UBP-X800M2 レビュー・評価

2019年 7月 6日 発売

UBP-X800M2

  • 「4K Ultra HD ブルーレイ」の再生に対応したブルーレイディスクプレーヤー。1080/60pプログレッシブハイビジョン出力で、高品位な映像を実現。
  • 独自の高音質技術により、振動やノイズを極限まで抑制。さまざまなハイレゾフォーマットに対応し、高音質の音楽プレーヤーとしても活用できる。
  • Wi-Fi機能を内蔵し、豊富なネットコンテンツが視聴できる。また、4Kストリーミング対応で、ネット動画配信も4Kの高画質で楽しめる。
UBP-X800M2 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥50,496

(前週比:-1,337円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥50,496¥71,740 (43店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国699店舗)最寄りのショップ一覧

Ultra HD Blu-ray:○ 4K対応:○ HDMI端子:○ UBP-X800M2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • UBP-X800M2の価格比較
  • UBP-X800M2の店頭購入
  • UBP-X800M2のスペック・仕様
  • UBP-X800M2のレビュー
  • UBP-X800M2のクチコミ
  • UBP-X800M2の画像・動画
  • UBP-X800M2のピックアップリスト
  • UBP-X800M2のオークション

UBP-X800M2SONY

最安価格(税込):¥50,496 (前週比:-1,337円↓) 発売日:2019年 7月 6日

  • UBP-X800M2の価格比較
  • UBP-X800M2の店頭購入
  • UBP-X800M2のスペック・仕様
  • UBP-X800M2のレビュー
  • UBP-X800M2のクチコミ
  • UBP-X800M2の画像・動画
  • UBP-X800M2のピックアップリスト
  • UBP-X800M2のオークション

UBP-X800M2 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.14
レビュー投稿数:47人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.10 4.08 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.58 3.62 -位
再生画質 映像の鮮明さなど 4.57 4.39 -位
音質 音質の良さ 4.47 4.17 -位
読み取り精度 低品質なメディアでも読み取れるか 4.26 4.11 -位
出力端子 端子の数 4.14 4.01 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.14 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

UBP-X800M2のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ai24さん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
6件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
5件
0件
ゲーム機本体
3件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン2
操作性3
再生画質4
音質4
読み取り精度4
出力端子4
サイズ4
   

   

4Kテレビを所有していながら
Ultra HD Blu-rayは視聴出来ない環境だったため
これを実現する目的で購入しました。

【デザイン】
最近のレコーダー等と同じ薄型シンプルで良いのですが
私のような古い人間からすると、本体窓表示すら無いのは
かえってチープな印象があって良くないと思いました。
電源オンでも小さな緑ランプが点くだけです▲

【操作性】
付属のリモコンは小さめで、ボタンも小さく
操作性はあまり良いとは言えませんが必要十分です。
上記のように本体表示窓が一切無いので
基本的には画面を見ながらの操作になります△

【再生画質】
念願のUltra HD Blu-rayが再生出来て感動しました。
また従来のDVD、ブルーレイもより鮮明に再生出来るので
改めてこのプレイヤーで視聴したくなります。
SACDやDVDオーディオ再生にも対応していますが
こちらは使用していないのでわかりません○

【音質】
普通に液晶テレビ+サウンドバーという環境なので
音質的なものは評価出来ませんが、他の方のレビューに
あるように費用対効果的には良いかと○

【読み取り精度】
粗悪メディアやレンタルメディアは使用しないのでわかりません。
当方が所有しているメディアでは問題ありませんでした○

【出力端子】
HDMI出力×2、デジタル音声出力×1
いたってシンプルですが必要十分です○

【サイズ】
所謂単品コンポーネントのフルサイズなので
他のデッキなどと整合がとれて良いです。
プレイヤーだと妙にコンパクトなものが多い中、
このサイズ感も購買意欲をそそられた部分です○

【総評】
ややお値段は張るところはあるものの
高画質・高音質回路を薄型筐体に詰め込んだ
コストパフォーマンスの高い一品だと思います。
マルチメディアプレーヤーとして将来的にも
長く役立ってくれることを期待しています○

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yurieriさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
スピーカー
2件
0件
掃除機
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
再生画質5
音質5
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

【デザイン】
シンプルで存在を主張していませんので、好みがわかれるかも
しれませんが、当方は良いと思います。
しかし、後述するCD再生情報が表示されないのは、
マイナスだと思います。

