eneloop 単3形 4本付USB入出力急速充電器セット K-KJ87MCC40L
エネループが充電できるUSB入出力急速充電器(単3形エネループ4本付き)
eneloop 単3形 4本付USB入出力急速充電器セット K-KJ87MCC40Lパナソニック
最安価格(税込):¥3,434
(前週比:±0 )
発売日:2019年 7月26日

よく投稿するカテゴリ
2023年5月17日 18:53 [1715666-1]
満足度 | 4 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 3 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
【駆動時間】
非常時に乾電池を使ってモバイルバッテリーにできるので良い。
【充電時間】
USB給電なので結構時間がかかる印象。でも電池には優しいだろうから一長一短。
【発熱性】
給電量が少ないので自ずと発熱量も少なくなるのでしょう。
【携帯性】
外部電源が必須の充電器として見たらちょっと大きめかもしれない。
【耐久性】
数年間毎日使っていますが異常ありません。
【総評】
一番の欠点、それは電池の劣化判定が厳しすぎる&適当すぎること。
この充電器で弾かれたら別の充電器で少し充電、再びこの充電器に戻すと普通に充電できることが多い。劣化判定はちょっと信用できないな。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月15日 21:52 [1692831-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 4 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
モバイルバッテリー代わりになるし、LEDライトとしても使える。
乾電池を使ってスマホの充電にも使えるとの事で緊急時に役に立てばと思って鞄の中に放り込んでいます。
差し込みがUSB-microBなのは使い勝手が良くないと思います。
それとコンセントを使って充電したいのであればUSBACアダプターを用意しないといけません。
USB充電の場合、給電側の能力が低いと急速充電不可だったり充電そのものが出来なくなるのでご注意を。
エネループの充電状態や買い替えの診断機能も備わっているので便利です。
USB-Cにしてくれたら良いんですけどね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月16日 19:10 [1659034-1]
満足度 | 4 |
---|
駆動時間 | 4 |
---|---|
充電時間 | 4 |
発熱性 | 4 |
携帯性 | 5 |
耐久性 | 4 |
【駆動時間】
モバイルバッテリーとしては特に期待はしていないが乾電池からでも充電出来るので非常用としては十分だと思う。
【充電時間】
一つ前に使っていた古いBQ-CC22と比べて充電時間が半分になったので満足。電池の充電状態も個別に確認できるのも分かりやすくて良い。
【発熱性】
特に発熱もなく充電できています。
【携帯性】
電池4本対応なのでこのくらいでちょうどいい。
【耐久性】
LEDライト装着したままでも充電器のカバーを開閉出来るようにして欲しかった。充電池を出し入れする時にLEDライトを抜き差ししないといけないのでUSB端子の耐久性が心配。
【総評】
付属のLEDライトが結構明るく非常時の使用には便利。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月25日 01:48 [1624693-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 4 |
携帯性 | 4 |
耐久性 | 5 |
【駆動時間】【充電時間】
あまり時間を気にして使用はしていないですが、特に気になる点は無いです。気付いたら充電が終わっているレベル。
【発熱性】
充電中は若干発熱しています。
【携帯性】
電池分の重量があるので重さは結構あります。電池が入っていなければ軽いです。
【耐久性】
購入から2年経過していますが問題なく使用できています。
【総評】
充電用の端子が micro USB TypeB なので、今となってはTypeCのものを探した方が良いかもしれないですが、だいぶお世話になりました。
特におまけレベルだと思っていたライトがかなり明るく重宝してます。
TypeC版を買ったとしてもライトは使い続けたい。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月4日 21:40 [1607357-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 無評価 |
発熱性 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
充電器&乾電池式モバイルバッテリー
普段は充電器として使って緊急時はモバイルバッテリーになる優れもの
しかも大きさは充電器としては小さい方
USB接続のためコンセントの穴から離して充電できるものいい
直で差すタイプだと他のコンセントと干渉したりで意外と邪魔だったりする
出力時は使い捨ての乾電池も使えたり
使いかけの電池なんかも使って充電出来たりと緊急時にありがたい機能が多く搭載されている
緊急時は電気がないとどうしようもなくなるため乾電池式のモバイルバッテリーは持っておきたい
容量的にはどうやってもリチウムイオンにはかなわないため普段はサイズと容量的にリチウムイオンのモバイルバッテリーを使って
こちらは緊急時のために家に置いておくをと安心
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月20日 21:44 [1553316-1]
満足度 | 4 |
---|
駆動時間 | 2 |
---|---|
充電時間 | 4 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 5 |
耐久性 | 3 |
ACタイプの急速充電器 BQ-CC85も使っていますが
同時6本充電したいときがたまにあるため
物珍しさもあって、この商品を購入
【駆動時間】
まず、本製品をモバイルバッテリー的使い方をするのは正直微妙
上記使い方なら、安価なモバイルバッテリーの購入をお勧めする
電池が4本全て装着しないと、LEDライトも点灯することができない
持続時間と言うより仕様が悪い
※付属LEDランプ程度は1本でも点灯させても良いのでは無いか?
