでコストダウンらしいです。
むき出しのため焼きが早い気がします。
庫内清掃の際、ヒーターを折らない様、触らない方が良いかも?
【機能・メニュー】
必要十分です。
【総評】
我が家には十分です。ヘルシオも出がけに比べ使いやすくは、なりましたが
以前に比べデザインも取り入れて液晶も付いているので、温めたいだけなのに操作がややこしいです
なので今回も却下
トリプルセンサーは安定しています。以前は三菱のハイブリッドオーブンレンジという陶器の角皿でレンジを掛けながらヒーターを入れるという事も出来たものでセンサーも現在温度が出てきていました。今はこの機種より もう少し予算を出さなければ温度表示が出ない様です。
しかし飲み物は指定温度が予め設定されているのか適温で熱め、ぬるめはお好み温度ボタンで調整するのみ。
グラタン調理中やレンジ使用後は内部の換気、蒸気抜き、熱気を逃がしている様で
ファンの音がしています。
上部に10センチの空間が必要だったと思いますが、オーブン調理中、左横に結構な熱気が出ます。
ちょうど左横に3段のタワー型のダストBOXがあり熱気がバンバン当たります。
夏場だとヤバイ事になりそうなので1段を外しました。
買って失敗は無いハズです。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月9日 17:02 [1299668-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
過熱水蒸気オーブンレンジで、便利な機能もたくさんあって
すごく気に入っています。庫内容量は23Lなので、大きすぎず
小さすぎず、ちょうど良い大きさです。また、奥行き38cm省スペース
設計で、冷蔵庫の上にも余裕をもって設置できています。
私は庫内フラットタイプが好きなので、もちろん、この電子レンジも庫内フラットです
ターンテーブルのように回らないので、弁当などの大きな物も
ぶつかることなく暖めることができます。
温めに関しては、赤外線センサー、絶対湿度センサー、温度センサーの3つの
センサーが搭載されているので、どんあ料理でも絶妙に温めてくれます。
オーブン機能もついているので、トーストなんかもこんがり焼けます。
毎日使っていると庫内の匂いも気になってきますが、調理後のにおいを抑える脱臭クリーンコートになっているので、匂いもほとんど残らないのが嬉しいです。
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
多機能でも使いこなせる、今や心強い相棒・赤いレンジ。
(電子レンジ・オーブンレンジ > ヘルシーシェフ MRO-S7X)5
鈴木啓一 さん
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