【操作性】
ディスクメディアを挿入すると勝手に再生してしまいます。
座って視聴する場所と本機を設置している場所が離れている
場合や、後で再生しようと事前にディスクメディアを挿入する
場合は注意が必要です。
設定にて無効にできるかと探しましたが、わかりませんでした。
説明書にも「ディスクトレイを締めると再生が始まります」と
記載され、解除方法は記載されていませんので、無効には
出来ない仕様のようです。
また、CDを再生させるときに、曲番などの情報がモニターにしか
映し出せません。
せっかく、音質もいいのでCDプレーヤーとして使用したいのですが、
本機とアンプのみでは再生情報が表示されませんので、
必要ないモニターも起動させなければなりません。
この点は大きなマイナスだと思います。

【再生画質】
他の方の評価も高いですが、素晴らしいと思います。
DVDでしか発売されていない作品を見直したくなります。
当方はLDでしか発売されなかった作品をDVDに焼き
感動しながら視聴しています。

【音質】
こちらも、画質同様素晴らしいと思います。
また、SACDが再生できる点も魅力です。

【読み取り精度】
特に問題ないと思います。
劣化していて、他のCDプレーヤーでは読込できなかった
CDも読込できました。


【出力端子】
AUDIO ONLYの端子がありますので、サラウンドアンプを
モニターから入力させること無く、音声を再生させることが
出来ます。

【サイズ】
コンパクトで良いです。他のデッキとの隙間にうまく
収まってしまいます。


【総評】
音質・画質ともに素晴らしく、コストパフォーマンスが良いと思いますが、
CDの再生情報が表示されない点が、意外と使いにくく残念でした。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kuranonakaさん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:453人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
14件
472件
レンズ
50件
101件
デジタルカメラ
8件
106件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性3
再生画質5
音質5
読み取り精度無評価
出力端子4
サイズ5

【デザイン】低価格ですがミドルクラスの質量、でも価格なりの入門機顔。低価格機に高級感を求めてもね。

【操作性】リモコンだけで操作する作りにしてはボタン数少ない。ディスク関係の操作は標準的な反応速度だがアマプラは再生中の字幕、音声変更の時に使い物にならないくらい遅い。同じUIのPS5の反応速度になれていると反応していないんじゃないかと不安になるくらい遅い。

【再生画質】上等。

【音質】当方のシステム環境では遅延もなく不満はない。

【読み取り精度】低品質メディアが手元にないので無評価で。

【出力端子】不足はない。

【サイズ】薄いけど重い、大きくて軽いより回転系プレーヤーとしてはずっといい、入門機顔のミドルクラス。

【総評】発熱の大きいPS5の稼働時間削減の為にディスクでの映像鑑賞とアマプラはこのプレーヤーに任せようと考えていましたがアプリ系は任せられそうにありません。
まぁ回転系再生機としてだけでも購入価格なりの価値はあります。

接続テレビ
プロジェクター

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

豆腐屋2さん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
21件
自動車(本体)
3件
18件
スピーカー
5件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
再生画質5
音質5
読み取り精度無評価
出力端子5
サイズ5

【デザイン】
シンプルで存在感を主張せず、好感持てます。インジケータがあっても3メートル以上の視聴距離だと、あってもどのみちほとんど確認できませんから、このモデルのようになくて回路をスッキリさせるという考えもアリ、だと思います。

【操作性】
起動も早く、軽快でいいです。操作音がもう少し高級感あると良かったです。CDを聴くのに、数字キーがないのが不便との指摘があります、同意です。私は旧所有機のBDP -S370(数字キー有)のリモコンが使っています。

【再生画質】
価格を考えればこれは文句なしに素晴らしい。通常のブルーレイディスクでも、かなり再生画質が上がります。
感心します。手持ちのお気に入りディスクを見直しています。アニメを観れば、セルの作り込みのこだわりが感じられ、実写では、衣装やセットの質感の違いも確認できる領域が明らかに増えました。

【音質】
音のコシ、質感がしっかりとあります。セリフも聴きやすくなり、中低音の振る舞いも自然です。
音声専用HDMIを使用するかどうかは好みの範囲かな、とも思いますが、音と映像と分離すると、環境音の質感が上がるなど、音の繊細さは増す感じがします。私は、映像用にSONYのDLC-HX10XFを使い、音声用にサエクのSH -1010を使っています。