【充電時間】
BQ-CC85が1.5時間に対し、こちらは2.3時間(ともに2本時)
BQ-CC85で4本同時+こちらは2本同時で丁度良い(6本充電時)
充電時電源はUSBアダプターまたはPCのUSBまたはポータブル電源
上記安定した電源を使用している限り充電エラーも無く仕様通り
電源が不安定で規定入力を下回るとタイマー充電モード(13時間)
に切り替わってしまう(USB入力1A未満でタイマーモード)
【発熱性】
充電時間が長いのでBQ-CC85の様な発熱はほとんど無し
カバーは閉めた状態で充電して全く問題無し
【携帯性】
カバーが付いているので、電池を装着したまま鞄やポケットに
そのまま放り込んでも大丈夫そう
(金属製小物と一緒はやめておこう)
【耐久性】
普通に使っている分には問題はなさそう
(発熱もしないしAC直接電源でもない)
USB-Bのコネクターは丁寧に扱わないと壊れそう
※USB-Cより強度的には不利(逆に挿そうとして・・・とか)
※どの製品もそうだがUSB microBプラグは神経を使います
【総評】
入力がUSB microBなのは、今時残念
USB Type-CでBQ-CC85並の充電速度が欲しい
主にPCなどに接続して、ながら充電に適する
・わざわざそのためにアダプターを購入する必要は無い
・ソーラーパネルのUSBポートでの充電には向かない
・日が陰ってタイマーモードになるとその後急速充電に復帰せず
・ソーラー充電なら、ポータブル電源のパススルー機能を使って
ソーラー→ポータブル電源→USB出力に本機接続
(本機程度の電力ならポータブル電源を傷めない)
メインはBQ-CC85を使い本機はサブとして使用しています
保証外ですが、他社製くたびれた(気絶した?)電池の
充電スタート能力はBQ-CC85の方が上でした
- 比較製品
- パナソニック > BQ-CC85
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月11日 21:15 [1494152-1]
満足度 | 2 |
---|
駆動時間 | 3 |
---|---|
充電時間 | 3 |
発熱性 | 無評価 |
携帯性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
USB Type-Bなので注意が必要です。今更、Type-Bの機器は増やしたくない人も多いでしょう。
そろそろType-Cのものを販売して欲しいです。Type-BからCに代わる事でアンペア数も見直されたら充電速度も改善されると思いますし。
【駆動時間】
特に問題ありません
【充電時間】
急速という割には普通です
【発熱性】
なし
【携帯性】
コンパクトです。ですが、Type-Bのコードを持ち運ぶ必要がある時点でマイナスです。
【総評】
未だに大手家電店で販売されているとはいえ、Type-Bを採用している時点でもう時代遅れの製品です。身の回りにType-Bの機器がないなら、コードを統一する為にもこれからの購入は避けた方が良いです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月29日 20:59 [1458019-1]
満足度 | 4 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 3 |
発熱性 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
耐久性 | 4 |
【充電時間】
エネループなのでそれほど時間も掛からず充電できます。
【発熱性】
特に熱いとは感じません。
【携帯性】
モバイルバッテリーにもなり、携帯性もあります。
【総評】
モバイルバッテリーにもなりますし、LEDライトも付いているので災害時のために購入しました。ただ、勿体ないので通常時も使用しています。
付属してくるケーブルはmicroUSBなので、充電するスマホなどの端子に合わせたケーブルも用意しておくと良いかと。
値下がりするような商品でもないので、ポイント消化などのタイミングで購入することをお勧めします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月6日 20:59 [1418951-1]
満足度 | 4 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 2 |
発熱性 | 2 |
携帯性 | 5 |
耐久性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
FDKと比較 |
BTイヤホンなど低出力で十分な機器に。 |
ウォークマンも十分に充電可能 |
![]() |
||
LEDライトとケーブルはおまけ程度。 |
FUJITSUのFCT342と比較して。
【対象機器への給電】
F社がスイッチをずらすだけで1発給電開始なのに対し、P社の本機は給電ボタンが押しにくい。反応も微妙で給電スタートが簡単に出来ない。不満…。
【残量チェック機能・買替目安診断機能】
これ目当てで購入。異常電池や電池残量を調べることが出来る。アルカリ乾電池の残量も判るので何気に便利。
【セッティング】
F社は単4がセットしにくいが本機は単4セットし易い。単4が外れやすいのが難点。
【雑感】
乾電池からスマホなどが充電できる機器を買うのは3台目。ノーブランド品は壊れたが、F社とP社のものは日常的に使用しているが耐久性が高い。ワイヤレスイヤホンやwalkmanなどにアルカリ乾電池から充電している。アルカリ乾電池の残量ギリx2まで吸い出すので気持ちがいい!(残量20%からもまだx2吸い出すので10%までいってるかもしれない)
【ここが良くない】
・給電開始ボタンが押しにくい。・付属のUSBケーブルはおまけレベルなので別の良品を買って使う必要がある。・後継機が発売されているが、後継機の性能が本機に比べカタログスペックでダウンしているなんで?・このセット製造年月日が20年9月なのにBQ−CC87は16年7月、電池は20年1月などバラバラ。CC87の後継が出るからCC87を抱き合わせてないかと勘繰りたい。
