AZENIS FK510 235/40ZR19 (96Y) XL
AZENIS FK510 235/40ZR19 (96Y) XLファルケン
最安価格(税込):¥20,300
(前週比:±0 )
登録日:2019年 4月 3日

よく投稿するカテゴリ
2020年3月30日 20:23 [1311745-2]
満足度 | 3 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 3 |
取り付けた車両はVOLVO V60 T6(直6ターボAWDのかなりフロントヘビーな車です)
【走行性能】
フル加速をするとタイヤが少しよれる感じがします。しかし、そんなシュチュエーションほとんどないので問題なしです。
以前は轍にハンドルを取られ気味でしたが、このタイヤではかなり改善しました。
【乗り心地】
びっくりするくらい良くなりました。
ポテンザでは少しのギャップでも身構えていましたが、FK510では何事もなかったかのように通過出来るので、思わず笑みが。。。
今回このタイヤを選んだのは乗り心地を安く改善することがメインだったので、大変満足しています。
【グリップ性能】
純正装着のPOTENZA RE050と比べてサイドウォールが柔らかいからか、コーナリング時のソリッド感は薄くなりました。
しかし、ポテンザと比べハンドリングが軽くなったので、軽快感はあります。
【静粛性】
ポテンザと比べれば随分と静かです。
特に不満はありません。
2020/3/30追記
トレッド面も柔らかいからか、路面の石をとにかく拾います。
それがタイヤハウスに巻き込まれる音やサイドスカートに当たる音がずいぶん目立ちます。
また、もれなくチッピング傷がつきました。
そのため、静粛性の評価を一つ落とします。
【総評】
国産プレミアムタイヤを名乗る割にかなり安くコストパフォーマンスが高いです。乗り心地も良いため、耐久性に問題がなければリピートするかもしれません。
スポーツ走行はしないので、ハンドリング等は満足しているものの、ガッツリ走られる方は不満が出るかもしれません。
リムガードは小さく、ムッチリした見た目です。
2020/3/30 追記
トレッド面が柔らかく、自車の車重が重いためか小石がトレッドに食い込みやすいです。
そのため、走行中に石をよく巻き上げ、タイヤハウス内に巻き込んだりサイドスカートにパシパシと音を立てながら当たります。
タイヤ自体の静粛性はそこそこあるので、余計に気になります。また、ボディにもチッピング傷がつくので精神衛生上かなり良くないです。。。
実際、サイドスカートのチッピング傷が大幅に増えてしまいました。。。
対策として、見た目はよろしくないですが、純正アクセサリー設定されてるマッドフラップを購入しました。
ポテンザRE050ではこのような事はなかったので、残念です。
よって満足度を星4→3に致します。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月27日 20:57 [1246122-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 4 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