【読み取り精度】
読み取りはやはりレコーダーなどと比較すると早いです。旧所有のBlu-rayプレーヤーはSACDの読み取りエラーが時々あったのですが、今のところなく、快適です。

【出力端子】
割り切って簡素化されていて好感持てます。

【サイズ】
他のAVコンポーネントとバランスが取れて、重量も稼げるので、あまり小さすぎないこのモデルは良いと思います。

【総評】
旧所有の機種が読み取りが不安定になり、後継機を注視してましたが、その話もなく、段々とディスク再生できる環境を残す必要もあると、購入しました。特にSACDマルチのディスク資産も捨てきれないので。この位の性能があれば、安いものです。大正解でした。
(再生環境)
テレビ KJ-55A9G AVアンプ YAMAHA CX-A5200 スピーカー B&W 702S3 など

接続テレビ
有機EL

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ごきおさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
ブルーレイドライブ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
再生画質5
音質5
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

【デザイン】sinple is best

【操作性】特に問題なし。ただし、慣れも必要かと思います。

【再生画質】特に問題なし。BDのアップコンは良かったです。

【音質】TVがdolby atmos及びDTS対応なので、収録DISKではよく聞こえました。

【読み取り精度】特に問題なし。ただし、それなりの傷あるDISKとレンタルDVDで劣化したものは読めませんでした。

【出力端子】問題ないと思います

【サイズ】コンパクトではないが、特段大きいとも思いません。

【総評】いろいろ購入機種は検討しましたが、自分にはこれが一番マッチした機種でした。ほかの機種(PanaやLG)より少々お高いのが難点だと思います。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

GENDELさん

  • レビュー投稿数:137件
  • 累計支持数:423人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
11件
15件
自動車(本体)
1件
14件
カーナビ
2件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
再生画質4
音質4
読み取り精度5
出力端子4
サイズ5
   

   

【デザイン】
Make it simple.
ディスクメディアはもはや脇役なので、こういう存在感を消したミニマルデザインが良い。

【操作性】
リモコンも極めてシンプルで単純明快。わかりやすい。
操作感も軽快でテンポ良くコンテンツ視聴に集中できます。

【再生画質】
この価格帯でこの画質なら全く文句なし。

【音質】
オーディオ用HDMI端子が用意されていたりして、こう見えてこだわりが感じられます。
私はHDMI端子1個で映像・音声まとめてハンドリングしてしまっていますが、音響クオリティに不満はありません。

DVDオーディオ、SACDのハイレゾ再生も必要十分なクオリティ。

【読み取り精度】
今の所、セルタイトル、レコーダー録画タイトルともに全て読み取りできており、対応能力は十分。

【出力端子】
これまで使用していたOPPO社製MDPでもHDMIしか使用したいなかったので、問題なし。

【サイズ】
非常にコンパクトな設計で、今の時代にミートしていると思います。

【総評】
AVアンプをDENONからMarantzに買い替えたところ、OPPO社製MDPの映像音声が出ず初期不良交換してもらったのですが、交換品は映像は出るものの音声が出ないという状態で、相性問題もあるのかな?と思い立ち、MDP側を本モデルに買い換えました。

DVDオーディオ、SACDのタイトルをそこそこの枚数持っているので、それらのフォーマットに対応した製品をとなると、もはや本モデルしか選択肢がない状態。
いよいよディスクメディアの時代の終焉は近いのだなと思い知らされました。

操作レスポンスの良さ、対応ディスクの豊富さ、設置製の良さ等々、時代進化を大いに実感でき、思い切って買い換えてしまって良かったと実感しています。

接続テレビ
有機EL

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

s-9500dvさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:103人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
9件
AVアンプ
1件
2件
データ通信端末
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
再生画質5
音質5
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

このプレーヤーはリージョンディスク対応プレーヤーです、国は、アメリカのディスクのみで、ヨーロッパのディスクはわかりません、HDR対応プレーヤーなので、HDRにすれば少し良くなるはずです。アップデートしたので、リージョン非対応になるかと思えば、なりませんでした、他のレビューで有りましたが、アップデートしたらリージョン非対応のプレーヤーになったそうです、そうは言っても、アップデートしないと動かないみたいなので仕方がなくアップデートしました、アップデートしても問題無いです。接続テレビは、ハイセンスの75U9Hです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nobuhitoさん