【総評】
日常使い出来るので非常に満足。価格以上の利便性がある。本機1台でなんでも出来る。F社のものはもう製造されないので残念極まりない。今後はP社とM社の後継機がより便利になってくれると嬉しい。充電池には移行しきれない、アルカリ乾電池をもったいないなと感じている人は買って貰いたい一品。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月17日 17:42 [1378406-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 4 |
携帯性 | 3 |
耐久性 | 5 |
エネループ充電池や乾電池を使用して、スマホを充電できるのは非常に便利だと思って購入を決めました。思っていたよりも大きかったので携帯性は不満足ですが、充電池が弱っても交換できるので非常時のときは重宝しそうですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月18日 12:37 [1319650-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 4 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
使用している充電器が2本単位でしか充電できず
不便を感じることが多いため購入しました。
【駆動時間】
普通のエネループ4本が付属します。
持ち時間は、まあこんなものかなと思っています。
【充電時間】
急速というほど速くないのですが、
寝てる間に終わってくれれば充分です。
【発熱性】
本体も電池も、特に発熱は感じません。
【携帯性】
携帯することは想定していませんが、
これを携帯するとしたらちょっと大きく重いです。
【総評】
充電前の診断機能があって、安心して使用できます。
エネループ3本使用の機器があるので、1本から
数を問わず充電できるのは便利です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2019年10月31日 23:17 [1271933-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 3 |
携帯性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
セット一式 |
充電中の様子。1本ごとに残量や寿命の目安を判定してくれる |
側面のインターフェース。入出力の端子がある |
![]() |
![]() |
|
付属のLEDミニライトをUSB端子に挿し、「DC OUT」ボタンを押すと懐中電灯として使える |
コンパクトな手のひらサイズ |
パナソニックの充電池"エネループ"の単3形4本と充電器のセット。USB経由の入出力機能も備えているのが特徴だ。
単3・単4形充電池への急速充電に加えて、出力機能で、モバイルバッテリー的にUSB接続でスマートフォンなどへ給電ができる。付属のアタッチメントを取り付けると、LEDミニライトにもなる1台3役。
満充電のエネループ4本で、LEDライトは最長約11時間点灯、内蔵電池3.7V約2700mAhのスマートフォンで約0.5回分の充電が可能だ。充電したエネループを何本も用意しておけば、そのぶん充電が続けられ、災害時や停電時などにも心強い。
"つぎ足し充電機能"にも対応し、使った分だけ素早く充電が可能。電池の電圧・温度を検知する機能も備え、セットした電池を1本ごとに残量や買い替え時期の目安などを診断してくれるなど、あると便利な機能を多数備える。
いただいたものだが、10月初旬の台風接近時には、万が一に備えて家にあるエネループをすべて充電して待機。もちろん、大規模な災害や長引く停電には非力かもしれないが、だからと言って何も備えないというよりも、やれることは用意しておくに越したことはない。まさに"備えあれば憂いなし"を実感できた。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月27日 15:53 [1246043-2]
満足度 | 4 |
---|
駆動時間 | 4 |
---|---|
充電時間 | 4 |
発熱性 | 4 |
携帯性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
訂正しました。
コンセントで充電の前に USB充電器(ACアダプター)の出力が1A以上であることをご確認ください。1A未満ですと、13時間タイマー充電、0.5A未満は異常終了となります。私は1Aのタイプを使ってのレビューです。
【駆動時間】
【充電時間】
急速の割には遅めですが、電池に優しいので4とします
【発熱性】
急速の割には発熱が少なめです。CC85と比較。
【携帯性】
コンパクトには驚きました。実用的な大きさなので、満点。外出先でも、USBコンセント、ACアダプターUSB充電器、USBmicroBコードがあれば充電できます。
【総評】
満点としなかったのは充電速度ですが、厳しめに見ただけです。90点位です。ここが嬉しかったのは、USB出力時残量が分かることです。緑、赤 点滅に変わり、電池を使い切ると自動オフになります。
USB出力機能もある為、災害には便利です。期待通りでした。一台は備えて置いては!?
参考になった9人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
モバイルバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
(モバイルバッテリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
