Aladdin グラファイトグリラー AEG-G13A日本エー・アイ・シー
最安価格(税込):¥15,795
(前週比:-639円↓)
発売日:2019年 6月 3日

よく投稿するカテゴリ
2022年3月20日 21:19 [1562976-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
火力 | 1 |
洗いやすさ | 1 |
サイズ | 1 |
【デザイン】
デザインはとても良いと思います。
【操作性】
操作性はスイッチのつまみ一つなので火力調整が容易です。
【火力】
焼肉で使用しましたが、はっきり言って火力が弱く使い物になりません。
最強モードで使用しましたが、センター部分は我慢できるレベルの火力でしたが、センターからズレると全然焼けません。
でかい肉など焼くときには端は焼けていてもう一端は生の状態でした。
センター以外に置いた肉はただただ乾燥していく感じです。
【洗いやすさ】
水桶部分は洗いやすいと思いますが、網は今ひとつです。
網の背面がプレスで打ち抜いたバリが立っており、非常に危険だと感じました。
【サイズ】
高さがあるので収納に困ると思います。
【総評】
全体的に残念な商品だと思います。
煙が出ないのはいいですが、焼けなくては意味がありません。
1100wも必要で電気代もかなりかかります。
何より気に食わないのが、本体の底面にコードの留め具としてタイラップが使用されていることです。
熱を持つ部品にタイラップはないんじゃないでしょうか。
カーボンヒーター部分のステンレスパーツは洗えないので、どんどん汚くなっていきます。
- 主な用途
- 焼き物
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月25日 21:41 [1446780-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 5 |
洗いやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
たまたま一か月前にアラジンのトースターを購入し、パンの焼き具合に満足していたのでずが、検索していたらグラファイトグリラーがヒットしたのです。早速家内と購入する話になり近所の家電量販店を訪ねて仕入れました。 正直言って期待外れも覚悟してました。
いやいや、とても良かったです。 天麩羅の温めなおしはコロモもパリッとして揚げたてになりました。
コロッケもサクサクです。 そして、メインにしていた焼肉を焼いたのでずか、まるで焼肉店に行ったような美味しさでした。煙はほぼなし、においは少しはでましたが快適でした。もう、カセットコンロでの焼肉には戻れません。購入金額から考えたら大正解でした。
しかし残念な事もあります。 鉄板の形状からもやしはアルミホイルに包まないと調理できないです。
また鉄板が付属していないので焼きぞばの調理も不可でした。また肉の焼き上がりが遅いでした。
ただ、焼き上がりが遅いですが、油が落ちてパリッと焼けるので欠点とも言い難いです。
これからの楽しみとしては鶏肉を皮付きで焼くとパリパリして美味しんだろうと想像していますし、魚を焼くのも今後の楽しみです。
我が家の食卓に頻繁に登場するスター誕生です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月4日 10:04 [1440403-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
洗いやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
機能的で、そつがない。
【操作性】
ダイヤル一つでシンプル。
【火力】
想像以上に強かった。コンビニレジ横にあるホットショーケース(?)ぐらいかなと勝手に想像していたけど、しっかり加熱するから、保温しようと思った餃子にさらに焼色が付くし、ピザを再加熱したらチーズがグツグツいう。
生肉から焼き上げるタイプ:七輪、ホットプレート達と比べるのは違うかなと思う。
【洗いやすさ】
台は取り外しできる。ほとんど汚れないし、アルミ箔敷いたら、ほぼ洗う必要なし。
【サイズ】
30cmサイズのピザをそのまま載せられる訳で、それなりに場所は必要になる。
【総評】
電磁調理器はファン音がうるさいし、ホットプレートは油ハネが小さな悩みだった。
食卓上で、煙も出ず無音でジリジリ焼けていく様は、何か近未来的な感じ。もっと早く買えばよかった。
ピザ、餃子、惣菜、コロッケ、フライ、天ぷら、焼きそば、たこ焼き、お好み焼き、焼き肉、ステーキ・・・。
皿にのせた瞬間から刻々と冷めるすべてのメニューに有効で、すべてが2割増で美味しくなるから、1万数千円の元はすぐに取れるけど、太りそうで心配。
- 主な用途
- 焼き物
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月2日 18:15 [1428142-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
火力 | 5 |
洗いやすさ | 3 |
サイズ | 1 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月14日 12:05 [1409669-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
洗いやすさ | 4 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
見た目は悪くないが、目の前のテレビは見えない
【操作性】
パワー調整のツマミだけなので簡単
【火力】
十分な火力ですが、気の短い方はイライラするかも
【洗いやすさ】
大きいので賃貸の小さなシンクでは洗いづらい
【サイズ】
とにかくデカイ
【総評】
煙や臭いは全く問題ないレベルです
脂の飛散も焼くものによるでしょうが十分許容範囲です
業務スーパーの198円/100gの極アツアメリカンステーキもふっくら柔らかに焼けて肉質2ランクアップします
- 主な用途
- 焼き物
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月13日 22:48 [1259750-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
操作性 | 2 |
火力 | 4 |
洗いやすさ | 5 |
サイズ | 1 |
![]() |
||
---|---|---|
バーベキューマット |
【追加レビュー】
ジワリと評価が増えているようなので追加レビューしますね。
プレートの焦げ付き防止にバーベキューマットを使っています。
網なのでプレートが全く焦げないわけではないのですが、
頑固な焦げ付にならないのでいいと思いますよ。
このマットも食洗機で洗えるので便利です。
ズレ止めにはクリップがお手軽です。
大人数の時は従来のホットプレートを使いましたが、
やっぱり片付けがとても面倒です。
最近はこれしか使ってません。
と言うことで評価が4にアップです。
- 主な用途
- 焼き物
参考になった11人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月10日 23:20 [1327203-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 4 |
洗いやすさ | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
他にないデザインでかわいいです。
【操作性】
火力調整のつまみを回すだけ。シンプルです
【火力】
思っていたよりちゃんと焼けました。ただ中央付近と端っこでは火力にかなり差があり、ちゃんと焼ける面積は狭いです。
【洗いやすさ】
水を入れる大きめの皿と焼き用プレートを水洗いするだけ。本体は軽く水拭きすれば大丈夫そう。油はねが少ないので、テーブル等周辺の掃除もそんなに苦ではないです。
【サイズ】
使用面では、家族3人以上だと、少し物足りないサイズ感だと思います。
収納面では上のヒーターが外れないので、場所をとります。あとは購入時の段ボール箱はクソでかいので(両サイドのデカめな発泡スチロールのせい)段ボールに入れると場所を取りすぎてしまい、どうしようか悩んでるところです笑
【総評】
ホットプレートの相場的にも高くはないし、普通のホットプレートは嫌だという人にはいいんじゃないでしょうか。
評判どおり煙も少ないし、油はねも少ないです。
使ってみてイマイチだなと思ったのは、プレートの油を落とす穴が思ったより大きくて、肉が落ちます。牛タンが落ちてしまってショックでした笑
やってるとコツを掴んで、落とすことは少なくなりましたが、けっこう気を使わないといけません。
ホットプレートって片付けが面倒だったりで、持っててもなかなか使う機会がない人も多いのではないでしょうか。こいつは後片付けがかなり楽チンなので、また使おうという気にさせてくれる優秀なやつです。
- 主な用途
- 焼き物
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
ホットプレート
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
(ホットプレート)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