  • レビュー投稿数:114件
  • 累計支持数:504人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
23件
イヤホン・ヘッドホン
14件
7件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
再生画質5
音質5
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

SACDを再生するプレーヤーが欲しい為、BRプレーヤーを更新しました。
ただし、システムの更新に計画性が無かった為、折角の高音質もサウンドバーによる再生となってしまいました。
今更、アンプの購入も置き場所がなく、どうしたものか検討中です。
4K、アップコンの画質は共に素晴らしく、古いBRディスクも楽しめます

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

furumun4さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
再生画質4
音質5
読み取り精度無評価
出力端子無評価
サイズ無評価

【音】一聴して音の良さを感じました。
  全体に音が引き締まり、繊細で臨場感があります。
【互換性】難点はここで再生できる4KのBDは市販品だけで
  このメーカーのBDレコーダーで録画、ダビング
した4KのBDは再生できません。これは著作権の縛りがあるからだと思います。
大量複製はよくないですが、個人で楽しむのにも制限がかかっているようで、やりすぎの感じがします。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

canon5DSRさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
10件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
9件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
再生画質無評価
音質4
読み取り精度無評価
出力端子5
サイズ5

ブルーレィディスクプレーヤーですが、SACDのサラウンド再生専用機として購入
したため、画質は無評価とします。

【音質】以前使用していた10万円超のパイオニア製ユニバーサルディスクプレーヤ
    には及びませんが、クラシックSACDを美しくサラウンド再生でき、満足
    しています。
【筐体】ゴム足は価格相応ですが、意外と良かったのが堅牢な筐体です。
    無骨なデザインと言っては何ですが、重量もそこそこ有り、天板・側板の
    強度もしっかりしています。音響製品に「軽薄短小」は似合わないと思う
    ので、この点嬉しい誤算です。
    因みに、ゴム足の下にインシュレーターを敷いて防振対策を行っています。
【出力端子】音声独立端子にHDMI接続しています。不足はありません。
【操作性】リモコンは小型ですが、操作性は良好です。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

優しさ一番さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
10件
ブルーレイプレーヤー
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン1
操作性3
再生画質5
音質4
読み取り精度5
出力端子5
サイズ3

初のBDプレーヤーです。今まではPSやレコーダーで見てました。
映像ソフトの再生が主。CDやSACD/DVDオーディオはオーディオシステム側のプレーヤーで再生しますが、その予備機としても使えるのが購入の決め手になりました。

【デザイン】
エントリーモデルとの差別化を全く感じません。見比べれば上下にスリットがありますが、その程度だと知らない人はエントリーモデルと見分けが付かないと思います。
電源ON時に点灯するLEDがとても小さいです。
大画面の時代。テレビから離れたところがリスニングポイントになることが多いと思いますが、これ、小さいと嬉しい人っていますかねぇ。
【操作性】
まあ、普通です。ただ・・・手持ちのCDを再生するには向いてない操作性です。
つまり、これを買っても、CD資産を聴きたい人はCDプレーヤーは手放せないと思います。
リモコンにテンキーがありませんから「7曲目」とかに簡単に飛べません。
SACDをフォローしているのですから、ちょっと気遣いがあってもと思いました。
【再生画質】
綺麗だと思います。BDレコーダーで見てた私なので当然そう感じるのかも。
【音質】
当機のこだわりの部分。ここはオーディオ機と比べました。んー。低音、高音共にしっかり出てますが、低音の芯、高音の芯というのでしょうか、それが曖昧に感じました。
まあ、比較対象がBD再生できない上に当機の数倍高いプレーヤー。
むしろ、本機のコスパは高いと感じました。
【読み取り精度】
問題は感じませんでした(低品質なものでも読み取れるか?はテストしてません)
【出力端子】
光同軸端子があるのがいいですね。
【サイズ】
特に問題は感じません。俗にいうフルサイズ。コンパクトではありません。
【総評】
5万円前後でSACD/DVDオーディオの再生が可能。これだけでも私にとってはとても嬉しいです。
画質、音質ともにこの価格帯であればコスパは良いのかもしれません。

接続テレビ
有機EL

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

虚弱お兄さんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
AVアンプ
1件
1件
ブルーレイプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
再生画質5
音質5
読み取り精度4
出力端子3
サイズ2

