
よく投稿するカテゴリ
2022年4月18日 16:48 [1572396-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
背景:
実家のWIFI環境が悪いため、色々なWIFIルータやPLCを試したが改善せず。
メッシュWi-Fiの導入としてDeco M5の3台セットを導入。無事解決した。
安定稼働していたが、庭に防犯カメラの設置を考えており確実に電波を届けるために
4つ目の購入となった。
最新のメッシュWi-FiはWIFI6などに対応しているが、取りあえずの改善のために
既存のDeco M5の増設を行った。
増設後も無事安定稼働を継続中。
良い点:
設定が簡単。増設もあっという間に終了。
各メッシュに2ポートが用意されており意外と便利。
要望:
各メッシュ配下に接続されている機器をリアルタイムに見たい。
※自宅のメッシュWi-Fi メタルギア製品では実現出来ているため
今からの新規購入ですと、WIFI6対応をお奨めしますが継続利用中の人にはお奨め。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月16日 21:41 [1473130-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
商品画面で見たとき、邪魔くさそうと思ったけど思ったより小さくてさほど邪魔になりません。
絶対に倒れないし(笑)
設定もアプリで超簡単、Wi-Fiの範囲もまずまず。不満はありません。
我が家ではこのM5をホストにしてM4を2台とM3W1台を子機にしています。
子機たちが信号元をM5に選びがちなのを見ても、他よりWi-Fiが強いんだろうと。
最近はv6の家庭が多いでしょうからDecoもブリッジモードで使うことが多いんじゃないかと思いますが、そうすると使えない機能があるのがやや残念。
IPv6パススルーで使う方法もあるので、どっちがいいのか悩むところではあります。
正直速度もほとんど変わらないし。
※アプリでルーターモード、ブリッジモードの切替バグがあったようですが、最新版のアップデートで治ってます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月27日 15:20 [1331775-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
鉄筋コンクリート2階建の広めの一軒家で使っています。
当初は2個パックを購入したのですが、家の中すべてはカバーできなかったので、
本商品を買い足しました。
どこでもストレスなく繋がり大変満足です。
デザインがオシャレ、接続が簡単な点もおすすめです。
最初から3個パックを買っておくんだったなあ〜
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
