Ultimate SU750 ASU750SS-512GT-CADATA
最安価格(税込):¥4,395
(前週比:±0 )
登録日:2019年 3月28日

よく投稿するカテゴリ
- SSD
- 1件
- 0件
2023年5月17日 22:27 [1715731-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
消費電力 | 3 |
耐久性 | 1 |
【読込速度】
満足とは言えませんが価格相応に十分だと思います。
【書込速度】
満足とは言えませんが価格相応に十分だと思います。
【消費電力】
読み取れるアプリ等を使っていないのでわかりません。
一応星3としました。
【耐久性】
疑問符が付くと思っています。詳細は総評にて。
【総評】
とあるネットショップで購入しました。
購入後、2週間と経たないうちに購入台数の半分にBIOS上認識しない等の不具合が出て購入店に交換してもらいました。購入店の対応は非常に素晴らしいもので助かりました。申し出てすぐに交換品を送ってくれるという対応で、先に商品を送って検証してもらうのかなと思っていたので拍子抜けしました。これが初期不良対応期間を過ぎ代理店対応になると、どうなるのか経験もないのでわかりませんけど。
買う前にここのレビューだけでも見るべきだったと思っています。ほかに書かれている方のレビューがすごく参考になるはずでした。ついついリーズナブルなものには目が行ってしまいますが、購入前のリサーチは大事だなと思ったところです。現状書くことはこれだけです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月1日 10:49 [1676986-1]
満足度 | 1 |
---|
読込速度 | 2 |
---|---|
書込速度 | 2 |
消費電力 | 2 |
耐久性 | 1 |
2桁台のパソコンをこれに載せ替えましたが、故障率40%超え。
使用開始から2ヶ月〜半年くらいで集中して現象が起こり、パソコン使用中にいきなりSATAの認識が落ちます。
現象起こり初めは電源入切で復旧しますが、繰り返すとフォーマットすらできなくなります。
SSDの電源設定なども確認・変更しましたが効果はありませんでした。
もうADATAは買いません
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月12日 11:49 [1609495-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 2 |
耐久性 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月14日 12:38 [1482419-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 無評価 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 1 |
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