【デザイン】
シンプルなデザインでいいと思います。
ディスプレイはないですが私の環境の場合、
テレビとテレビ台の間にある隙間、つまりテレビの真下に配置してあるので
ディスプレイがあると気が散って視聴に集中できなかったかもしれません。
視聴の邪魔にならないデザインは好印象です。

【操作性】
遅くはないですがもっとサクサク動いてくれれば快適でしたね。

【再生画質】
想像以上の画質でした。
いままで初期型PS4でブルーレイなどを視聴していましたが
なんとなくPS5で再生してみたら画質&音質が違って
BDプレイヤーに興味をもちました。
2014年からお世話になっていたPS4はもちろんのことPS5すら上回ります。
正直、PS5のアプコンはだいぶ優秀だと思いますが比較してみると
ノイズの量が結構違って本機のほうがだいぶ観やすいです。
鮮明さも上がり情報量が増えた感じがします。

ただ私の場合、テレビがブラビアなので
4Kブラビアモードにしてるのも関係あるかもしれません。
お使いのブラビアに最適な調整をしてくれるという機能ですが
ブラビアの人は基本的にはこのモードでいいと思います。
ブラビアとの連携でアプコンは本機ではなくテレビ側がやってるみたいなので
ブラビアのアプコンが優秀な可能性もあります。
まぁ2021年モデルのX90Jなので当然といえば当然ですが
実際X90JとPS4を接続してもこんな画質にはならなかったので
やはり本機の能力の高さもうかがえます。

もうDVDなんて観てませんでしたがDVDが綺麗になるという感想を拝見して
私も大好きな「やまとなでしこ」のDVDをひっぱりだしました。
なるほど…DVDなんてもう観れたもんじゃないと思ってましたが全然観れそうです。
DVDはもっとザラザラとノイズだらけかと思っていたんですが
元が480i/30なのに50型液晶に耐えうるだけのアプコンをされていて驚きました。
ノイズの除去や鮮明さって大事なんだなと。

普通に接続しても綺麗ですが本機はHDMIを2本使って
映像と音を分離させることができます。
正直、多少なりとも向上してくれればいいと思っていましたが
段違いに画質&音が変わって驚きました。
テレビやアンプなど環境が整ってればぜひ分離させることをお勧めします。
上で述べた感想は分離接続したうえでの感想になりますのでご了承ください。
一応普通の接続でもPS5よりノイズ量は少なく感じました。

【音質】
上でも述べたように分離させて接続することで音質が変わります。
7.1chで構成していて去年アンプもYAMAHAのRX-A4Aに買いかえて
私なりに満足いく音が出せていたつもりでしたが本機の分離接続をすると
まだまだ余分なノイズが混じった濁った音だったんだなというのがわかります。
透明感のある澄んだ音になり画質同様にこちらも情報量が増えた印象です。
ちなみに設定でオーディオDRCはオフにしました。
そっちのほうが音の明瞭感が向上した気がします。
それにそういうのが必要だったらアンプ側にまかせた方がよさそうですしね。

【読み取り精度】
いまのところ録画番組を焼いたディスクも読み込めてますし満足してます。
読み取り可能ディスクには記載されてませんでしたが
BD-R XLを再生してみたところやはり読み込めませんでした。
まぁ当然ですね。
欲を言えば再生可能であってほしかったですが1枚しか持ってないし
いまのところ必要性はあまりないですけど。

【出力端子】
これだけの画質&音質がこの価格でということを考えると
削れるところは削ってく方針は理解できます。
必要最低限で安くしてくれたほうが嬉しいですから。

【サイズ】
これは正直でかいと思いました。
横幅が43cmもあるのでテレビの真下に
忍び込ませるように配置するしかありませんでした。
本機からテレビまでの距離やアンプまでの距離を考えると
置き場所も限定されちゃうんですよね。
画質&音質にこだわるからにはケーブルを長くしたくなかったですし、
配置には苦労しました。

【総評】
正直PS4で観れてるのに買いかえる意味あるかなと思ったりもしました。
ましてやPS5もありますから。
でも画質&音質が想像以上に向上し買って大正解でした!
難点を言えば分離接続によってアンプとの連携がとれず、
オーディオ入力が自動切換えから手動切り替えになったことですかね。
今まで自動だったのが毎回手動切り替えなので
画質&音質がたいして向上しなかったら
普通接続に戻そうと思ってたくらい面倒ですが思ってた以上に向上したので
戻すに戻せなくなりました。まぁそのうち慣れると思います。
まだUHDは試せてないですがおおむね満足しております。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった10人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あたりまえだろさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:113人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
20件
ブルーレイプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性2
再生画質4
音質5
読み取り精度無評価
出力端子5
サイズ5

