HD革命/CopyDrive Ver.8 アカデミック版アーク
最安価格(税込):¥2,600
(前週比:-3円↓)
発売日:2019年 6月14日

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
5.00 | 3.69 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 3.60 | -位 |
安定性![]() ![]() |
5.00 | 3.57 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
5.00 | 3.48 | -位 |
サポート![]() ![]() |
5.00 | 2.81 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
5.00 | 2.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年4月14日 23:24 [1703311-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
保有しているPC(HP製)が5年目となりHDDやSSDがそろそろ厳しくなってくる頃なので、PC(SSD)が元気なうちにクローン作成し換装。
【機能性】
HDDやSSDを丸ごとクローンを作成できるので大変便利
【使いやすさ】
さほどPCに詳しくない自分にも簡単にクローンが作成できる。
【安定性】
どのHDDからどのSSDにクローンを作るか。という指示さえ間違えなければ簡単にクローンが作成できる。一度も失敗していません。
【軽快性】
非常簡単な操作。HDDからSSDその逆も可能。容量の違うHDDやSSDでも自動で調整してくれる。(記録されている容量より少ない容量では当然無理ですが)
【サポート】
受けていない
【マニュアル】
読んでいない。読まずに操作できています。
【総評】
簡単にHDDやSSDのクローンが作成できて本当に便利。このソフトのおかげで12年前のPCをSSD化してメモリーを増やして快適そのもの。Windows10が数秒で立ち上がります。
PCは一度トラブってしまってからの復旧作業は厳しいので、元気なうちに入れ替えして延命しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月25日 13:43 [1509701-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 5 |
マニュアル | 5 |
以前、ドライブワークス 9を使っていましたが CD起動では接続により
制限があったり PCの OSバージョンアップのために常駐版も
使えなくなったため、フリーの EaseUS製品を使い出しましたが、
つい最近、フリー版では殆どの機能が使えなくなり、HD革命 8を
購入することになりました。
PC常駐版と CD起動版もあります。
CD起動版は PE起動ディスクを作りましたが、まだ使っていないので
使い勝手は不明ですが PC常駐版は CD-RW消去や 各種 PC情報取得などの
便利ツールもあります。
各社 HDD/SSDを購入すればメーカーサイトからコピーツールが
DLできますが、自社製品専用のために使用制限があり、汎用品には
使えませが、HD革命 8ならメーカー関係なしにコピー可能なので、
各種バックアップで重宝します。
尚、HD革命 8アカデミック版は教職関係者限定用で、
内容は通常版と同じです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
バックアップソフト
(最近5年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(バックアップソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
