JN-IPS2702UHDR [27インチ]
- フルHDの4倍の作業領域を実現する4K解像度(3840×2160)に対応した27型液晶ディスプレイ。HDR対応で、リアルに迫った色鮮やかな映像を体験できる。
- IPSパネルの採用により、どの角度から見ても色やコントラスト変化が起きにくく、映像を鮮明に映し出す。広視野角上下左右178度を実現。
- 60Hzのリフレッシュレートでなめらかな動きを実現。画面のちらつきを抑えるフリッカーフリー、目の負担を減らすブルーライト低減機能を搭載している。

- 5 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.73 | 4.21 | 8位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
4.63 | 4.30 | 3位 |
シャープさ![]() ![]() |
3.91 | 4.30 | 6位 |
調整機能![]() ![]() |
3.11 | 3.74 | 6位 |
応答性能![]() ![]() |
3.80 | 4.19 | 6位 |
視野角![]() ![]() |
4.09 | 4.09 | 5位 |
サイズ![]() ![]() |
4.80 | 4.43 | 3位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年6月29日 15:59 [1238857-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
こちらで 3Wx2 のスピーカーで充分かどうか質問させていただき、
なんとか大丈夫じゃないか?と思って発注しましたが、
音量を100にしても全然小さな音しか出ず、宣伝文句で
外付けスピーカーは要らずそのまま使用できる、
と書いてあるのはあてはまりませんでした。
別途外付けスピーカーが必要でした。
テレビで 3W x 2 のスピーカーが付いていれば、もっとマシな音が出るのに不思議です。
また、スタンドが非常に小さく安っぽく、まったく調整機能がありません。
VESA スタンドを別途購入しないと満足に調整できません。
画面は充分な性能があると思いました。
しかし、他の機能、スピーカーやスタンドが露骨にコストダウンされていて、
それゆえこの低価格が実現できていると思います。
少なくともスタンドは、せめてチルトぐらいできるようにしても原価はたいして上がらないと思いますが、
それもコストダウンしています。
画面は良いがそれ以外の要素が露骨にコストダウンされている製品です。
それを分かったうえで購入される分にはいいと思います。
私は返品しましたが
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月9日 18:34 [1233622-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
リモコンは付いていません
ホームページを直すように指摘したので
変更されています
アームは角度調整のみです
上下の高さ調整機能はありません
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 0件
2019年5月17日 23:19 [1227349-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 無評価 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】 ベゼルも厚くなくちょうどいいです
【発色・明るさ】 IPSで4Kですので文句はありません
【調整機能】 今の時代にリモコン無しはありえないです。パネル下ボタンでの調整は久々に指がつりそうになりました
スタンドも高さの調節はできません
【サイズ】 届いた箱の薄さはちょっと感動しました
【総評】 調整は最初にやってしまえばほぼいじることはないでしょうが、プレステにもつなげてますので入力切り替えのたびに手をのばすのはやはり面倒ですね。リモコンが無い以外は大変満足してますので次の製品は雑なリモコンでいいので付けてください
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 3件
- 0件
2019年5月9日 12:14 [1223950-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 3 |
視野角 | 4 |
サイズ | 4 |
ドット抜けが十個ほどありました。4Kなので目立たないですが、悲しいです。
一つは大きめの黒点があったので白バックのサイトなどだと目立ちます。
サブディスプレイとして使うので、そこまで気にしませんがメインだと辛いですね。
デザインはスタイリッシュでフレームも薄くていいと思います。
スリープからの起動もそれなりの立ち上がりで満足できます。
ACアダプタが内蔵ではないです。
あと、届いてから気づいたのですがリモコンが付属していないのが残念でした。
スピーカーですが、音質は最悪です。100円ショップのスピーカーより酷い音質だと思っていいと思います。
参考になった10人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月28日 21:28 [1220082-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
ASUS24Aからの買い替えです。
初めての4Kディスプレィですが、思いのほか広いと感じました。
描画速度の速いゲームはしないのですが 60Hzに対応している端子が4個あるのが魅力での購入です。
最初はIO-DATAの製品を検討して居ましたが、こちらの方が良さそうでしたので、届いての感想としては良かったと思います。
最後に、ダメな点、HDMI接続で内臓のスピーカーから音は出ますが、出るだけと思った方が良いと思う音質です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[PCモニター・液晶ディスプレイ]
- 更新日:2018年11月15日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なメーカー
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