【デザイン】
シンプル。面白味も高級感もないが悪くもない。普通。
【操作性】
リモコン操作ありきなので壊れたらと思うとコワイ。
また、アマプラのボタンの反応に2秒かかるし接続エラーも多い。
ここだけ手を抜いてないか?と思ってしまうほどお粗末。
【再生画質】
UHDは未確認なので無評価。BDは良くも悪くもソニー。
パイオニアの重ね塗りしたような深みはないものの、セパレート
出力ゆえか、ノイズが少なく抜けのいいスッキリした画質。
【音質】
パイオニアBDP-LX52の音質に長年満足していたが軽く超えた。
手持ちのBDを片っ端から見直し、音の重要さを再認識させられた。
重要視しない人にとってはブタに真珠。X700の方が合っている。
【読み取り精度】
BDしか見ないので無評価で。
【出力端子】
HDMI2系統以外はいらないので十分。背面がすっきりして良い。
【サイズ】
このサイズでよくこれだけの画質音質が出せるものだ。感心。
【総評】
ソニーはブランドイメージ先行の見かけ倒し(最近だとワイヤレス
イヤホンのXM4)もあるが、これはかなり優秀な部類。
ソニー信者でなくどちらかと言えばアンチだがおススメできる。

接続テレビ
プロジェクター

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

んc36改さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:168人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
278件
ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
272件
自動車(本体)
0件
262件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
再生画質5
音質5
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

【デザイン】いい

【操作性】
ソニーですべて揃えてます
【再生画質】
ハイセンス75で最強
【音質】
HT-A9でアトモス再生現時点で最強かも?
【読み取り精度】

【出力端子】

【サイズ】

【総評】パナソニックフラッシングモデルと比較対象にさえならない値段です。
この値段なら買って後悔はあり得ませんね、おすすめ。

まずはスタート 
デイスク挿入時から高級感実感出来ます。足にダンパー付けましたが必要ないレベルです。

好評のHT-A9アトモス再生にはもってこいの機種で現状でこのセット最強かもしれません。
惜しむはHT-A9が品薄で高い、それ以外でこのプレーヤー生かせる場所現状ではないかもしれません。
店員さんが8Kで最終それ以上はないらしいのでこれからジワリ4K→8K進んで行くと思いますが、当分使用します

犬神家の一族 4Kデジタル修復 Ultra HD Blu-ray【HDR版】見て感動しました。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

名無しのおっさんさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー
2件
0件
マザーボード
1件
1件
グラフィックボード・ビデオカード
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
再生画質5
音質5
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

【デザイン】
見た目も落ち着いていてすっきりしたデザインで文句ありません。

【操作性】
レスポンスも軽快で不満は感じません。

【再生画質】
SONYのTVでSONYのレコーダーを持っている方だと画質向上したかどうかよく分からないです。

【音質】
HDMIが映像用と音声用があるので映像用をTVに接続し、サウンドバー(FS-EB70)に音声用端子にHDMIケーブルを接続したところ、レコーダーでUHDやBDを観ていた時と明確に違いが分かるほど音質が向上しました。

【読み取り精度】
手持ちのソフトでエラーが起きてないので良いと思います。

【出力端子】
映像用と音声用の端子が分かれているので良いと思います。

【サイズ】
ちょうど良いサイズだと思いますが、ラックの問題で、できればレコーダーと同じサイズに収まっていてほしかったですね。レコーダーより少しだけ奥行きがありました。

【総評】
HDR10+には対応していないので、HDR10+目的で購入する方は他のメーカーの製品にしましょう。
DolbyVision対応環境をお持ちの方やHDR10+に興味がない方にお勧めできる機種です。
できればDolbyVision対応ソフトを、自動識別してモード切替してくれれば良いのですが、都度手動で再生前に設定が必要な事が難点ですね。アップデートで対応可能ならして欲しいです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

UBP-X800M2のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

UBP-X800M2
SONY

UBP-X800M2

最安価格(税込):¥50,496発売日:2019年 7月 6日 価格.comの安さの理由は?

UBP-X800M2をお気に入り製品に追加する <927

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ブルーレイプレーヤー)

ご注意