

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.00 | 4.06 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
4.00 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
5.00 | 3.91 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.86 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.43 | 4.25 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.43 | 3.65 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.03 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年1月12日 22:46 [1409232-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
価格からのコストパフォーマンスを考えると、十分満足できます。
アマゾンプライムでビデオや音楽を聴く分には、それほどスペックを必要としないので、十分だと思います。
音もそれなりで、映像の遅延などもないので、映画をみるのも特に支障は感じていません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月13日 11:45 [1234617-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
スピーカーが側面位置に変更され改善点といえる。
プ何故か画面の映り込みや指紋が目立つ気がする。
ライムビデオの視聴時に側面スピーカーの恩恵が大きい。
【処理速度】
個人的には許容範囲内です。
iPadなどと比較すると本体価格相応のもっさり感はぬぐえない。
【入力機能】
タッチパネルのレスポンスが若干鈍いように感じる。
操作音機能をONにして、入力操作に対して入力確認音とすることで対応するようにしている。
またタッチパネル面の指の滑りがイマイチで、パネル保護シートを貼った方が良いと思われる。
【携帯性】
軽く片手で持てる。
重量増にはなるがタブレット本体の筐体が樹脂製でチープ感が否めないので、携行時の画面保護の目的も含めて専用カバーを装着すると手に馴染む様になる。
【バッテリ】
使い方によって変わると思うがバッテリー減りが早いと感じる。
特に充電直後から70%位までが減りが早く、それ以降は若干緩やかな減り方をする様に感じる。
【液晶】
小型の7インチ画面と言う事でSD画質だと割り切りが必要。
逆に割り切ってしまえばIPS液晶は発色が良く、屋内での使用であれば明るさも十分です。
【付属ソフト】
ホーム画面のUIは完全にAmazonプライムのサービス提供を中心に構成されている。
基本OSはAndroidなのでAndroid端末として使いたくなるが、FireOSという別物として認識する必要がある。
Androidが念頭にあると違和感MAXです。
【総評】
Amazonプライム会員でありプライムサービスを使う事が前提のタブレット。
Amazon 専用端末としては充分な性能と働きをするタブレットです。
私個人としては満足しています。
あれこれアプリを入れて他の使い方が出来ない事は無いが、このタブレットの設計コンセプトがAmazonプライムサービスにあるために、多目的使用は無理(しない方が良い)と言える。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
