Pebble M350RO [ローズ]
- クリック音を従来と比べ約90%削減。幅広いラバースクロールホイールも静かに滑り、持ち運びに便利な静音・薄型マウス。
- Bluetooth、またはマウスの磁気カバー内に格納された小型2.4GHz USBレシーバーを使って簡単に接続できる。
- 18か月のバッテリー寿命により、電池切れの心配は無用。使用しないときはバッテリーを節約するスリープモードに自動的に入る。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.68 | 4.21 | 13位 |
動作精度![]() ![]() |
4.76 | 4.04 | 10位 |
解像度![]() ![]() |
4.57 | 4.18 | 25位 |
フィット感![]() ![]() |
4.48 | 4.02 | 14位 |
機能性![]() ![]() |
4.03 | 3.90 | 34位 |
耐久性![]() ![]() |
4.33 | 3.56 | 12位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月19日 21:28 [1369505-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
macbook air 13のゴールドに合うものを探してたらこれになりました。
色合いは合ってるように思ってますので気に入ってます。
【動作精度】
【解像度】
精度を要するような事はしないので不満に思うような事はありません。
【フィット感】
【機能性】
持ち運び重視ですのでこれは求めてはいません。でも使い辛いと感じることはありません。
【耐久性】
買って一週間ですのでこれからです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月18日 22:00 [1359202-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】洗練されていると思います。
【動作精度】特に不満はありません。
【解像度】特に不満はありません。
【フィット感】最初は、違和感がありましたが、すぐ慣れました。
【機能性】特に不満はありません。
【耐久性】何回か、床に落としましたが、今のところ故障していません。
【総評】会社の貸与PCで使っています。普段は、エクセル、ワード、パワーポイント等の編集作業などで使っています。
以前は、USBで差し込むタイプのワイヤレスマウスを使用していましたが、PCのUSBポートが不調になり、うまく動作しなくなりました。PC交換の手間が惜しかったため、ふとBluetoothなら使えるんじゃないかと思い、本機を購入してみました。
最初は、なんだか持ちにくいなと正直思いましたが、すぐに慣れ、今では手にフィットしています。デザインも洗練されおり、恥ずかしくありません。機能的にも、日常で使っている分には、特に不満はありません。以前使っていたマウスよりかは少し高額なマウスでしたが、良い買い物だったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月20日 20:49 [1329871-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
※このマウスは持ち歩くことを想定して作られていると思います
自宅でのみ使う予定の方は他にもっと良い疲れにくいマウスがあります
普段マウスを酷使する仕事してます
他の方よりは様々なマウスに接してきていると思いますが、このマウスには驚きました
使用感とサイズはトレードオフだと思いますが限界まで小さくした上で操作性を損なっていない
そしてボタン、スクロールともに実用レベルで静音化に成功しています
Bluetoothは正直おまけ程度だと思います
どう頑張っても遅延してしまうので高速で処理するとストレスが発生します
無線の方は完璧です
ネトゲーマーの方には足りないかもしれませんが通常的な使い方ではまず問題がありません
様々な試作品を作った上で商品化したのだろうなと感じられる逸品です
戻る、進むボタンが無いので自宅で使うには不向きだと思います
出先で使う予定の方はこのマウス、非常にオススメです
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月20日 20:47 [1329869-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
iPad用に買いました
【デザイン】
今となってはボタン数の少ない3ボタンマウスですが、とても小さくて、持ち運びに不便しません。
iPadだと、5ボタンマウスを買ってもボタンを有効活用できないので、良いと思います。
【動作精度】
不可視光光学式センサー搭載モデルです。
机やベットの上で使っていますが、マウスパッドを引かなくても普通に動作します。
ホイールもチルト機能が無い分しっかりとした剛性感でクリックしやすいです。
【解像度】
必要十分かと思います。
iPadで使うとiOS側の問題かヌメっとした動きになりますが、変にポインターが飛ぶことも無く普通に使えます。
【フィット感】
わかって買いましたが、フット感0です。
もう少し大きいのを許容できるなら、M337とかを買った方がいいと思います。
【機能性】
Bluetoothだけでなく、USBレシーバーでも接続出来るのでBIOS画面で使えます。
また、裏返してボタンを押せば簡単に切り替えができるので良いと思いました。
レシーバーも使わない時は収納しておけるので紛失する心配はありません。
【耐久性】
これについてはわかりません。
チャタリングが出ないことを祈ります。
【総評】
とにかくコンパクトこれにつきます。
あまりがっつり使わない用途の使用に適しています。
ただ、やはり小さすぎて使いにくいのは確かなので大きさが許容できるのであれば他の製品にした方が幸せになえると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月3日 11:10 [1324674-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
静音タイプのマウスを探しており、メーカーも信頼できるところなので、期待をして購入しました。少し重く感じますが、期待通りの働きをしてくれます。ブルートゥースで接続してますが、たまに反応しなくなることがしばしば。この前何をやっても反応しなくなってしまったので、今はUSBで接続してつかっています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールテクニカルジャーナリストの西川善司です。
パソコン、IT全般、半導体技術、グラフィックス技術、ゲーム開発技術、ゲームそのもの、映像技術、映画コンテンツ、自動車とその関連技術、家電製品など、幅広く取材して各メディアに記事を寄稿しています。…続きを読む
2020年4月22日 08:26 [1320716-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージ写真 |
パッケージ中身。単三アルカリ電池が1本付属する |
自分はゲーム実況やインターネットラジオ(Podcast)を趣味でやっているが、そのアーカイブを自分でチェックしてみるとマウスボタンのカチカチというクリック音が気になった。
リスナーさんからたまに指摘されることも。
ということで導入してみたのが、この静音マウスの「Logicool Pebble」だ。
実際に使ってみたが、確かにクリック時の音は小さい。
上の動画にそれまで使っていた某メーカーのゲーミングマウスとのクリック音の対比を掲載しているので、関心のある方はチェックしてみて欲しい。
まあ、十分に静かだということができると思う。
上の動画ではビデオカメラをかなり近づけて撮影しているので、「Logicool Pebble」でもわずかにクリック音は聞こえているが、実際の使用シーンではもっとマイクが離れるため、上の動画よりも、さらにクリック音は聞こえなくなる。
さて、この「Logicool Pebble」。
マウスとしての基本情報もチェックしておくと、電力は単三電池1本のみ。
それでいて公称バッテリー駆動時間は18ヶ月というから凄い。
なお、ニッケル水素充電電池でも動作させることができている。こちらでのバッテリー駆動時間は現在検証中だ。
接続は無線方式のみ。
Bluetooth Low Energyか、USBドングルの2.4GHz帯ワイヤレス接続の二刀流に対応。
ペアリングは対応ボタンを長押しするだけ。
ド派手なメーカー提供の専用ドライバのインストールはなしで、すぐに使える。
USBドングルは本体内に収納できるスマート構造。
入力分解能は1000dpi。
まあ必要十分だ。
ボタンは左右とスクロールホイールボタンの3つのみでシンプル。
スクロールホイールの回転操作は軽やかで突っかかりはない。
筆者はそれほど気にならないが、デザインが平べったいので、ボディの手前側、手の平を支える部位がもう少し膨らんでいた方が握りやすいと感じる人も多そうだ。
ただ、逆にこのほぼ平面に近い本体ボディは携帯性の面においては優れている。
小さなカバンにもかさばらず忍ばせやすい。
公式サイトでは「ポケットに入れているややイメージ先行型のアピール写真」も掲載されていおり、まあ、実際、やってできなくはない(笑)
色は黒、ピンク、白の3色
筆者は有彩色のピンクを使っている。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月22日 01:52 [1320685-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月11日 00:38 [1308782-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
以前はM-612Gを使っていました。たまたまビッグカメラで展示品を触ったらしっくりきてうごかしやすかったので購入しました。
【動作精度】
問題なし。快適です
【解像度】
問題なし。快適です
【フィット感】
フィットというか軽量で使いやすいですね
【機能性】
特に問題なし。
【耐久性】
買ったばかりなので無評価
【総評】
なかなかいいマウスとしてこれからも使っていきたい形です!ごつい形のマウスよりもスリムだし
使いやすいし軽いしっていう点では現時点いいマウスだとおもい購入しました。また現品が
家電量販店であまりなく人気商品であることもわかりました!こういうマウス待ってましたって感じです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月3日 00:05 [1306382-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
ノートとVaioProと重ねて持ち歩くのに、薄くて収まりのよいコレを購入。
【デザイン】
薄いですが、ぎりぎり持ちやすいサイズです。ホイールが太いのも何となく可愛らしいです。Vaio Proとも色が合います。
【動作精度】
特に問題なし。
【解像度】
特に問題なし。
【フィット感】
薄いのでピッタリフィットとは行きませんが、不満ではありません。
【機能性】
特に問題なし。
【耐久性】
買ったばかりなので無評価としますが、これまでの例からするとかなり持つでしょう。
【総評】
買い換えるたびにロジクールを選んでしまい、マウスは安いのから高いのまですべてロジクールになってしまいました…
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月1日 23:35 [1306060-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
クリック音が静かで良いですが、若干クリックが重いです。誤クリックは少ないですが、個人的にはもっと軽くクリックできた方が快適だと感じました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月29日 16:39 [1305294-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
コンパクトで、スマートなデザインで、よろしいですよ。
【動作精度】
問題ないです。
光学なので、ガラスとかダメなのは仕様ですね;;
【解像度】
問題ないです。
【フィット感】
小さいので、つまみ持ちできる方ならOKです。
がっつり握りたい方には、不向きかも。
【機能性】
3ボタンなので、ボタン機能は最小限ですね。
Bluetooth接続は良好、クリック音がとても静かでコンパクトなので、
会議や周囲を気にするところで大活躍です。
【耐久性】
今のところ問題なさそうです。
【総評】
コンパクトで無線なので、出張や会議の持ち運びに便利です。
クリック音が静かなので、会議中の内職にもいいかも。
ボタン機能は割り切って、コンパクトでコスパがよい商品だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
